タグ

2011年11月17日のブックマーク (5件)

  • 部活リケジョ「化学」大発見、米専門誌に掲載へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。 専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。 茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属し、今春までに卒業した小沼瞳さん(19)ら5人で、2008年2月の金曜日、「BZ反応」という実験を行った。酸化と還元の反応を繰り返すことにより、水溶液の色が赤と青に交互に変わる。 その日、水溶液の色は想定通り赤で動かなくなった。メンバーは器具を片付けないままカラオケへ。ところが月曜日に実験室に戻ると、液は黄色くなっていた。 予想外のことで、観察を繰り返した結果、赤青の変化が一度止まった後、突然、始まった。全く知られていない現象だったが、試薬の条件が整えば、5〜20時間後に変化が再開することを突き止めた。

    kanimaster
    kanimaster 2011/11/17
    「その日、水溶液の色は想定通り赤で動かなくなった。メンバーは器具を片付けないままカラオケへ。ところが月曜日に実験室に戻ると、液は黄色くなっていた。」
  • ネットジャーナリストは釣られないためにどうすればいいか(Twitter/デマッターとフリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記の続きです。 →Twitter(別名デマッター)でネットジャーナリストを釣る方法(フリージャーナリスト) どうしたら、ネットの誰かに釣られないですむようになるか。 1・一部引用非公式RTしない その「引用元」のテキストの事実が確認されるまでは、「返信」「DM」で、テキスト引用しないで「取材させてください」とか言っておけばいいんじゃないですかね。「一部引用非公式RT」のテキストに、何万人もの人が公式RTしたり、「もしそれが当だったらひどいRT」って、非公式RTしたりして、「ほとんど当のこと」になっちゃうような状態で情報が流布しちゃいますから。 2・情報提供元を疑う プロフィールに「二児の母」「○○在住」とか書いてあっても、それは真実とは限らないし、その人が提供している情報が正しいとは限らない。@(メンション)飛ばして、「何か当っぽいもの」として流れてくる情報が、実は一番

    ネットジャーナリストは釣られないためにどうすればいいか(Twitter/デマッターとフリージャーナリスト) - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    kanimaster
    kanimaster 2011/11/17
    「書き込みに異議がありましたら、ぼく、もしくははてな事務局にメールしてみてください。」
  • 「「とんかつ和幸」店長が女性に体液かける動画を投稿」:イザ!

    とんかつチェーン大手「とんかつ和幸」の群馬県内の店舗で働く男性店長(35)が、小売り店舗内で女性に体液を付着させる動画などをインターネット上に投稿していたことが16日、分かった。同店を経営する「和幸グループ」(川崎市)は同日、「公序良俗に反する」としてこの店長を解雇。店長は県警高崎署に出頭した。関連記事女子トイレ2千人盗撮、ネット販売もニコ動に“ニセ札製造”動画!記事文の続き 同日、和幸グループが公表した。同グループなどによると、店長は今月12日、高崎市内の100円ショップで下半身を露出して、客とみられる女性に背後から体液を付着させた動画をインターネットの動画サイトに投稿。動画を見たサイト利用者が15日に同グループに通報した。 同グループは16日、社から担当者を派遣して店長と面談。警察への出頭を促したが、男性店長は「トイレにいく」と告げた後、そのまま行方不明となった。同グループは店長の

  • 捜査員に千葉日報記者腕章貸す…バス立てこもり (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉市の路線バス立てこもり事件で、現場で取材中の千葉日報社の男性記者(28)が捜査員に同社の腕章を貸していたことが分かった。 県警によると、荘司政彦容疑者が「マスコミを呼べ」などと要求したため、千葉中央署刑事1課長が、捜査員に記者の腕章を借りるよう指示。ほかの社の記者に断られ、同社の記者から借りたという。腕章を付けた同署員は約10分間、記者にふんしてバスの近くに立ち、説得中の捜査員が「報道関係者が来ている」などと話したという。 千葉日報社によると、男性記者は「一刻を争う状況で人命を優先させて個人で判断した」と説明したという。同社の大沢克之助・編集局長は「人命救助を優先した人道的行為と受け止めているが、記者倫理に慎重、適切さを欠いた行為。人には厳重に注意をした」とコメントした。

  • iPhoneアプリ「Gmail」リリース - ネタフル

    一度リリースされたものの、バグによりApp Storeから取り下げられていたiPhoneアプリ版「Gmail」が再リリースされています。 早速、試してみました。 起動すると、プッシュ通知を確認するダイアログが表示されます。その後、ユーザ名とパスワードでログインします。 こちらが基の画面です。Safariで表示する、ウェブアプリ版とほぼ同じですね。 チェックボックスでメールを選択し、画面下部にある▲をタップするとメニューが表示されます。未読/既読などの変更が可能です。 「メニュー」をタップすると、画面が右にスライドして左側にメニュー一覧が表示されます。iPhoneらしいUIでしょうか。 検索画面です。 新規メール作成画面です。 「設定」から確認した、Gmailアプリの設定画面です。 「通知センター」から確認した、Gmailアプリの設定画面です。ここでアイコンバッジに未読表示の有無や、通知セ

    iPhoneアプリ「Gmail」リリース - ネタフル