タグ

2009年8月3日のブックマーク (28件)

  • asahi.com:「鬼太郎名刺」で朝ドラPR 調布市-マイタウン多摩

    調布市職員が、市在住の漫画家水木しげるさんが描いた「ゲゲゲの鬼太郎」のイラスト入り名刺=写真=を使い始めた。水木さんの武良布枝(むらぬのえ)さんをモデルに、来春スタートするNHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」を盛り上げる作戦だ。 ドラマの主な舞台は調布。市産業振興課が水木プロとNHKから許可を得て、「調布のオリジナル名刺でPRを」と職員に呼びかけた。 鬼太郎のイラストは昨年3月、名誉市民に選ばれて顕彰式に出席した水木さんが、色紙にサインとともに描いた作品を活用した。名刺の上には「『ゲゲゲの女房』NHKで放送決定!!」と刷り込まれている。職員らは「インパクトがあります」。豊田靖・産業振興課長も「鬼太郎名刺に切り替える職員が増えています」と手応えを感じている。

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    ちょっと欲しいかも。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    宿題未提出を担任に怒鳴られた中3が自殺 母親「不適切指導をなくしたい。指導死は防げる」 鹿児島地裁で涙ながらに訴える

    47NEWS(よんななニュース)
    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    「押尾俳優」
  • 浅いっぽい : 女の子の難しさと生きづらさ

    ライトノベル作家、浅井ラボが、テケトーに語ります。他人様の日記がおもしろかったので、論旨転載。 いまの女子ラノベはたったひとつしか売れるパターンがなく「異世界ファンタジーで、誰からも嫌われない性格の特別なスペックもつお姫さまが、完璧な王子さまとラブラブになっていつか結婚する」のだそうです。個人の好き嫌いではなく、統計学的に有効な平均値として、売れるパターンがね。 当人様の日記にあるように、女子読者に多いある程度成績が良い女の子は、現実の人間関係が辛くて、現実っぽいものは嫌い。でも妄想のような夢物語に没入できるほど頭が弱くもない。 能力スペックは嘘すぎるが、性格スペックならまだなんとかなりそうと思える。完璧な王子様というより、世間的には完璧なんだけど内面的に抱えた問題をヒロインの性格スペックが救い、補完することで恋愛となり、それが物語の調和にもなるとは補足。そういう大多数の女の子の欲望

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    ケータイ小説は現実恋愛路線じゃないだろ。
  • 三兄弟が出迎えてくれました - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    動物

  • 藤村いろは歌留多 - 蟹亭奇譚

    馬籠・藤村記念館で売っている 「藤村いろは歌留多」 を購入。字札を島崎藤村が書き、絵札を岡一平(岡太郎の父)が描いているという代物である。 なんというか、これがまた実にシュールなかるたなのだ。まずは上の画像を見てほしい。左下にウサギとカメの絵が描かれているが、彼らはかけっこをしているのではなく、首にひもを巻いて引っ張り合いをしているのである。 中身も見てみよう。 普通のいろはかるたのような諺や格言のようなものはなくて、ほとんどこんな感じのものばかりなのである。見ていて楽しく、ちょっと不思議な感じがする。でも、藤村ってこんな作家だっけ? デイリーポータルZ:島崎藤村のいろはがるた こちらのページに、画像が多数紹介されているので、合わせて読んでいただきたいと思う。 ところで、このかるた、いつ頃作られたものなのか? その答えは箱のふたの裏側に印刷された奥付に書かれていた。 大正十六年一月一日

    藤村いろは歌留多 - 蟹亭奇譚
    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    シュールなかるた。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【教育】スクールに通わせるか否か 「カナヅチ」増加 水泳授業二極化(産経新聞) - goo ニュース

    教育】スクールに通わせるか否か 「カナヅチ」増加 水泳授業二極化 2009年8月3日(月)08:05 小、中学校で学校の授業だけでは泳げない子が増えているという。以前のように臨海学校へ行く学校は少なくなり、「ゆとり教育」の中で授業時間数が限られ水泳の授業も減るなどさまざまな要因がありそう。泳げない先生の増加や無理に泳がせないといった指導の問題もあり、子供の運動能力に影を落とす。一方、幼児期から民間のスイミングスクールに通う子は増え、子供たちの水泳にも二極化傾向が強まっている。 東京都内の小学生の母親はプールの授業を見学して首をひねった。「水をかけっこして遊んでいるだけ。泳ぎ方をぜんぜん教えていない。私が小学生のころは目標を決めて無理やり泳がされた」。なかなか泳げるようにならない子供を民間のスイミングスクールに通わせようか悩むという。 スイミングスクールの指導者は「学校では確かに泳げな

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    スポーツじゃなくて、緊急用の着衣水泳を教えるべきだと思う。
  • CNN.co.jp:乗っ取ったヘリ使った脱獄犯、今度は連続強盗 2時間で4件

    (CNN) ベルギー北部のブリュージュ近くにある刑務所で先月23日、乗っ取ったヘリコプターを使い脱獄した受刑者3人が1日、銀行、給油所や2カ所の倉庫で強盗事件を起こしたことが2日分かった。ブリュージュ警察が明らかにした。 2時間内での立て続けの犯行で、逃走資金作りと見ている。脱獄後もブリュージュ周辺に隠れているとみられる。 3人には、同国で最も凶悪な犯罪者とされる人物も含まれる。銀行強盗、誘拐などの罪16件で有罪となっていた。前にも脱獄した過去があるという。 脱獄では、外部の仲間がヘリを乗っ取り、刑務所内の敷地に降りて、3人を連れ出す大胆な手口だった。地元署は「アクション映画の場面のようだった」とも評していた。ただ、一緒に逃げ出すはずだった22歳のモロッコ系の受刑者がヘリの積載能力が一杯だっため乗れず、置き去りにされていた。 地元メディアによると、3人の仲間であるカップルがブリュージュの遊

  • asahi.com(朝日新聞社):駐輪場で自転車泡まみれ…消火剤が噴出 広島 - 社会

    流出した消火剤で泡だらけになった駐輪場=3日午前1時25分、広島市中区基町、山下写す  3日午前0時ごろ、広島市中区基町の市営駐車・駐輪場の地下の自転車・バイク置き場で、消火剤が大量にあふれだし、自転車21台とバイク3台が泡に浸った。  広島市によると、同駐車・駐輪場は地上7階、地下1階建て。4階にある消火設備の管の接合部分から泡が流出、泡は排水管をつたって地下の自転車・バイク置き場にあふれ出したという。4階でも泡があふれたが、駐車車両はなく、被害はなかった。  泡は無害で、水で洗い流したという。最後に消火設備を点検したのは6月中旬で、異常はなかったという。(山下奈緒子)

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    主よアワれみたまえ
  • 日本終わったなって感じの画像下さい カナ速

    2009年08月02日 失業者「面接にいく交通費もない」 元派遣(29)「生活保護受けてるが、90日でどうやって職探せと…」

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 「働きたくない」から「死にたい」までの距離は結構近い|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    「(それ以外にやりたいことがあるから)働きたくない」というのはいい。 問題は「働きたくない(が、他にしたいこととてない)」というケースである。これは要するに「したいこと」はないが「したくないこと」だけはあるという状態を意味する。そこで「働きたくない」という希望が叶ったらどうなるんだろう。まず、最も「したくないこと」が解消されてぽっかり空いた時間に自然と幸福が満ちてきたりはしない。世界はそう都合よくできてはいない。きっと、さしてすることもない休日がそのまま引き伸ばされたような、酷く密度の薄い時間がとろとろと流れ込んでくるだけだろう。そうして、また別の「したくないこと」が浮き彫りになってくる。 いちいち断るのも面倒だけれど、「したいこと」が「日がなごろごろすること」だったり「何もしなくていい時間をぼんやり過ごすこと」だったりするのは別に構わない。それは「(それ以外にやりたいことがあるから)働き

  • 【今日のお気に入り】 mixiのログイン時刻を隠す「はがくれMixi」v1.0.1.0NOT SUPPORTED

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    「定期的にmixiへ自動アクセスして本当の“最終ログイン時刻”をわからなくする」
  • 「耳かき」からストーカーか…祖母孫娘殺傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都港区西新橋の無職鈴木芳江さん(78)と孫の江尻美保さん(21)が3日朝、男に刺され、鈴木さんが死亡した事件。現場近くの住人は事件直後、鈴木さんの家族からそう告げられたという。 殺人未遂容疑で逮捕された千葉市美浜区の会社員林貢二容疑者(41)は、1階玄関先で鈴木さんを刺すと、すぐに2階に上がり込み、江尻さんを襲っていた。重体となっている江尻さんは7月、「男につきまとわれている」と助けを求める110番をしており、警視庁愛宕署は、事件との関連を調べている。 「男に言い寄られ、断ったら付きまとわれるようになった」。同署幹部によると、江尻さんは7月19日に110番した際、自宅近くで応対した警察官にそう説明した。江尻さんは東京都千代田区の耳かきの店に勤務していたが、警察官に対し、男について「昨年2月頃から店に出入りするようになり、今年4月、付き合ってくれと言われた」と話したという。さらに、男が店

  • 増田はついったーより面白い

    またtwitterブームが来たということで、ほったらかしだったアカウントを使ってみたのですが、イマイチ面白さがわからない。 mixi初期の頃は結構ハマって、オフにも顔を出したりしたモンですが、twitterはコミュニティの区分けと緩やかさがないせいか、既に盛り上がっちゃっている人達の輪が凄い上の方にあって、なかなか入りづらいんだよね。 イメージとしては、インテリ版アメブロみたいな感じ? 底辺の連中の呟きなんて、芸能人ブログのコメントと一緒で数に意味はあっても内容なんて意味ないよね。 虚しく呟くのに疲れて見ず知らずのフォロワーを増やしたところで、誰か構ってくれるウチはいいのだが、いつかtwitter疲れ症候群が蔓延したら、怒涛のフォロー切りムーブメントがおこって、また寂しくなっちゃうよ。 増田も基的には構ってチャンの巣窟なのかも知れんが、有名人でもインテリでなくても堂々と呟けるし、継続性も

    増田はついったーより面白い
    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    増充。
  • 芸術を愛する

    私は映画やら漫画やら音楽やら舞台やら絵画やらが好きです。 サブカルって言葉はもう死語でしょうか。そういうもの。 ちょっとオタクよりのものからオシャレなものも、クラシカルなものも好きです。 中学高校あたりからそういう感じだったので、 大学では芸術を学ぶことにし、無事そういう学科にはいることができました。(美大じゃないよ) サークルは映研にはいり、趣味を共有できる仲間たちと、毎日楽しい日々をすごしています! と、思う。そんな私だと思う。間違いじゃない。 でも、中学のころからいつも心にひっかかってることがある。 「私は、芸術が好きなんじゃなくて、 “芸術が好きな私”が好きなだけなんじゃないだろうか?」 大学に入って学科やサークルの人たちと喋るうち、その思いは強まった。 みんなが私よりもっと単純に、もっと純粋に、芸術を愛しているように見える。 いや、皆結局自分が好きだけど、気づいていないだけ?心の

    芸術を愛する
    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    脱いでみたらどうかな。(精神的な意味で)
  • アラマタ先生とパンツ - 今日も大丈夫だった

    当は前からこの日はお出かけがしたかったんだけれども、 翌日から始まる自宅のトイレとその周辺のリフォーム工事に備えて 物を片付けたり、棚を移動させたり、移動したものを置く場所を確保したり そんなことを真面目にやらざるを得ない。 物を移動したり捨てたりしつつ やはり、うちは散らかっていた棚に戻すと がナダレ状態になってしまうという現状に直面。 私と娘とで、ダンボール6箱ほどの漫画を 古屋に持っていった。 町田の高原書店はとても良い古屋で ブックオフと違って、古くても内容が良い 絶版新書とかも丁寧に扱ってくれる。 持ち込んだ漫画は買取価格合計2000円だったが、持ち込みついでに ここで娘が古雑誌2冊、私が文庫1冊買ったら2300円だった。 わりとよくある話だわね。 娘が見つけて買った「芸術新潮の1999年5月号」が良かった。 古屋の棚の間から 「お母さん、すごいよこれ

    アラマタ先生とパンツ - 今日も大丈夫だった
    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    高原書店の在庫量は異常。値段はちょっと高めだけど、楽しいですよね。
  • はてブをやめたら幸せになりました!

    はてブをやめたら幸せになったよ!幸せって言うと意味が広すぎるから、ここでは自分の生活とか自分自身について満足できるようになったってことにしよう。 はてブを見てていつも思うんだけど、同じような話題がループし続けてる。TOEICで900超える方法だとか、Mac買ったら入れたいソフト、Firefoxを軽くする方法、睡眠時間を減らす方法、速読術、ライフハック。もうね、きりがない。お前ら、今までに何度似たような記事ブクマしたんだよって言いたくて仕方ない。 でも、こんな記事が出る度に影響を受けちゃうのは事実で、やっぱりTOEICで高得点あった方がいいよなーとか、この速読術を身につけてたくさんを読もうとか、そんなことばっかり考えるんだけど、実際にやってくと大変なの。いつまでやっても成果が出てない気がする。たとえTOEICのスコアが100点上がったとしても、900以上ないやつはクズみたいに見えちゃう。自

    はてブをやめたら幸せになりました!
    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    ホッテントリばかり読んでるくらいなら、確かに止めたほうがましだね。
  • 思いやり不足

    「走るのは大変危険です 歩かれる方のため左側をおあけ下さい」 エスカレーターの看板である。 関西と関東で右だ左だ、という論議があったりもしたが エスカレータは「急いでいる人に片側を開ける」という事は お年寄り妊婦etcには席を譲ろうね、と同じ「思いやり」の気持ちだと思ってた。 ところが、最近では右も左もなく 「歩くのは大変危険です」となり、 下手をすると 「エスカレーターで歩く危険な奴がいるから邪魔をしてやってんザマス」 などという老害な発言まで聞こえてきたりする。 なんでこんな事になったんだろう? エスカレーターで ・急いでいる人に開ける ・止まっている人も歩いている人も互いにぶつからない利用をする という2点はそんなに難しいだろうか? 例えば幼児と、どーーーーーーーーーーーしても手をつないでないとダメなんです。親のいう事聞かないから危ないんです。とか すっげー荷物多いんです。前とか後ろ

    思いやり不足
  • べ-シックインカムの世界で、便所掃除は誰がやるの?

    現状、清掃員みたいなキツくて賃金が低い仕事はそれしか仕事の無い人が生活のために やっているわけだけど、ベーシックインカムの世界だと、誰が清掃員みたいな仕事するの? それとも清掃員の時給が2000円とかになるの? 追記 ブクマでエントリ主は差別心があるって言われたけど違うよ。現状だって清掃や 介護の時給はもっとあげるべきと思ってます。 ベーシックインカムについてはコピペレベルの知識しか無いおれが、素朴に疑問に思ったから 書いただけ。

    べ-シックインカムの世界で、便所掃除は誰がやるの?
    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    公衆トイレは廃止すればいい。
  • 【ホンダ マリン】ネイチャースポーツの不振と子供の理科離れ(レスポンス) - Yahoo!ニュース

    「日での船の販売は良くないですね。クルーザーの売れ行きは近年、右肩下がり。ヨットに至っては、ファンが年を取ってヨットをやめる分だけユーザーが純減するという感じです。若年層は全くと言っていいほど海の世界に入ってきません」 静岡県にある大手マリーナの所長のこの言葉どおり、日のマリンリゾートは今、困難な状況に直面している。ホンダは今年、新型の60馬力級船外機「BF60」、および大型船外機「BF225/200/175」のビッグマイナーモデルを発売したが、国内と海外の販売計画を見るとBF60は国内=250台、海外=5350台、BF225/200/175に至っては海外が3450台に対して国内向けはわずか50台にすぎない。 日でマリンスポーツが流行らない基的は背景は、バブル崩壊以降、日全体がインドア志向になってしまったことだ。バブル期にマリーナ代が高騰したことで、船は高いというイメージが染

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    漁業との共存が出来ればいいなと思う。/理科離れは関係ない。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    面白そうな刑事もの映画。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    面白い記事。
  • 殺人未遂 女性刺されて1人死亡1人重体 男を逮捕…東京(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

  • 裁判員6人補充裁判員3人を選任 東京地裁(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    国民が刑事裁判の審理に参加する裁判員制度の全国初の対象裁判となる東京都足立区の隣人女性殺害事件の初公判が3日午後1時半から東京地裁(秋葉康弘裁判長)で開かれる。裁判員裁判に先立ち、同日午前には呼び出し状が送付された73人の裁判員候補者のうち地裁を訪れた47人が選任手続きに臨み、6人の裁判員と3人の補充裁判員が選ばれた。 初公判に先立つ裁判員の選任手続きは、午前9時10分から非公開で始まった。地裁は管内の候補者名簿記載者約2万7700人からパソコンで無作為で選んだ裁判員候補者100人を抽出。このうち70歳以上や学生、重い病気などの理由で除外された27人をのぞく73人にあらかじめ呼び出し状を送付していた。 この日は、事前に辞退を許可された候補者をのぞく49人のうち47人が東京地裁を訪れて選任手続きにのぞんだ。選任手続きでは質問手続きなどを踏まえて裁判所が除外対象者を検討し、残った候補者の中

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    初回からいきなりハードな事件だねえ。
  • NHKニュース 刑務所 紅白を終了まで視聴も

    法務省は、全国の刑務所で受刑者の処遇の改善を進めており、和歌山刑務所では、大みそかに限って、テレビの視聴時間を延長し、NHKの「紅白歌合戦」を最後まで見ることができるようになります。

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    「続きはCMの後!」 → 「消灯時間だぞー」 プチッ →これを毎晩続けるという刑罰。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kanimaster
    kanimaster 2009/08/03
    そろそろ、団扇や扇子からもマイナスイオンが出そうな気がする。
  • 子猫を預かりました。 - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    たまにそういうことがあります。うちにはのプロの人がいるので僕は見てるだけです。どうもしょぼしょぼ携帯カメラでは上手く撮れない。カメラのことは詳しくないけど、シャッター押してからオートフォーカスに時間がかかりすぎるし、部屋の中は暗いからかな。以前も別のを一時預かりしたのだけれど、全然撮れんかった。動かないでおくれ。 そんなわけで不鮮明ですが生後一週間くらいの子です。黒いのと縞いの。重なって寝ています。 幼はしっぽが筆の先みたいなのがいいですね。 目も開いていないが、フラフラ外に出ようとします。お腹が空いているみたい。 ミルクをあげます。哺乳瓶は二匹用。W乳首! 口をウイッと広げさせて飲ませます。顔を押し付け過ぎだ。 ティッシュで排尿を促します。小さい体の割に大量に出します。 盛大にこぼしたので後で拭いてる。 おやすみなさい。