タグ

過去記事とsweetloveに関するkanimasterのブックマーク (3)

  • 厳選10本!ブログで使えるスグレモノツールまとめ :: Love & Design ::

    プロのWebデザイナーじゃないけど、ブログをもっとカッコよくしたい!もっとオシャレに見せたい!という方のために、これまで紹介したブログで使えるスグレモノツールをまとめてみました。 便利なフリーソフトはたくさんありますが、この中でお気に入りが見つかるとうれしいです。 名付けてsweetloveパック(livedoor風味) 画像系 ImageChef(日語・携帯にも対応) ワンポイントや mixi のプロフィールにどうぞ 画像が簡単にできるジェネレーターいろいろ :: Love & Design :: Polaroid-o-nizer™ ポラロイド風や枠をつけてオシャレに演出 写真をオシャレに見せたい人のための便利なツール :: Love & Design :: デザイン系 Dynamic Drive CSS Library タブメニューなどが豊富に揃っています。 誰でも簡単にCSSカスタ

    厳選10本!ブログで使えるスグレモノツールまとめ :: Love & Design ::
    kanimaster
    kanimaster 2006/09/08
    らぶさんは、こういう記事を作るのがうまい!
  • 過去ログ探検は楽しい - LOVE 2.0*

    日の目を見たエントリー:FC2ブログstyle ブックマークの数にも驚きましたが、何より驚いたのがその記事を書いたのが7ヶ月も前だという事。 古い記事をブックマークされたり、トラックバックされたりするのを嫌がる方もいらっしゃるかもしれませんが、「今回の件、それが一番嬉しかったのです。」と書かれていたことが、わたしも嬉しい。 ■過去ログを読みたい理由 「情報」に興味があるから。→カテゴリ 「人」に興味があるから。→月別アーカイブ 過去ログの読み方で、自分が興味を持っているのは何かわかるんじゃないかな。 情報を探している人のために、すばやく目的の記事が探せる工夫を。 人に興味を持って読んでくれる人のためには、ページを軽くする工夫を。 同ブログの「訪問者を想う」というコラムには、こうした工夫や 管理人さんの訪問者への想いがたくさん詰まっていると思います。

    過去ログ探検は楽しい - LOVE 2.0*
  • おすすめ記事の表示はオススメ!

    「おすすめ記事」の意味と効果を考えてみたい (BLOG STATION)を読んで、おすすめ記事の表示について考えてみました。 これまでは、ブログのトップに自薦のエントリーをpickupしたり、INDEXを作ったりしていましたが、最近ははてなブックマークでクリップされたエントリーの上位5を、おすすめ(看板記事)として表示しています。 その理由を書いていきたいと思います。 ■おすすめ記事を表示させようと思ったきっかけ 一番の理由は、初めての訪問者にブログの特色を知ってもらうため。 下の記事を見て、コレいいなと思ってはてなダイアリー(+LOVE 2.0+)で始めたのがきっかけです。 kokepiの日記 - はてなダイアリ用「よくアクセスしてもらったエントリ」の表示方法 RSSではいてくれるので、自分でリンクを挿入したり、入れ替えの手間がかからない点も魅力だと思います。 ※seesaaの場合は、

    おすすめ記事の表示はオススメ!
    kanimaster
    kanimaster 2006/04/30
    はてブでクリップされた人気エントリーをトップに表示。
  • 1