ブックマーク / sunshine-light.hatenablog.com (9)

  • 不登校でも大丈夫!まずは学習、一歩ずつ - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 現在中2で不登校の息子が、全日制の高校への進学の気持ちがあることを話してくれてから2週間ほどが経ちました。 sunshine-light.hatenablog.com 今のところ人の気持ちに変わりはなく、我が家では今後どのようにして行けばよいかを模索し始めています。 と言っても、この急なシフトチェンジに、何をどうすればよいか分からず。まずは、スクールカウンセラーさんとの面談の予約があったので、そのときに相談させてもらいました。 スクールカウンセラーさんのアドバイス いつも息子一人でスクールカウンセラーさんとの面談に行くのですが、このときは急遽私も息子と一緒に行って、話しを聞くことにしました。 面談が始まってしばらくしてから、息子から切り出しました: 「あの、聞きたいことがあるんですけど、中学が不登校でも全日制の高校って行けますか?」 カウンセラーさんは

    不登校でも大丈夫!まずは学習、一歩ずつ - 不登校は気づきがいっぱい!
  • 中学卒業後の進路 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 我が家の息子は現在中学2年生ですが、小4から今もずっと不登校です。 先日、ふとした会話から、息子が 「中学卒業後は進学はしたほうがいいと思っている」 と言いました。 先のことは怖くて考えられなかった息子 息子はもともと人より恐怖心が強いところがあり、小4で学校に行かなくなってからはさらにその傾向が強くなりました。 なかでも強いのが: 成長するのが怖い。 身長が伸びる、体重が増える。親からしたらスクスクと育っていてとても嬉しい、ありがたいことです。 でも息子は身長が伸びるごとに「成長している」ことを実感しなくてはならないので身長を計るのも嫌がり、なんとか背を低く見せようとしたりします。 ‐ ちゃくちゃくと「大人」に近づいて行くことが怖くて仕方ない。 -「大人」になったらどうなってしまうのか分からなくて怖い。 -「大人になったら何になりたい?」という、学校で

    中学卒業後の進路 - 不登校は気づきがいっぱい!
  • ヒプノセラピーで胎内記憶 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 6月は私の誕生月です。長い階段を下りるときに膝が痛むことがあるものの、健康にアラフィフライフを過ごせていることに感謝です。 50代目前のあるとき、縁あってヒプノセラピー(退行催眠)のセッションを受けました。自分が生まれる前の「胎内記憶」というものにとても興味がありました。 ☆お腹のなかにいたときの自分。どんな感じだったのだろう?? ☆なぜ私はアメリカで生まれたのだろう? これらのことが知りたくて、ヒプノセラピーで「胎内記憶」をたどりました。 リクライニングチェアに座り、目を閉じてリラックス。セラピストさんの心地よい声による誘導で、意識が、夢や眠りとも違う別の状態に入って行く感覚になりました。 その時の回想です。 空から降りてきた? セラピストさんが聞きました:「あなたは今どこにいますか?」 私は空にいました。 自分の体があるわけではなく、強いて言えば「目

    ヒプノセラピーで胎内記憶 - 不登校は気づきがいっぱい!
  • ナスの成長記録 : 38~53日目 ☆収穫☆ - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 ナスのプランター栽培を始めてもうすぐ2カ月経ちます。ナスの成長、順調順調♪ 日、おナスを2収穫しました! これまでの記録はこちら: sunshine-light.hatenablog.com 【花が実をつけ、収穫するまで】 今日収穫した二つのナスの実は、一番最初になった実(一番果)をまだ小さいうちに収穫した時点で咲いていた花たちが実をつけたものです。 5月22日、栽培37日目に咲いていた花 その三日後には花も枯れて、実が大きくなる準備。ナスの「ヘタ」の部分が少しずつ大きくなっています。中で実が少しずつ大きくなっているってことです^^。 5月25日:栽培40日目 花が枯れて実が大きくなり始める 5月28日:栽培43日目、実がぷっくり♪ 2週間に一回くらいのペースでペットボトルにハイポネックスを薄めた水を入れて追肥をします。ナスの実も着々と大きく。 5月

    ナスの成長記録 : 38~53日目 ☆収穫☆ - 不登校は気づきがいっぱい!
  • 運動会 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 息子が通っていた小学校の横を通ったら、運動会が執り行われていました。 まだ朝の10時過ぎでしたが、コロナ禍の運動会、通常ならお昼休み後に行われる応援合戦が繰り広げられていました。応援団長の大きな掛け声に子供たちが元気に応えていて、ちょっとだけ、ジーンと来ました。 息子が参加した最後の運動会 息子が最後に運動会に出たのは小学校4年生のとき。運動会は5月でしたが、その後、4年生の後半になってから学校に行かなくなりました。 思えばこの運動会の頃、すでに息子は必死でアピールしていたと思います。 運動会が近づくと、 イヤだイヤだ、運動会出たくない、イヤだ と言っていましたが、私は、「イヤだ」と言う息子に「じゃあ出なくていいよ」というのではなく、むしろ、励ますつもりで 始まったら楽しいよ、 おじいちゃんおばあちゃんたちも見に来てくれるよ、 一生懸命じゃなくてもいいか

    運動会 - 不登校は気づきがいっぱい!
  • ナスの成長記録 : 22~37日目 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 ナスのプランター栽培をはじめて、1カ月以上が経ちました。一番最初に出来た蕾の成長が遅く心配でしたが、元気に育っています。これまでの記録はこちら: sunshine-light.hatenablog.com sunshine-light.hatenablog.com sunshine-light.hatenablog.com 【一つ目の蕾~ その後】 5月6日時点での蕾はこのような感じでした: 5月6日:栽培21日目の蕾 その3日後には、花びらが下から覗いていました!時間がかかりましたが、ゆっくりと成長をしてくれていて、とても嬉しい! 5月9日:栽培24日目の蕾 そしてその翌日、ついに開花! 5月10日: 栽培25日目に蕾が開花! ただ、写真ではわかりづらいですが、この一番花は雌しべが雄しべより短いです。生育良好な花は、雌しべが雄しべより長くなります。 ほ

    ナスの成長記録 : 22~37日目 - 不登校は気づきがいっぱい!
  • 不登校、欠席連絡はどうする? - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 息子は小学校から不登校で中2の今に至ります。先日、「学校に欠席の連絡をしているの?」と知人に聞かれました。子供が不登校になったとき、学校への連絡のしかたはケースバイケースだと思いますが、我が家の場合をお話ししたいと思います。 小学校 学校に行ったり行かなかったりの頃 息子の小学校は、通常の欠席連絡は基的には「連絡帳」を誰かに託す形でした。そのため、学校を休み始めた最初の頃は、通常の欠席連絡と同じように「連絡帳」に書いて、ご近所に住むお友達に託していました。 次第に、休んだり登校したりを繰り返すようになったので、そのつどお友達に託すのは気が引けるし、こちらも大変に感じたので、休む日は朝に電話をさせてもらいたいと担任の先生にお願いしました。 やがて、だんだんと休みが長引くようになったので、結果的に「休みます」と電話をする日が続きました。 完全に学校に行かな

    不登校、欠席連絡はどうする? - 不登校は気づきがいっぱい!
  • ナスの成長記録:10~21日目 - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 4月の中旬ごろからナスのプランター栽培をしています。 今日で21日目、約3週間経ちました。 sunshine-light.hatenablog.com sunshine-light.hatenablog.com この10日間でまた少しずつ背も伸び、葉も大きくなり、蕾もつきました。 【一番最初の蕾】 栽培6日目に発見した蕾は、その後少しずつ成長してはいるものの、まだ花を咲かせていません。もう少し早く咲いてた記憶があるのですが、、ちょっとゆっくりさんなのかな。 4月21日:栽培6日目の蕾 上の写真から5日後の蕾は花首が少し伸びてきて、蕾もよりふっくらしてきました: 4月26日:栽培11日目の蕾 その後も少しずつ花首が延びてきています。(実際に何ミリか計っていなかったので、見た目の感覚です^^;: 4月28日:栽培13日目の蕾 4月30日:栽培15日目の蕾 5

    ナスの成長記録:10~21日目 - 不登校は気づきがいっぱい!
  • Move on. - 不登校は気づきがいっぱい!

    こんにちは!MommySunです。 今日は英語フレーズのご紹介です。 Move on. 「前進せよ。」 ・move は「動く」「移動する」「移る」などの意味を表します。 ・on は「~の上に」という意味がありますが、このフレーズの場合は副詞で、動き・動作の方向を表して「先の方へ」「前方へ」という意味で使われます。 例: 【質疑応答の場面で】: 「次の質問に移りましょう」Let's move on to the the next question. 【気持ちの切り替えを表して】: 「もう彼とは終わりました。前に進まなくちゃ」I'm done with him. I have to move on. 新しいお仕事のお話し 普段、英文をチェックするお仕事を在宅でしていますが、先日、別の新たな仕事のお話しを頂きました。 内容的には今と同じく「英文チェック」の仕事ですが、これまでにない要素を含むまっ

    Move on. - 不登校は気づきがいっぱい!
  • 1