タグ

2015年2月16日のブックマーク (27件)

  • 現役医師が分析! なぜアイドルは「脳空気塞栓症」を起こし意識を失ったのか?

    「ももいろクローバーZ」の妹分のアイドルグループ「3B junior(スリー・ビー・ジュニア)」のメンバー(12歳・女性)が、BS朝日のバラエティー番組の収録中に意識を失い、救急搬送されていたとの報道がありました。 搬送先の病院での診断は「脳空気塞栓症」とのこと。そこで今回は、この病気について説明させていただきたいと思います。 そもそも「空気塞栓症」とは、血管内になんらかの原因で空気が入り込んでしまい、その結果として血流が停滞して、その先の臓器に酸素や栄養分が届かないために起こる障害の総称です。とくに脳血管内に空気が入り込んだときは重篤なことが多く、「脳空気塞栓症」と呼ぶこともあります。 血管には、心臓から全身に栄養を運ぶ「動脈」と、全身から心臓に帰ってくる血液を運ぶ「静脈」の2つがあります。静脈内に空気が入った場合は、100~150mlくらいが致死量といわれますが、動脈内に空気が入ってし

    現役医師が分析! なぜアイドルは「脳空気塞栓症」を起こし意識を失ったのか?
  • 東京新聞:所沢・住民投票 エアコン設置 賛成多数:社会(TOKYO Web)

    航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市など)の航空機騒音が問題になっている同県所沢市で十五日、教室に二重窓を取り付けて「防音校舎」にした市立小中学校二十八校へのエアコン設置の賛否を問う住民投票が行われ、賛成票が有効票の過半数に達した。  賛成は五万六千九百二十一票で反対は三万四十七票。投票率は31・54%で有効投票数は八万六千九百六十八票。住民投票条例は、賛否の票の多い方が有資格者数の三分の一以上となった場合「結果の重みを斟酌(しんしゃく)しなければならない」との規定が盛り込まれているが、投票資格者総数の三分の一(九万二千七百五十人)には達しなかった。

    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    住民税が上がると思っているひとがいるらしいのだが。(税率は全国共通なのに。)
  • 草刈正雄の長男、マンションから転落死 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優草刈正雄(62)の長男が14日夜、東京・渋谷区マンションから転落し、死亡していたことが15日、分かった。23歳だった。 【写真】公開稽古に臨む草刈正雄ら  関係者によると、長男は同マンション7階にある草刈の個人事務所に泊まり込んでいたという。状況などから、誤って転落したとみられる。 長男の変わり果てた姿が、草刈の個人事務所のあるマンション前路上で発見された。消防庁によると、「路上で人が倒れている」と119番通報があったのが14日午後8時26分ごろ。長男は救急車で都内の病院に搬送されたが、死亡が確認された。

    草刈正雄の長男、マンションから転落死 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • むちのトラウマ? 競走馬、出走できず JRAに批判 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    中央競馬会(JRA)が主催した競馬レースで、むちの使い方が波紋を広げている。といっても、ふるったのは騎手ではなく、JRAの職員。むちを入れられた馬はトラウマからか、年が明けても出走できず、競馬雑誌も問題を取り上げた。 昨年11月30日、京都競馬場であった重賞レース「京阪杯」。ファンファーレが鳴り、18頭がスタート位置へ。だが、ローブティサージュ(牝〈めす〉5歳)が後ろ脚を蹴り上げてゲート入りを拒み、興奮状態になった。2012年にGIレースを制した経験もある馬だ。 ゲート入りを管理するJRAの発走委員がむちで後ろ脚辺りを数回打った。馬はさらに後ずさりした。三浦皇成(こうせい)騎手(25)が馬を下りると落ち着きを取り戻したが、発走委員はさらに脇腹付近を打った。 馬は目隠しされて何とかゲートインしたが、14着と惨敗。レース後、三浦騎手は「『目隠しすればすぐに(ゲートに)入る』と伝えたが、聞い

    むちのトラウマ? 競走馬、出走できず JRAに批判 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    馬がトラウマになったという話が書かれています。
  • 警視庁捜査1課、トップはダイエー出身で刑事未経験

    ダイエー入社、刑事未経験…警視庁捜査1課長は異色経歴首都の治安を守る警視庁のなかで、殺人や誘拐といった凶悪事件の捜査を担当する捜査1課のトップに釣(つり)宏志・鑑識課長(55)が16日付で就任する。大手スーパーから転職し、一線の捜査員の経験がないという異色の経歴の持ち主が、個性の強い400人の職能集団を束ねる。「被害者の痛みを我がことと受け止め、迅速な解決を目指す。(世田谷一家殺害など未解決事件には)新たな技術、手法があれば果敢に挑戦したい」。13日に警視庁部であった就任記者会見で抱負を語った。警視庁では、人事や企画畑を中心に歩んだ。現場の刑事だったことはない。歴代の捜査1課長の多くが管理官や理事官といった1課の幹部ポストを経験するなかで、課に配属されること自体も初めてだ。

    警視庁捜査1課、トップはダイエー出身で刑事未経験
  • 世田谷区も同性カップル認める施策検討 渋谷区に続き:朝日新聞デジタル

    東京都世田谷区の保坂展人区長は15日、渋谷区が同性のカップルに結婚相当の関係を認める条例を目指すことを受け、「世田谷区としても具体的に何ができるか答えを出すべく準備している」と述べた。同区で開かれた性的少数者の成人式で明らかにした。 保坂区長は朝日新聞の取材に、「(結婚に相当するという)証明書を出すだけならすぐにできるが、どういう形が望ましいか担当課に早急な準備を指示した」と語り、同性パートナーシップを保障する方策を検討する考えを示した。 区長は昨年9月の区議会でも独自の支援策を検討する方針を述べていた。上川あや同区議は近く、世田谷区でも同性パートナーシップを認めるよう求める要望書を、区内在住の同性カップルなどとともに区長に提出する方針だ。(二階堂友紀)

    世田谷区も同性カップル認める施策検討 渋谷区に続き:朝日新聞デジタル
  • http://anond.hatelabo.jp/20150211225021 とは別の編集者です。興味深かったので自分の..

    http://anond.hatelabo.jp/20150211225021 とは別の編集者です。興味深かったので自分のお話も。 「編集者って一体何の仕事をする人なのか?」→売れるを作ることと、制作/出版に関われる各所との調整が仕事です。より具体的に言うと、「企画」「制作進行」の2つのフェーズがあります。企画はその名のとおり、どのようなが売れるかを調べ、内容の方向性やページ数、判型、大まかなページデザイン、大まかな発売時期、価格、部数、仮タイトルなどを決めます。それに合わせて著者やデザイナーを探したり、発注を行ったりもします(もちろん著者が先に決まっていて内容を詰める、というケースもあります)。著者が決まって発注を行う時点で、価格や大体の部数、予想収益などもある程度シミュレーションしておきます。 発注が完了したら、続いては制作進行に入ります。内容については発注段階で確定させておくのが

    http://anond.hatelabo.jp/20150211225021 とは別の編集者です。興味深かったので自分の..
  • 育児で詰んだ話。(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    やっと生活がもとに戻った。 この二週間、初めて育児で「詰んだ」。 何となく頭が回らないなと思いながら日常生活を送っていたが、ふとした瞬間に熱を計ってみると40度を超えていた。もともと熱には耐性があるのか、熱が高いだけではそれなりに動けていたのだが、改めて体温計のスクリーンに40度の文字を見ると、急に寒気がした。 いま、が第三子を妊娠しており、つわりの状態がこれまで以上によくないため、起床から保育園の送りまでと、保育園の迎えから寝かせつけ、その他の家事を基的にすべて引き受けている。もともと育児、家事は夫婦のどちらがということがないため、すべてのタスクをこなすことはできるが、10週~12週あたりのの状態は当に病気のレベルだった。 僕の体調に異変があってすぐ、第一子が嘔吐した。熱を計ってみると40度あり、すぐに病院へ。診断名はインフルエンザ。幸い、予防注射をしていたので病状は軽かったが、

    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    僕だったら、下の子は妻と一緒に実家へ預ける。
  • 研ぐのは25年に1度でよし、炭化チタンの黒い包丁

    研ぐのは25年に1度でよし、炭化チタンの黒い包丁2014.09.13 17:0022,950 そうこ 小さい頃は、包丁研ぎ屋さんを見かけることもありましたけど。 包丁を自分で研いだことありますか? たまには研いだ方が切れ味もいいのはもちろんなのですが、家に研ぎ石がない。そもそも研ぐのちょっと怖い。研ぎ屋さんだって、いつの間にかとんと見かけなくなってしまいました。 小さな研ぎ石がわりのやつで、なんとなくお茶を濁していましたが、そもそも研がなくていい包丁があればベスト。だからこれです。TB Groupdがデザインした表面が炭化チタンの包丁。これだと研ぐのは25年に1度でいいのだといいます。 炭化チタンコーティングのおかげで、通常の金属製の包丁と比較すると300倍、セラミックの包丁と比べると5倍も長もちするといいます。ナイフの種類は用途に合わせて数種あり、価格は78ドル(約8,300円)から13

  • 説教ロックとビートルズ・ハラスメント - 恋する段差ダンサー

    音楽業界に根強くある「ビートルズ至上主義(ビートルズハラスメント)」みたいな考えについて雑感。 なんかTLでジョン・レノン話題が賑やかなのでなにかと思ったら、命日ってことなんですな。 ツイッターでのレノン話に関しては、一昨年の嫌な出来事を思い出す。知り合いのアーティスト女子が「ジョンが今生きてて、こんなネットの状況を見たら喜ぶはずないよ」みたいなことを軽々しく言いやがったので、お前はジョンレノンかよ??だいたい、全然詳しくもないくせに、そういう偉人の口を借りてでかいこと叩くのやめろ、って突っ込んだのね。そいつ昔からそういう奴で、それから年月経ったし、友好的に会話もしてたので油断してたんだが、やっぱりちっとも変わらん、クソ野郎(女子ですが)だって思ってさ。その日一日ムカムカしてたね。 80年代の説教ロックが流行ってた頃、僕の周りもそんなのやってる奴らばかりでさ、一様に主語がでかく、でかい口を

    説教ロックとビートルズ・ハラスメント - 恋する段差ダンサー
    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    面白かった。
  • <80代男性>逆走気づき…また逆走 東北道を3キロ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    15日午前8時5分ごろ、青森県平川市の東北自動車道下り線で軽トラックが逆走していると、通行中の車などから110番があった。警戒中の警察官が約20分後に、同市碇ケ関西碇ケ関山の東北自動車道弘前線の上り線で軽トラックを発見した。事故やけが人はなかったが、逆走距離は計約3キロに及んだ。 高速道路交通警察隊によると、運転していたのは岩手県内の80歳代の男性。碇ケ関料金所から下りランプウエー(RW)を逆走したうえ、線を秋田県方面へ約1キロ逆走。その後逆走に気づいてUターンし、同料金所内側の駐車場に戻ったが、今度は上りRWを逆走し、上りの線を走行した。このトラブルで、下り線の小坂インターチェンジ(IC)−碇ケ関IC間は約20分間通行止めとなった。【石灘早紀】

  • ホリエモン豪語「月2万円で家事代行」は可能か?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    安倍政権が「女性が輝く社会づくり」を推進する一方で、共働き夫婦における家事の分担をめぐる問題が話題になっています。 きっかけは、旭化成ホームズの「共働き家族研究所」が昨年7月に発表した30代共働き夫婦の家事分担の実態についての調査報告書です。 2010年代以降、夫の家事参加が大幅に進んだものの、家事を完璧にこなせる夫は3割にすぎず、意欲はあっても上手にできない「ちょいカジパパ」が増えている。さらに、夫は調理や洗濯への関与が少なく自信もなく、からのダメ出しに弱い、とする内容は、家事の分担をめぐってネット上で議論に発展。先日には、人気ブロガーが「共働き夫婦の家事の分担の問題がたびたび議論になるが、そんなもん月に2万円も払えば業者が全部やってくれるのに、なんで押し付けあっているのか理解に苦しむ」とツイートし、これにホリエモンこと堀江貴文氏が「馬鹿だからでしょ」と応じたことで大きな話題になりまし

    ホリエモン豪語「月2万円で家事代行」は可能か?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • <佐世保高1殺害>相談電話放置で児相所長ら処分 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    長崎県佐世保市の高1同級生殺害事件で、殺人などの非行内容で家裁送致された少女(16)に関する精神科医の相談電話を県佐世保こども・女性・障害者支援センター(児相)が放置した問題で、県は16日、同日付でセンターの宮崎慶太所長(57)と、男性課長(52)を戒告の懲戒処分とした。県人事課によると課長を20日付で、所長を4月の1日付の異動で更迭する。電話を受けた男性職員(50)は文書訓告とした。 【児相と両親、対応鈍く】精神科医は危険信号伝え 歯車かみ合わなかった  県人事課は処分理由について「相談機関としての役割を十分に果たさなかった」「課長のパワーハラスメント行為が、電話の対応に影響を及ぼした」などとしている。 県が児相の対応の検証結果をまとめた報告書では、精神科医は「(少女が)誰かを殺すのではないか」などと電話で相談したが、児相が関係機関との連携を図るなどの対応をしなかったことについて「緊急

    <佐世保高1殺害>相談電話放置で児相所長ら処分 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • もう我々は忌野清志郎やナンシー関に勝手に欲望を仮託するのは止めるべきではないか - YAMDAS現更新履歴

    忌野清志郎がこの世を去って今年で6年になるなんて信じられないが、「忌野清志郎「CMはアルバイト!」と即答」という週刊朝日の記事でちょっとはっとしたくだりがあった。 ただ危険だなと感じるのは「いま清志郎さんがいたらどうしただろう?」を考えるのは自由だけど「きっと怒っていたに違いない」などと勝手に断定してそれを利用するようなムードがあることです。そうではなく、一人ひとりが清志郎さんから受け取ったものを、どう自分の行動に変えていくか、が大事。 忌野清志郎「CMはアルバイト!」と即答 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) いるよね、こういう勝手に断定して、故人の虎の威を借る人。 同じような物言いで気になるのは、ナンシー関についての言説。「今、ナンシー関がいたら、○○を見てどういうだろうか」「ナンシー関がいたら、このもやもや状態に適切な言葉を与えてくれたんじゃないか」みたいなヤツ。 い

    もう我々は忌野清志郎やナンシー関に勝手に欲望を仮託するのは止めるべきではないか - YAMDAS現更新履歴
    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    タモリやたけしも死んだら、こういう風に言われそうだ。
  • 捨てたいのに広まった 「うれしいひなまつり」

  • 「ラッツ&スター」のものまねは、罪のないパフォーマンスといえるのか

    外国人の目から見た兵庫県の郊外は、決して田舎ではないけれど、東京都区内のように国際的な所でもありません。たとえば兵庫県で、アジア人ではない外国人をいぶかしげに見つめたり指を指したりすることはありませんが、長年日に住んでいる外国人にさえ、極端に期待値を下げ、日語が上手に話せること、お箸が上手に使いこなせること、寿司をべ「られ」ることを惜しげもなく褒めるといった優しさを見せることがあります。 去年、友達結婚式で兵庫県に行ってきました。式場に到着するや否や、参列者の方々に「よく神社が見つかりましたね!」と心の底から驚かれました。駅から神社までの道は少し曲がってはいるものの一道です。見つからない訳がありません。

    「ラッツ&スター」のものまねは、罪のないパフォーマンスといえるのか
    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    今どきラッツ&スターはアウトだと思うよ。マイケルのものまねも微妙。
  • 『エアコン設置「賛成」 3分の1に達せず NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『エアコン設置「賛成」 3分の1に達せず NHKニュース』へのコメント
    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    真冬の一番寒い日に賛成票が集まるわけがない。
  • エアコン設置「賛成」 3分の1に達せず NHKニュース

    埼玉県所沢市で航空自衛隊の基地周辺にある小中学校にエアコンを設置するかどうかの是非を問う住民投票が15日行われ、設置に賛成する票が反対を上回りました。しかし賛成票は「結果の重みをしん酌しなければならない」とする有権者の3分の1には達しておらず、結果を受けて市長がどのような判断をするのか注目されます。 今回の住民投票は、航空自衛隊入間基地の自衛隊機の騒音のため窓を閉めきる学校の暑さ対策として、所沢市の基地周辺の小中学校にエアコンを設置するかどうかの是非を問うものです。 15日、20歳以上の所沢市民およそ28万人を対象に投票が行われた結果、エアコンの設置に賛成が5万6921票、反対が3万47票で、設置に賛成する票が反対を上回りました。 一方で投票率は31.54%で、賛成票は「結果の重みをしん酌しなければならない」と市の条例が定める有権者の3分の1には達しませんでした。 住民投票の結果について、

    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    こうなったらみんなでベルマーク集めようぜ(白目
  • なぜ「Cドライブ」なのか、知っていますか

    ぼへちゃん、今日は新人さんへの研修をやっているようです。 ぼへ:わからないことあったら、何でも聞いてね! 新人:あの、素朴な疑問なんですけど、なんでCドライブっていうんですか? ぼへ:それは不思議に思うよね、AとかBとかなくて、いきなりCだものね。昔はね、AドライブとBドライブはフロッピーディスクが使っていたの。まだ、ハードディスクが高価な時代でね、Aドライブには、OSを起動させるためのディスクをいれてね、Bドライブには、アプリケーションを起動させるためのディスクをいれて使ってたんだよー。 それで、その次に使われるようになったハードディスクがCになったってわけ。 さて、ぼへちゃんは得意げに説明していますが新人さんはとてもけげんな顔をしていますね。 あれ、わかってもらえなかったのかな、と思いきや「フロッピーディスクってなんですか」という質問が来ました・・・。 ああ、そうか、この年代だと、フロ

    なぜ「Cドライブ」なのか、知っていますか
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして・続

    (承前) http://anond.hatelabo.jp/20150214223556 9. スティーヴ・レイシー(ソプラノ・サックス)Steve Lacy (1934-2004) ――スティーヴ・レイシーは独立独歩のソプラノ・サックス奏者です。サックスといえばアルトかテナーだった50年代からソプラノを吹いていました。 Evidence (1961) http://youtu.be/X9SBzQw2IJY?t=5m42s ( ・3・) 面白いテーマの曲だな。真面目な顔で冗談を言っているような。 ――セロニアス・モンクが書いた曲です。レイシーはモンクの曲をたくさん演奏しています。一方、ハリウッドやブロードウェイの曲はとりあげない。レパートリーに関しては人文系の古屋の主人みたいなところがあります。 ( ・3・) みすず書房とか白水社とか、そういうばかり並んでいるわけだ。 ――白水社といえ

    ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして・続
  • ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして

    はじめにわたしの職場に、自他ともに認めるクラシック・マニアがいる。近・現代の作曲家は一通り聴いているというが、中でもお気に入りはスクリャービンで、携帯の着信音とアラームには「神秘和音」が設定してあるくらいだ。 その彼が、最近、急にジャズに興味を持つようになった。なんでも娘さんが部活でサックスを始めたのがきっかけらしい。彼の机には娘さんの小さいころの写真が立てかけてあるが、父親と血がつながっているとは思えないかわいらしさだ。パパだってジャズくらい分かるんだぞ、ということにしたいのかもしれない。 彼はわたしがジャズ・ギターを弾くことを知っている。音楽に関して(だけ)は寛容なので、各種イヴェントの際には有給を消化しても嫌な顔ひとつしない。 ある昼休みの会話「ちょっと私用なんだが」と彼は言った。「こんどの休みは空いてるか? お前の好きなジャズのCDを10枚くらい持ってきてくれ。うちのオーディオで聴

    ( ・3・) クラシック好きの上司がジャズを聴きたいと言いだして
    kanimaster
    kanimaster 2015/02/16
    こっちのほうが納得感がある。
  • ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10

    http://anond.hatelabo.jp/20150214223556 これ読んでちょっと偏ってるなーって思ったから書いてみた。 これからジャズ聴きたいっていう人に俺がオススメできるアーティストを10人選ぶならこんな感じ。 10位 マイルス・デイヴィス(トランペット)マイルスがジャズの歴史の中心にいたことは間違いないのだが、彼のサウンドは案外ジャズ初心者にはとっつきにくい。マイルスがジャズの最先端を切り開いて、偉大なフォロワーたちがそれをうまく消化&昇華してスタイルを定式化させていったのであって、そうして洗練されていったものを聞いたほうが入りやすいと思う。俺は今プロでやってるが、若い頃マイルスを聞いてもピンとこなかった。「マイルスを理解できなきゃ物じゃない」という雰囲気があったから、マイルス分かってるフリしてたけどな。リズムセクションの凄さだけは強烈だった。さんざんジャズをやって

    ジャズで食ってる俺がジャズ聴き始めたい人にオススメするTOP 10
  • 外で飲むのが好きじゃない。

    外で飲むとなると、仕事帰りに一杯ということになるけどそれがどうも好きじゃない。 主な理由は、 人に見られながら飲まないといけない。 数分で終わってしまう。 一人分にしては量が多いつまみが多い。 などだ。 一人で誰にも邪魔されない場所でゆっくりネットやりながら何時間もダラダラと飲むというのが好きなのだ。 そこで便利なのが冷凍品だ。 自分の好きなおかずを、自分の好きなだけ、好きなペースでべられる。 冷凍品はほとんどが個別包装になっている。 唐揚げ一個だけいたい、メンチを一個だけいたいなんて時にとても便利だ。 自分で温めるから、適温でべることが出来る。 皿いっぱいに一個づつ違うおかずを並べてチンしてパーティみたいにするのも楽しい。 ベロンベロンまで飲んだ後のシメで今一番ハマっているのは、去年入った新人が持っているパンツと同じやつを買ってきて、レンジで一周半温めたやつを頭にカブることだ

    外で飲むのが好きじゃない。
  • よみがえれ!ロリしぐさ

    身のこなし首かしげ知らない言葉を聞いたときの可愛らしいしぐさ。 雨ふりのうっとうしい気分もふきとんでしまうよ。 かに歩き「カニさんのまね!」かわいい。 目つき・表情無垢なまなざし無垢な少女達は無職にも笑顔で挨拶をしてくれて、通報などしないのだ。 言葉づかいありがとう大人の「ありがとう」は裏があるとも多いが、こどもの「ありがとう」とは「ありがとう」つまり「ありがとう」という意味なんだ。 いただきます・ごちそうさまでした事前後のあいさつの普及率は全世代中No.1ではないでしょうか。いかに心がきれいかが伺えますね。 世辞今日の昼間の出来事という完全に私的な内容で場を和まし会話をはずませ人々を魅了する。共通の話題など必要ない。これこそが真のコミュニケーション能力ではないでしょうか。 実践!ロリしぐさロリしぐさのことがわかったら、さっそくロリしぐさをやってみよう! じっさいにやってみも虚しいだけだ

    よみがえれ!ロリしぐさ
  • よみがえれ!アトランティスしぐさ

    かつて栄華を誇りながらも一夜のうちに大西洋に沈んだアトランティス。 その繁栄を支えたアトランティス人の心性。文明を引き継いだ我々は学ばねばらなないだろう。 ①ピピャールェメントスピェかしげピピャールェメントスピェ(または地域によってはパイピャールウエメントスパイェ、あるいはポポ)はアトランティス人の雨具であり、アトランティスの雨季であるアトランティス歴はしご月~鷲犬月に用いられた。アトランティスは海岸付近以外は広大かつ起伏の少ない大地であり人口は散住していたため雨季に人々がピピャールェメントスピェを互いに用いてすれ違う、という事態はまれである。そこですれ違う際はたがいのピピャールェメントスピェの右の裾を重ね合い、出会いの悦びを表現した。これをアトランティス語でモリモリオカ(地域によってはアオアオモリ、あるいはポポ)という。 ②ソンプナップエロウィンペッチョルひきしぐさ(肩ひきしぐさ)ソンプ

    よみがえれ!アトランティスしぐさ
  • 駅のエレベーター、6mの降下に40分 (読売新聞) - Yahoo!ニュース