タグ

2011年9月30日のブックマーク (9件)

  • 九電社員、農家装い「売れ行きに原発影響ない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    九州電力の「やらせメール」問題に関する第三者委員会の調査結果で、またも驚くべき事実が判明した。 2005年のプルサーマル発電を巡る佐賀県主催の公開討論会で、県と九電が事前に進行を打ち合わせ、九電社員が農家になりすまして発言するなど巧妙な世論操作の実態が浮かび上がった。 ◆周到な準備◆ 討論会は05年12月25日、佐賀県唐津市のホテルで開かれた。科学ジャーナリストをコーディネーターに、推進派と慎重派の学者ら6人がパネリストとして参加した。 第三者委の調査結果によると、九電は討論会を成功させるため、県に対する全面的な協力体制を敷いた。事前の県との打ち合わせで質問者の配置を決め、議事録にまとめていたという。 3連休の最終日で、クリスマス当日だったこともあり、来場者が少なくなることを懸念し、社員らを徹底して勧誘。その結果、約700人で埋まった会場の半数を九電関係者が占めた。 6ブロックに分けられた

  • うどん好きが糖尿病になりやすいって本当? (女性自身) - Yahoo!ニュース

    ■うどん好きが糖尿病になりやすいって当? いまや現代病といわれる糖尿病で、香川県が初めて受療率ワースト1になってしまった。香川県といえば讃岐うどん。糖尿病は生活が大きく関係しているというのだから、うどん好きには、その影響が気になるところだ。 「うどんそのものに罪はありません」と語るのは、日糖尿病協会理事もつとめる『菅原医院』の菅原正弘院長。菅原先生に、うどんと糖尿病の関係について解説してもらった。 そもそも糖尿病の発症のメカニズムとは?「血糖値を抑えるインスリンの働きが悪くなることによって起こる病気です。ほとんどは生活習慣が原因。香川県も同様でしょう」 国民健康栄養調査によると、香川県は1日あたりの野菜摂取量が全国で最も少ない。野菜をべず、車移動の多い地方で運動不足、そこに具なしぶっかけうどん……これがよくないのか?「後の血糖値が高すぎると、膵臓に負担をかけ、インスリンを

    kanimaster
    kanimaster 2011/09/30
    具なしぶっかけうどんに注意。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-14 22:12 日が7日間で核爆弾を作れるというのは過大評価だが、警戒する必要はある=中国メディア 中国のポータルサイトに「日は7日間で核爆弾を作れるというのは過大評価だが、注意する必要はある」とする記事が掲載された。(イメージ写真提供:123RF)

    kanimaster
    kanimaster 2011/09/30
    そういうのは「いじめ」とは呼ばないだろう。
  • <カレログ>恋人の行動追跡アプリ「やりすぎた」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    改良後の「カレログ」のパソコン画面。「ここにいたよ」と表示が出た。だが相手は東京都千代田区にいるのに、表示はなぜか文京区。必ずしも正確ではないようだ=2011年9月29日 「カレの居場所が分かる」との触れ込みで女性向けに公開されたスマートフォン(多機能携帯電話)用のアプリケーション(アプリ)の「カレログ」が、「プライバシー侵害だ」「スパイプログラムでは」などと物議を醸している。恋人や配偶者の居場所が逐一わかるアプリがもたらした騒動とは。【岡礼子】 カレログは「彼氏のログ(履歴)」の意味。居場所を知りたい相手のスマホにインストールすると、スマホのGPS(全地球測位システム)機能などを使って集めた位置情報を、パソコンで確認できる。通話記録やバッテリー残量も分かる。アプリ開発のマニュスクリプト社(東京都中野区)が8月30日に公開した。 同社は、浮気防止のため、彼のスマホにアプリを入れてこっそ

  • 資料屋本舗 - 産経新聞、ミャンマー難民の件でミスリーディングひどすぎ

    産経新聞に「農業やりたくない」 就職拒否のミャンマー難民夫婦が会見という記事があった。抄録すると農業は長時間労働で大変だった、難民事業部はがんばれというだけだった、と記者会見で述べたというものである。この新聞記事、確かに嘘はついてない。でも重要な事実を書き漏らしている。その結果このミャンマー難民夫婦の甘えかのように読めてしまうのだ。実際にそう読み取る人が少なくないのはこの記事に付されたはてなブックマークを見ればわかる。「出てけ」などというコメントを付する方もいらっしゃる。 しかし、なのである。この夫婦を支援する難民支援協会が出した申入書を見るとずいぶん違って見えてくる。曰く、訓練は最初は8時から5時まで、土曜休日は休みという条件だったのが土曜日も休みでなくなり、さらに訓練時間もどんどん延長されひどいときには午前4時半からの訓練を要求されたとの事である。結果一週間あたりの訓練時間は60時間

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【写真】Instagram 8【SNS】

  • Vol.33 素早く上達するチャンスは、ズブの素人だけが持っている:日経ビジネスオンライン

    現在発売中の《ユリイカ》2011年10月号特集『現代俳句の新しい波』に、川上弘美さんと千堀の鼎談「読むところから俳句ははじまる〈世界〉に惹かれるための技芸」が掲載されています。タイトルどおり、俳句では作者以上に読者の仕事が大きくて、作ることよりも読むことのほうが俳句を支えているのではないか、という話になっています。 今回の「マッハ575」もそういう話をさせていただきます。 「マッハ12」で書いた大学1年生向けワークショップ「京都マッハ」以前に、2009年には、3日間集中形式で大学生相手に俳句ワークショップをやったことがある。いずれも私は俳句をいきなり作らせなかった。作句に取りかかる前に、必ず最初にやってもらうことがあった。 ワークショップ初日までに、子規・虚子以降2000年ごろまでの近現代俳句の多様な句を、私が前もって120句選んでおく。それをA4横長に縦打ち15行×2段組、つまり1枚30

    Vol.33 素早く上達するチャンスは、ズブの素人だけが持っている:日経ビジネスオンライン
    kanimaster
    kanimaster 2011/09/30
    (冒頭)10月は神無月でしょう。
  • クレーム対応は「ふーん」が正しい:日経ビジネスオンライン

    遙から 昨今、テレビ局にはコンプライアンス事業局という部署があり、視聴者からのクレームに対応する自己批判番組を持っている。そこに依頼され出演した私がコメントすることになった。そのクレームとは…。 子役とその母親に、「子のために辣腕プロデューサーに抱かれてもいいか」というような質問をある出演者がし、それを放送したことだった。怒りと不快のクレームが数件来た。 この質問がいいか悪いかと問われれば、そりゃ悪い。とても悪い。子供に悪いし母には失礼だ。 しかし、では問うが、とても正しい番組を局は発信できるのだろうか、ということだ。 清廉潔白、模範的道徳的バラエティ番組は作れるのだろうか。 この答えも明白だ。無理。到底無理。笑いは社会規範の根底をくすぐったり揺らしたりすることにある。 じゃ、こんなクレーム、無視しちゃっていいのか。 それはいけない。絶対いけない。なんたって時代はコンプライアンスだ。 じゃ

    クレーム対応は「ふーん」が正しい:日経ビジネスオンライン
    kanimaster
    kanimaster 2011/09/30
    面白かった。今回はわりと冷静。