タグ

ブックマーク / hakaiya.com (10)

  • 邦アニベストテン2023

    南方戦線帰りで今は血液銀行に勤める会社員:水木が、地方の村で起きる犬神家の一族チックな殺人事件の謎に挑むというミステリー。 そこに謎の妖怪男が現れて『ゲゲゲの鬼太郎』へと繋がっていく。 水木しげるが描き続けていた「戦争の異常さ」を全編に漂わせています。血液銀行と覚醒剤を結びつけた設定はお見事です。 派手なアクションや男同士の絆など現代的な作り込み要素も魅力的です。 余談ですが私は『犬神家の一族』マニアなのですが 「いい加減、犬神家の一族はトリックを変えるべきだろ」 とずっと思っていたので、作がそれをやってくれたのが嬉しいです。

    kangiren
    kangiren 2024/03/02
    アリスとテレスのまぼろし工場が良かった
  • 破壊屋のSF映画ベストテン « 破壊屋

    ワッシュさんの男の魂に火をつけろ! SF映画ベストテンに参加します。まずはワッシュさんのコピペ用のためにもベスト10並べます。シリーズものは全部第一作です。 AKIRA 機動警察パトレイバー 劇場版 マトリックス バック・トゥ・ザ・フューチャー 2001年 宇宙の旅 スターシップ・トゥルーパーズ トゥモローワールド スター・ウォーズ 第9地区 パシフィック・リム 1位:AKIRA ミレニアム・ファルコン?スピナー?デロリアン?パワーローダー?何言ってるんだよ!SF史上最高の乗り物は金田スペシャル(画像のバイク)に決まっているだろうが! 2位:機動警察パトレイバー 劇場版 エヴァンゲリオン?ガンダム?マクロス?ヤマト?何言ってるんだよ!SFアニメとはパトレイバーに決まっているだろ! 3位:マトリックス ずーっと映画ファンやっているので何度も「映像革命」に遭遇してきたけれど、俺には『マトリック

  • 『あまちゃん』が東日本大震災を描いたけれど、阪神淡路大震災の時はどうだった? « 破壊屋

    『あまちゃん』が東日大震災を描いて大きな話題になった。震災の回はかなりの緊張感を持って迎えられていたね。作品の中で東日大震災と向き合うというのはまだまだ難しいんだなと感じる一方で、これで「あまちゃん以降」という区切りが生まれたので今後は色々な作品の中で東日大震災が描かれることになると思う。 ところで阪神淡路大震災はどうやって映画の中で描かれたのだろうか。俺が印象に残っている3映画を取り上げます。寅さん以外の2は両方とも関西映画で日映画史に残るレベルの大傑作です。 まずは阪神淡路大震災と同じ1995年に公開された『男はつらいよ 寅次郎紅の花』から。阪神淡路大震災は1月に起きて、『寅次郎紅の花』は12月に公開された。作が阪神淡路大震災を取り上げたことは公開大きな話題になった。 劇中の時期は1995年の夏の終り。オープニングは寅さんへの連絡を乞う新聞広告から始まる。寅さんが199

  • 『風立ちぬ』がつまらなかった… « 破壊屋

    ツイッターで呟いたので、ここにも載せておきます。 『風立ちぬ』がつまらなくてビックリした。こういう情報量や演出意図がたくさん盛り込まれている映画を「つまらない」の一言で表現すると怒る人がたくさんいるだろうけど、つまらないんだからしょうがない。 — 破壊屋ギッチョ (@hakaiya) July 26, 2013 【風立ちぬ】 庵野秀明の声優は全然ダメ!ブツブツ喋っているところはいいけど、セリフの掛け合いになると素人臭さが効果じゃなくて邪魔になっている。声優の卵なんかに「僕が勝手に声を入れ直しましたバージョン」を作って欲しい。 — 破壊屋ギッチョ (@hakaiya) July 26, 2013 【風立ちぬ】宮崎アニメっつったら神業のような編集が好きなんだけど、『風立ちぬ』の場面転換は実写映画臭くて好きになれん。 — 破壊屋ギッチョ (@hakaiya) July 26, 2013 【風立ち

  • 2012年の映画ワーストテン « 破壊屋

    2012年の俺の映画ベストテンだけど、1月21日発売の映画秘宝に書いたのでそちらを参照してください。2012年は日映画が面白くてベストテンでは1位も2位も日映画にした。その一方でアメリカ映画に期待外れの作品が多かったかな。ワーストテンは今から書くけど、一のぞいて全部日映画だった。面白い日映画を観るために死屍累々を踏んできたことを再認識した。 ワースト1位:踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 この映画に何か希望を見出すなら、もう続編が作られないことだ。全編ギャグだらけなのに誰も笑わない劇場内の空気は実にキツかった。 ワースト2位:この空の花 長岡花火物語 最初の30分間は「これはとんでもない事故物件だ!途中退出しないと大変なことになる!」と思っていたけど、諦めて最後まで観た。老人の妄想とメッセージがギッシリ詰まったゴミのような映像を150分間見せられた。鑑賞後の数日は怒

  • 2011年 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 « 破壊屋

    だれ映2011の全ランキングはこちらです 上位5 100文字で総評 ジャニーズとAKB48の圧勝!TBSと松竹が次々に失敗!実写化作品は壊滅!去年失敗した『はやぶさ映画』は今年も続くけど『ブッダ三部作』は第一作で終了!テレビ映画枠にNHKが初参加!韓流もね! このページについて 今年度も大量の投票&爆笑コメントの数々ありがとうございました!爆笑コメントは以下のリンク先で読めます。また文章中のリンクはすべてネタバレです。このページ自体は上位5の解説です。 だれ映2011 皆さまのツッコミコメント 第1位~第3位のコメント一覧 第4位~第15位のコメント一覧 第15位~第30位のコメント一覧 第37位~第70位のコメント一覧 第79位~第126位のコメント一覧 第181位のコメント一覧 第1位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE ~勝どき橋を封鎖せよ!~ 画像 ここで終わっ

  • 笑える福島第一原発のニュース ベスト5 | 破壊屋

    震災以降、原発関連のニュースばっかり積極的に読んでいる。 プルトニウムが再び検出された 20キロ圏内は立ち入り禁止 一日150兆ベクレル漏れている 一番危険な4号機、そのプールは余震や水圧に耐えられないかもしれない これはほんの一例。日の絶望の未来を意味するニュースが毎日毎日流れてきて、気分が落ち込んでくる。でもごくたまに酷すぎて笑ってしまうニュースがあったりするので、俺が笑ってしまった原発ニュースベスト5を紹介します。 第5位 燃料棒の溶融を今さら認める このニュースの見出しを読んだときは吹き出してしまった。燃料棒が溶融しているなんてみんな知ってるよ! 燃料棒の溶融、保安院が初めて認める 内閣府に報告(朝日新聞 4月18日) 福島第一原発1~3号機の原子炉内にある燃料棒は一部が溶けて形が崩れている、との見解を経済産業省原子力安全・保安院が示した。18日に開かれた内閣府の原子力安全委員会

  • 幸福の科学を暴走させたハリウッド映画 « 破壊屋

    宇宙人シリーズ第一弾の『「宇宙の法」入門  宇宙人とUFOの真実』(以下:宇宙の法入門 )は、大川隆法が宇宙人や故アダムスキーにチャネリングするという内容。宇宙人たちの面白い主張がいっぱい載っている。というか大川隆法って人間だけじゃなくて宇宙人ともチャネリングできるんだ。 地球人は宇宙人の遺伝子操作によって生まれた。 宇宙人たちはアメリカを滅ぼすために、アメリカ人に精神障害を起こさせている。 宗教を信仰していないと宇宙人に勝てませんよ。 グレイ型は宇宙人が地球活動用に作ったサイボーグ。 金星には文明があったが、滅んでしまったのでみんな地球に移住してきた。 宇宙人たちがUFOで地球を飛ぶ時にはJALやANAの飛行機に気をつけている。 世界中に航空会社があるのに何故JALとANAを?憑依したというのはもちろん嘘で大川隆法人が喋っているだけなので、大川隆法が知っている航空会社がJALとANAだ

  • ゼロ年代の映画ベスト10_解説

    ストーリー フォードの自動車工だった老人コワルスキーは、を亡くして一人で暮らしていた。ある日、隣に引っ越してきたアジア人の少年が、コワルスキーが大切にしているフォードの名車:グラン・トリノを盗もうとする。その事件をきっかけに人種差別主義者のコワルスキーと少年に交流が生まれるのだが………。 製作・公開当時の状況 製作規模は小品ながら、クリント・イーストウッドのキャリアの総決算となる名作。グラン・トリノとはフォードの名車で古き良きアメリカの象徴。クリント・イーストウッドが演じる主人公は、元フォード社の工員でグラン・トリノを自らの魂としている。しかし主人公の息子はトヨタの営業マンで、街のチンピラはホンダに乗っている。主人公の住んでいる街は、基幹産業であった自動車産業が壊滅したため、白人の住人たちが消えて、移民たちが住み着いた。映画の背景に現代アメリカ社会がくっきりと浮かび上がっている。 この映

    kangiren
    kangiren 2010/03/22
    エヴァしか見てないことに気がついた。
  • ゼロ年代の映画ワースト10_解説

    珍シーン 女性が暴行されるシーンなんだけど、なぜか男たちが山下清風のファッションのデブ3人。しかもナレーションでは差別について語っているという珍妙っぷり。 渋谷飛鳥がデーモンに変身するシーン。デーモンに変身した事実よりも、ファッションが突然変わるほうに驚かされる。パーマもかけているし。このあとすぐに羽が消えちゃうので、渋谷飛鳥がデーモンなのかどうかはピンク色の服で判断するしかない。戦うときには、デーモンの力も一切使わないで、そこらへんで拾ってきた日刀を使う。 友達を探すために海面に顔をつけるシーン。なんでそんなところに友達がいるんだよ! お弁当をおじさんに届けるシーン、お弁当っていうかおせち料理だよね?このあと重箱の中の料理が一つ一つ画面に出てくる。 これはヤバいんじゃないの?とm@stervisionさんが指摘して話題になった。人々を弾圧する組織のシンボルマークがダビデの星なのだ。ユダ

  • 1