ブックマーク / goldencat-cherry.hatenablog.com (3)

  • クラッシック音楽classical music - 英語講師の英語雑学記

    クラッシック音楽はお好きですか? 友人で目覚まし代わりにクラッシックを流している人がいます。 もっとも、ベートーベンですが。 私の生徒さんも良く間違う単語です。 classicalとは classの形容詞ですが、ラテン語では、もともとローマ人を持っている財産 によって階級分けをし、その「区分」をclassisと呼びました。 英語のclassはこのラテン語から一般的な「区分、種別、階級」を表すようになったのです。 その意味から、「教えられる価値のあるもの」と言う意味が生じclassは「学校の授業」と言う言葉になりました。 そして、ルネッサンス期の人々が価値あるものはギリシャ・ローマの最高水準の作品だけだと思ったことからclassics古典というものが生まれてきたのです。 また、英語で「気品がある」ということをclassyと言ったりします。 アメリカのドラマ、Desperate housewi

    クラッシック音楽classical music - 英語講師の英語雑学記
    kanehiro-sakae
    kanehiro-sakae 2021/09/21
    勉強になります。音楽好きの友人に蘊蓄を垂れる楽しみが出来ました。🤗
  • フグ tube fish - 英語講師の英語雑学記

    ここ下関はフグで有名です。近所のスーパーにだって手ごろな値段で売られています。 夫がフグを初めてべたのはもう40年以上前で、その時はかなりな大騒動でした。 「その事が最後の晩餐になる」って。 実際にはその事より2,3か月前に我が家の台所にフグがあったのですが。 そのつもりで買ってきたのではなく一山いくらのエビを買ってきたら(倉敷でのことでした)、小さなトラフグも入っていたのです。 あれって私は日人ですぐにわかったけれど、外国人だったらどうなんだろう。 そのまま、料理したら(もちろん小さいからそのままにしたと思います)丸ごと毒が体に入ることになりますよね。 それで誰かが亡くなったら原因解明なんて行われるのでしょうか。 過失致死罪に問われるという事もあるのでしょうか。そしてそれを問われるのは誰でしょう? 魚屋さんですか? それにしても、色も形も違うフグがエビに混ざっていたこと魚屋さんは

    フグ tube fish - 英語講師の英語雑学記
  • ハニー honey - 英語講師の英語雑学記

    夏休みですね。子供たちは楽しく宿題をしているのかしら? 娘が小学生の時にした自由研究を思い出しました。3年生の時だったと思います。 子供用の顕微鏡を買ってきて色々なものをのぞいてみたのです。 娘より親の方が一生懸命、楽しんでいたことは確かです。自由研究て親の宿題になるのかしら? 砂糖、塩、はちみつ、豚の肉汁、などなど片っ端から試してみました。 砂糖とはちみつは明らかに見えたものが違いました。どうだっと思いますか? 砂糖の方は細胞がマルだったか、四角だったかはっきり覚えていないのですが、四角なら真四角、と頭の中にあるので四角だったのでしょうか。 さて、はちみつです。 これは驚異でした。そんなものが見えるとは思っていなかったのです! まさしく6角形がみえたのです! 蜂の巣の模様もそうですよね。蜂はなぜ6角形の模様のある巣を作るのでしょうか? 何か能がそうさせる、それはそうでしょうが、はちみつ

    ハニー honey - 英語講師の英語雑学記
    kanehiro-sakae
    kanehiro-sakae 2021/08/09
    大変スゥイートなお話でした(#^.^#)
  • 1