タグ

vimに関するkanetannのブックマーク (89)

  • Vim7 内蔵の grep を使う | tanablog

    Vim7 から、内蔵の grep プログラムが使えるようになっている。との情報を「grep を使いやすくする」のコメントでいただいた。結論から言うと内蔵 grep は便利。 vimgrep を使う Vim7 内蔵の grep を使うには :vimgrep コマンドを使えばよい。 :vimgrep /hogehoge/ *.txt 最初にマッチしたファイルを開かないようにするには j フラグを使う。 :vimgrep /hogehoge/j *.txt 再帰的に検索するには **(starstar) を使う。 :vimgrep /hogehoge/j **/*.txt 検索結果は Quickfixリストに表示される。:copen で開き :ccl で閉じることができる。詳細は :he quickfix-window。 vimgrep をデフォルトの grep プログラムとして使用する :gr

    kanetann
    kanetann 2009/12/10
  • fudist - vimのgrepの設定と使い方

    vimやgvimでgrepを使用する方法は内部grep(vimgrep)と外部grepの2種類あります。 内部grep(vimgrep)は vimに普通のファイルとしてバッファに読み込んでから grep同等の処理を行っているため、速度の問題は対処しようがありません。 grepの結果ヒットしたファイルが2000ファイルあれば2000ファイルを読み込んだのと同じ処理が行われますので、それだけのバッファを確保します。 大抵は問題有りませんが、大量のファイルを vimgrepしてヒットすると一部の動作やバッファ管理系などのプラグインが重くなる事もあります。 外部grep(GNU grep、cygwin grep等)は、速度は圧倒的に速いのですが、日語(全角文字)の扱いに若干問題が出てくる事があります。 たとえばcp932のファイルの「だめ文字」や、vimの内部エンコーディングと異なる文字エンコー

    kanetann
    kanetann 2009/12/10
  • Vim それっぽいカラースキーマを作る: 御手洗特急途中下車

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGを見ていて思ったのだが 背景色:黒 + 文字色:緑 というわけで 組み合わせは、視認性はともかくとして、非常にそれっぽく見える。 プログラムのことをよく知らないお客さんが、そんな配色のエディタを見れば、 「何をやっているかはよくわからんが、なんとなくプロっぽいぞコイツ。」となるに違いない・・・ というわけで、それっぽいカラースキーマを作ってみることにした。 作成時間短縮のためにイメージに近いカラースキーマを探して、 それを参考に作成するという方針の元、検索してみたところ、よさそうなカラースキーマが2つ見つかった。 matrix.vim reloaded.vim どちらも映画マトリックスにインスパイアされたことを伺わせるネーミングである。今回はmatrix.vimを参考にさせていただく事にした。 完成したのはこちら↓ chlordane.vim 手前味

    kanetann
    kanetann 2009/12/10
  • vimで最強のgreasemonkey開発環境を作ってみた - かせいさんとこ

    タイトルは釣りですが、実際にグリモンの開発効率が気持ち悪いくらいに上がりました 2009/06/02追記 動画upしました 初めてなのでいろいろ適当ですが、ご容赦を これは何? vimの環境設定の勉強がてら、greasemonkeyの開発環境を作ってみました 環境は、Ubuntu8.0.4です できることは以下の通り コード補完 スニペットに対応 user.jsで新規ファイルを作ると、テンプレートを自動に作ってくれる コマンド一発で、firefoxにグリモンをインストール 保存時に自動的にfirefoxの今開いてるページを再読み込み まずは、vimrcと入れたプラグイン .vimrc 上記の設定とかをまとめた.vimrcは以下の通りです set encoding=utf-8 set nu syntax on "新しい行のインデントを現在行と同じにする set autoindent "インク

    vimで最強のgreasemonkey開発環境を作ってみた - かせいさんとこ
    kanetann
    kanetann 2009/12/10
  • ずんWiki - vim - 検索語が画面の真ん中に来るようにする

    2012-03-21 bash 2012-02-23 TODO/3 2011-10-28 FrontPage 2011-06-30 plum3.x 2011-03-31 vim 2011-03-21 MyMenuBar MySQL GNU Screen

    kanetann
    kanetann 2009/12/09
  • opsplorer.vim : ツリー型のファイルエクスプローラー — 名無しのvim使い

    ツリー型のファイルエクスプローラー機能を持つスクリプトです。 vimエディタのデフォルトのファイルエクスプローラーでは 1階層のファイルしか表示することができませんが、 このスクリプトなら複数階層を一度に表示することができます。 更にこのファイルエクスプローラーはファイルの絞り込み検索を行う機能も持っています。 (Windows, Mac) 概要 opsplorer : tree file explorer http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=362 ツリー型のファイルエクスプローラーです。 vimエディタのデフォルトのファイルエクスプローラーでは 1階層のファイルしか表示することができませんが、 このファイルエクスプローラーなら複数階層を一度に表示することができます。 更に、このファイルエクスプローラーは、ファイルの絞り込み検索

    kanetann
    kanetann 2009/12/09
  • vimしか使えない - Blog by Sadayuki Furuhashi

    vimを使おう - ウノウラボ vimerとしては、こういう記事を見つけてしまうと黙っていられないわけです。vimerと言っても、私はhjklがどうしても慣れずに矢印キーを使ってしまう軟弱vimerですが。 そんなわけで、私もちょっとしたvimのtipsを紹介したいと思います。 私が使っているvimのバージョンはvim 7.0なので、vim 6.xでは動かない機能があるかもしれません(特に補完のあたり)。そう言う場合は、vim 7.0をコンパイルして入れましょう。(そのときはvimshellのパッチを是非…vimshellはvim>7.0-0には当たらないので注意) バックアップファイルの保存先 まずは地味なところから。 vimでファイルを編集すると、そのファイルと同じディレクトリに「~」が末尾に付いたバックアップファイルと、同じように「.swp」が付いたファイルが作られますが、これがなか

    vimしか使えない - Blog by Sadayuki Furuhashi
    kanetann
    kanetann 2009/12/09
    Explore
  • 高密度小池 / Vim で日本語を書く

    Vim で日語を書く 先日までのエントリで少々触れた通り、僕はアニメやゲームに関わる仕事などをしていて、仕事では主に開発言語として日語を使っています。開発環境は主に Vim を使っているのですが、僕の周囲の Vim ユーザー(主にプログラマーが多いですね)は Vim はまるで日語に向かないクソだというふうに主張している。 実際には Vim は日語のプロ(自分で自分のことをこういう風に言うのはとても恥しいし、アホっぽいですね)の道具としても十分使い物になる道具ですので、その辺りのことを紹介していこうと思います。 1.IME を適切に選びましょう Vim で日語を書く際の最大の問題点が Vim のモードと IME のモードの問題です。一言で言うと「コマンドモードに戻った時に同時に IME も死んで欲しい」というアレです。これは gVim を使うか、 Vim 協調モードのある適

  • vim-users.jp - 日本の Vim ユーザのためのハブサイト