タグ

2012年12月10日のブックマーク (14件)

  • Twitter / noiehoie: いままで反原発はトロツキスト呼ばわりしてたのに急に宗旨変えし ...

    いままで反原発はトロツキスト呼ばわりしてたのに急に宗旨変えして反原発になった代々木を「即時脱原発って言ってるから一番評価できる!」って誉めそやすのは、「度量」としてはアリだろう。宗旨変えウェルカムだ。しかし、その度量があれば、自民党と幸福実現党以外、全部、認めたらんといかん。

  • ハルヒ三期をやらない理由

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/11/07 13:44:39 ID:0QJ/mLOb0 4回(PC)・原作ストックが未だ十分な量ではない ・ヤマカンがいない ・平野声優引退 ・そもそもハルヒの人気自体が地に落ちていてやる価値が無い ・角川と京アニがやる気無い  どれよ?  2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/11/07 13:45:10 ID:nveWLVRL0 1回(PC)全部  4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/11/07 13:46:00 ID:LuaSYrhJ0 1回(PC)4番目以外全部じゃねぇの    続きを読む

  • 京都アニメーションって何がそんなに凄いの?

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/07 00:15:30 ID:tZF90/XC0 1回(PC)にわかなのでわかりません  3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/07 00:16:17 ID:a4q/izei0 1回(PC)作画  4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/07 00:16:30 ID:LCZu/QRD0 1回(PC)そこそこの頻度で面白いものを出す 知らねーけどな  8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/07 00:21:27 ID:6twuXeEG0 1回(PC)東雲なのが可愛すぎて  9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/07 00:21:35 ID:f2J3I

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kangiren
    kangiren 2012/12/10
    百合好きとしては悲しい。
  • 太陽光発電には安全神話がある

    太陽光発電(PV)のえらいひとの講演を聴いてきたので書く。 太陽光発電には安全神話がある原子力発電に安全神話があるように、太陽光発電にも安全神話がある。安全安心でメンテナンスフリーという神話である。 残念ながら、それは神話なのだ。 太陽光発電はメンテナンスフリーではない普通の一軒家に設置するような光発電システムは、10年も使っていると5軒に1軒ぐらいはパワーコンディショナが修理か交換になってしまう。7軒に1軒ぐらいは、ソーラーパネルも1枚以上交換している。果たして、投資の一環としてはじめた屋根借りるタイプのにわか太陽光発電業者や、元が取れると家主に設備を買わせようとする施工業者は、利益率の計算にその費用をちゃんと入れているのだろうか…? ソーラーパネルの製造元は、10年保証や25年保証と言った長期保証をつけるから大丈夫だ、と思うかもしれない。ところが、システムが完全にダメになる前に、出力が

    太陽光発電には安全神話がある
    kangiren
    kangiren 2012/12/10
    ここにもメンテナンスの問題が。
  • 【モバマス】アイドルのメガネ一覧 - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ

    210 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2012/12/09(日) 09:03:59.66 ID:Vdf6YdrR0 眼鏡って既出? (1280×960) 213 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 09:04:55.40 ID:J29tC/910 >>210 なにこれ素敵 216 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 09:05:22.94 ID:0Q/VkdhYi >>210 りっちゃんエロい 頼子さん養豚場の豚を見る目つき 219 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2012/12/09(日) 09:06:14.90 ID:Em2MVoGr0 >>210 1枚目の圧倒的上条率w 222 名前:非通知さん@アプリ起動中[] 投稿日:2012/12/09(日) 09:06:5

  • 禁止です

    こんにちは。米沢穂積です。 休憩します。 新宿駅の地下通路を歩きました。 壁に禁止事項のプレートが掲げてあったので、立ち止まって読みました。 ここでは 寝ること、 べること、 飲むこと、 煙草を吸うこと 唾を吐くこと、 立ち止まることをしてはいけない 甲高い笛の音が響いたかと思うと、私はたちまち警備員に囲まれました。 彼らは(ここでは立ち止まってはいけないので)私のまわりをぐるぐると廻りながら、厳しく糾弾してきました。 「なぜ立ち止まったのだ。ここで立ち止まってはならんのだ」 「このプレートを読もうと思ったのです」 「そんなことのために立ち止まる者がいるはずはない。これまでただのひとりも、プレートを読むために立ち止まったりはしなかった。さあ、何が目的だ。なぜお前は立ち止まったのだ」 「してはならないことを知ろうと思ったのです」 「それは嘘だ。当のことを言え。素直に言えば許してやる」 「

    禁止です
  • 「権利行使には義務が伴う」ってのは社会党の主張だったんだが・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    なにやら憲法の権利と義務が話題になっているらしいのですが、その配置状況が何とも奇怪至極に見えるのは、私の脳味噌の中身が半世紀以上昔の仕込みだからなんでしょうか・・・。 http://twitter.com/katayama_s/status/276893074691604481 国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました! 権利行使には義務が伴うべし、というのは、終戦直後に、現日国憲法が国会で審議されたときに、野党の社会党の議員によって強く主張されたことなんですが。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_90fd.h

    「権利行使には義務が伴う」ってのは社会党の主張だったんだが・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 【これが150年前!?】幕末の浮世絵がクール過ぎて圧倒される【まさに神】 | 幕末ガイド

    浮世絵といえば、東洲斎写楽や葛飾北斎を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、その後幕末から明治にかけて、いま見ても新しい浮世絵作品がたくさん生まれました。今回はそんなクールな浮世絵作品を紹介します。 ※2019年に16作品を追加しました。 巨大な骸骨の妖怪 相馬の古内裏(1845年ごろ) 歌川国芳 非常に有名な1枚。描かれているのは、平将門が討ち取られたあと、その娘とされる滝夜叉姫が呼び出した骸骨の妖怪です。滝夜叉姫はこの妖怪で父亡き後、その遺志を果たそうとしました。※滝夜叉姫は伝説の人です。 作者は奇才・歌川国芳(うたがわくによし)。まずは彼の作品から紹介します。 とどめの一撃 甲越勇将伝 武田家廿四将 三討死之内 諸角豊後守昌清(1847年ごろ) 歌川国芳 ビカーッて漫画みたいになっています。150年前にすでにこんな表現が使われていたことに驚き。 対決 和漢準源氏 乙女 天羅国斑足王悪

    【これが150年前!?】幕末の浮世絵がクール過ぎて圧倒される【まさに神】 | 幕末ガイド
  • ボカロ小説はライトノベルか? - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    近年のライトノベルのトレンドは「周辺領域の拡大」である。 関連:2012年ラノベ周辺総括 - 小説☆ワンダーランド 特に興味深いのが、「Web小説(の書籍化)」と「ボカロ小説」だ。 Web小説はArcadiaや小説家になろうといった小説投稿サイト、ボカロ小説はニコニコ動画と、どちらも大きなネットコミュニティを拠地としている点が特徴である。 また、今年のオリコンランキングライトノベル部門では、『アクセル・ワールド』『魔法科高校の劣等生』など、小説投稿サイト出身の作品が上位を占めた。 2012年 ランキング特集『ヒット作の定番化――シーンをけん引するキーワードとは!?』-ORICON STYLE エンタメ アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫) 作者: 川原礫,HIMA出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2009/02メディア: 文庫購入: 15人 クリック

    ボカロ小説はライトノベルか? - WINDBIRD::ライトノベルブログ
  • ライトノベル作家の六割〜七割は専業 - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    2chライトノベル板より 118 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 16:40:20.79 ID:AxyK/TBt ブラパンマン2005年大学卒だから新人っつってももうオッサンなんだよな… ブラパンを最後に三十路ニートとか悲惨すぎる 119 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 16:41:17.27 ID:uYgkq6np 職あって片手間に執筆とかじゃないの? 120 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 17:17:38.16 ID:iz/RDg2o というかアニメ化作家クラスでも大概は働いてます。 121 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/12/09(日) 17:39:35.26 ID:Jcxz6QOs いや、六割〜七割の作家は専業だぜ http://blo

  • テレビアニメED10選 2012 - flower in my head

    『ジョジョ』第2部のEDが『ROUNDABOUT』で継続ということで、確定したED10選からエントリ。 OP以上に気に入ったものが多くて選出は難航。掲載は概ねオンエア順。 テレビアニメOP10選 2012 - flower in my head 他のブロガーさん、twitterアカウントさんのセレクトはこちらから(重複あり)↓ 【2012】 テレビアニメED10選 - 物理的領域の因果的閉包性 2012テレビアニメOP/ED3選(10選リンク付き) 2012年TVアニメOP・ED10選 - 戯れ言 『STUDY×STUDY』 ハイスクールD×D 作詞:こだまさおり 作曲・編曲:高田暁 歌:StylipS エンディングアニメーション 動画検査:斉藤裕之 色指定・検査:植木義則 コンポジット:ちゃっぴぃ トランプをモチーフにしたシンメトリーから広がっていくエロティック&スタイリッシュな作画演出

    テレビアニメED10選 2012 - flower in my head
  • C83コミケ拡大準備集会ツイートまとめ(黒バスの話あり)

    12/9のC83コミケ拡大準備集会の内容のツイートをまとめました。 報道通り、相当当局と会場から黒バス頒布中止の強い要請があったみたいです。 当日までに逮捕があれば開催は可能という一縷の救いも。 奇跡が起きてハッピーな方に転がってくれるといいのですが・・ 続きを読む

    C83コミケ拡大準備集会ツイートまとめ(黒バスの話あり)
  • 全自動掃除機ハムンバ? お米をものすごい勢いで吸引していくハムスターがかわいい

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大みそかの大掃除は、この子がいれば大丈夫! お米を全自動掃除機のようにお掃除してくれるハムスター動画がかわいいです。キレイにするまであっという間、ハムちゃんの早業をご覧ください。 机に並べられたお米へ、全自動掃除機ハムンバ投入 吸引力が落ちないただ1匹のハムスター 待ち受けるにゃんこの置物をものともしないべっぷり 机に一直線に並んだお米を、ハムちゃんはノンストップでべ尽くします。動画投稿者いわく「並べるのに3分かかった」というお米も、わずか30秒で頬袋の中へ。行く手に待ち受けるネコの置物すらものともしないべっぷりに、思わず癒されてしまうこと間違いなし。全自動掃除機ハムンバ、年末もだらだら過ごしたい人は1台いかがでしょうか? 関連キーワード お米 | 掃除機 | ハムスター | ロボット掃除機 | かわいい | YouTube

    全自動掃除機ハムンバ? お米をものすごい勢いで吸引していくハムスターがかわいい