タグ

ブックマーク / komachi.yomiuri.co.jp (433)

  • 飲食店でコンセント借りるのは非常識ですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    先日の飲店でのこと。 携帯の充電がなくなってしまったのですが、ふと見たらたまたま真後ろの壁にコンセントを見つけました。 そして当にたまたま充電器を持っていたので(普段はもっていません)、コンセント貸してもらってもいいですか?とダメもとで店員さんに聞いてみました。 そしたらすごく嫌な顔で「はぁ」と顔だけ頷いていいんだか悪いんだか分からなかったので、使うのをやめましたけど、それからすごく不快な気持ちになりました。 ダメならダメで、申し訳ございませんが…ときちんと言葉で言ってくれればいいのに、常連のお店だけに残念な気持ちです。 それからお会計の時にクレジットを切った後に500円の割引券があったのに気がついて、「すみません、いいですか?」と聞いたら「はい」と答えたので、財布から取り出し差し出したところ、 「あっ、、(すごくわざとらしい感じで)すみません、クレジットでは割引券は使えませんでした」

    飲食店でコンセント借りるのは非常識ですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2012/05/10
    トイレの水道代などのほうが高いんじゃないの?
  • オカルト好きを卒業します | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    読んでいただきありがとうございます。 31歳新婚のピンクレディーと申します。 夫と結婚してから早半年・・。 とてもうまく行っていると思っていました。 しかしこの間テレビでUFO特集をやっていたときのことです。 番組に見入っていた私に対し夫が 「君ももう子供じゃないんだから、いいかげんこんなくだらない番組を録画したり、UFO関連の雑誌を買うのはやめて、もっと普通の趣味を持つべきだ」と言いました。 学生時代からオカルト研究会を自分で作って活動したり、アメリカまで宇宙の力を感じることができるという人物に会いに行ったり、近所のスーパーでUFOを目撃したこともあった私は夫のその言葉がとてもショックでした。 「え?いつからそんな風に思っていたの?」と聞くと 「当は結婚前から変わった趣味だとは思っていたが、まさかここまで徹底して好きだとは知らなかった。UFOなんているわけないだろ!」と言われてしまい、

    オカルト好きを卒業します | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 顔だけが取り柄の同僚 | 美容・ファッション | 発言小町

    アラフォー独身OLです。 5年一緒に働く30代半ばの同僚Mはファッションに関心ゼロ、原書の小説を読みながら一人で手作り弁当をべるKY振りで、仕事では話しかけるけどランチや女子会、プライベートは全てハブって軽くいじめてました。 ただ顔だけは人形みたいに整っていて「無駄に高学歴」「無駄に美人」と女性ばかりの職場では馬鹿にされていました。 合併がらみでMと私だけが社に異動して一年。今の職場は男女半々位で20代から30そこそこが多く、以前とは逆に40代の私が浮いた存在に。一生懸命ランチに誘ったりファッションの話題をふっても反応が悪く、逆に課長職に昇進したMには愛想良く「その服素敵ですね」とか言っている。 「確か5年はそのワンピ着てるよね」と私が指摘したら「というか院生時代にロンドンのリバティのバーゲンで買ったから、20世紀から着てますよ」とありえない返事が返ってくる。 昔ビタミンカラーが流行っ

    顔だけが取り柄の同僚 | 美容・ファッション | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2012/04/28
    Mさんのキャラが素敵すぎる。
  • 生意気な妻が気に食わないです | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして。30歳の既婚、男性です。 今回相談させていただきたいのは僕ののことです。 は一歳年上の31歳で二年の交際を経て去年結婚しました。 友人からの紹介で知り合い。僕が告白して付き合いました。 結婚して一年が経ちますが、どうもは僕のことを子ども扱いします。 例えば、具合が悪くて仕事を休んでしまった時に、少し調子が良くなったようなので漫画を買いにふらっと出掛けたり、少し気晴らしに飲みに行ったところ、 「子供ではないのだからずる休みはしてはいけないよ」と上から目線で言います。 僕が「具合が良くなったのであってずるではない」と怒ると 「いいからもう寝なさい」とまるで母親のような物言いです。 結婚後、専業主婦なのに「自分ことはもっと自分でやろうね」と言います。 事の世話や、お風呂の着替えなどの準備はがやるものです。 僕の母もずっとそうしていましたし、今更やれと言われてもむかつく

    生意気な妻が気に食わないです | 恋愛・結婚 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2012/04/24
    面白かった。
  • 元夫から通帳を返してほしいと言われました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして。たえと申します。 3年くらい前、結婚しました。結婚前から、私が体が弱く、仕事や家事ができない。と申し出たら、それでもいいということで、結婚を承諾しました。 結婚後、義母に会いに行ったり、メールや電話をするのが面倒になり、元夫には、うつ病になりそうだから、会いたくないと申し出ました。 それも、承諾してくれて、義家族の法事や挨拶などは、すべて、旦那一人でしていました。 1年ほど前、父親が私に墓守になってほしいといわれ、離婚することを決意しました。ただ、離婚後もなんにも変りなく一緒に暮らそうと約束しました。 ですが、今年、父親が、離婚しても一緒に住んでるのは、おかしい。けじめをつけなさい。と言われ、お互い実家に帰りました。 で、これからが、相談です。 お互い実家に帰ってからも、元夫の給料が振り込まれる通帳とカードと印鑑は、私が持っていて、管理しています。 そのお金から、元夫へのおこ

    元夫から通帳を返してほしいと言われました | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 時短勤務の先輩(愚痴です) | キャリア・職場 | 発言小町

    トピ開いて下さってありがとうございます。 私は、20代半ばの社会人3年目です。今年9月、産休明けで先輩社員が復職してきました。復職後は時短勤務で、他の社員より1時間早く上がっています。時短勤務の上に、お子さまの病気で、度々遅刻・早退・欠勤をします。まともにフルで勤務する日は月4~5日しかありません。その分のしわ寄せは全部他の社員のところにいきます。それでも勤続年数が長い分、先輩の方が年収が多いのです。 その上、周りに散々迷惑をかけておきながら、「早く二人目がほしい」とも言っています。 二人目ができて、さっさと辞めてくれればいいのですが・・・。 いつまでこんなことが続くのかと、うんざりする毎日です。 愚痴ばかりでまとまりのない文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

    時短勤務の先輩(愚痴です) | キャリア・職場 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2012/03/28
    「他の社員にしわ寄せ」という発想を断ち切るにはどうしたら良いんだろう?
  • 立ち食いソバに怒った彼女 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    この間、映画事ということで彼女とデートしましたが、待合わせが13:00過ぎだったので当然何かべてきていると思ったらお昼に何もべていないと。 映画まですこし時間があったのでしょうがない何か軽くべようかということになったのですが、FFなどはどこもいっぱいです。仕方が無いので駅近くの立ちいソバに連れて行きました。 そこはチェーン展開しているところで、その店は初めてですがなかなか旨いので自信を持って入ったのですが、彼女は見るからに不機嫌になり、ソバにもほとんど箸をつけず。 何だよ、腹減ったというから連れてきたのに、と言ったら「女の子がこんなところで何かたべられる訳無いでしょう。デリカシーが無い!」と言ってぷりぷりしています。 立ちいソバを普段愛用しているこちらとしては、何かバカにされたような感じで言い合いになり、彼女は帰ってしまいました。 女性を立ちいソバに連れて行くというのはそん

    立ち食いソバに怒った彼女 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • いつまでも夫に対して嫉妬深い私・・。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫は、ほとんど家にいるし、出かける時も、 男の遊び(釣りなど)ばかりで、一緒に行くのも男友達ばかりなのですが、 最近フェイスブックを初めて、そこに女の名前があったり 夫の記事に反応があるだけでむかむかしてしまいます。 フェイスブックもやましいことないからと、私もいつでも見られるようにしてくれてありますが、 メッセージを送っていたりするだけで嫉妬してしまいます。 女の子の名前があるといっても昔のバイト仲間や、夫の友達の奥さん、いとこのギャル程度なのですが、こういうところから 女とつながって行ったらどうしよう・・・とか、 今日は飲みに行くと言われると、「コンパとかじゃないか」とか、 「キャバクラとかじゃないか」とか・・・。もちろん口にしませんけど。 いい嫁ぶって、行ってらっしゃいと、ニッコリ送り出してますけど、 心の中は、嵐です・・・。 こんな自分が当にイヤですが、思ってしまうものはどうにも

    いつまでも夫に対して嫉妬深い私・・。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 新婚初夜に泊まりたいという義父母を断っていいでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    結婚式を控えているものです。 式当日・初夜に、義父母が泊まらせてねと言ってこられ、困っています。 式・披露宴のあと、簡単なパーティーのようなものがあり(他にも電車ご参加の方を考慮して、電車がなくなる終了時間ではありません)、義父母は大のお酒好きでお酒ものみたいし、しんどくなったら泊まれたら楽だし、泊まらせてほしいんだけど、と言ってこられました。 義父母は隣県で、電車で1~1.5時間程度です。 しかし、私としては、やっぱり新婚初夜は大切なもの、何より主役であるはずの私と夫が一番疲れるだろうと思わずにいれません。 さらには、尾骨骨折をしており… パニエ(ドレスをふくらませるもの)があるので、ちょうどおしりをかばう形になり痛さはずいぶんしのげるのですが、それでも骨折は骨折。 健康でも疲労困憊するであろう結婚式が、なお一層だろうと予想しています。 それを知っておられて「気にしなくていいから」と。

    新婚初夜に泊まりたいという義父母を断っていいでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 帰り道、うるさいって言われました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    こんにちは。私は25歳の独身女性です。 今の仕事は朝がゆっくりな分、夜は遅くなります。 私の家は、駅から歩いて20分程かかる距離で、民家や団地、マンションはそれなりに あるのですが、あまり車とか人も通らない薄暗い道ばかりなのです。 そんな中、歩いて帰っていると、後ろから男の人が歩いてくる足音が聞こえると、 もう怖くて怖くて仕方ありません。 でも、頼れるのも守れるのも自分自身だと思っているので、勇気を出して 大声で叫ぶようにしています。 高校の時に演劇部だった事もあり、かなり大きな声を出すのにも自信があります。 その男の人が近づいて来れないように、ずっと叫び続けていたら、大抵の人は、 そのまま立ち止まってそれ以上、距離を詰めてこなかったり、引き返したりしていたのですが、 夕べも叫んでいたら、近くの家から、年配の夫婦が出て来て、「うるさい」とか色々 言われました。 私は暗い夜道を、自分自身で守

    帰り道、うるさいって言われました。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • お店の紹介をブログから取り下げてほしい | 生活・身近な話題 | 発言小町

    50代男性、都内で飲業を営んでいます。 子供達も巣立って別の職業に就いておりますし、少しですが蓄えもできましたので、夫婦二人+アルバイトさんでのんびりお店をやっています。 ファミリーレストランなどに比べて夜のメニューは割高ですが、地元企業の方々に接待で使って戴いたり、古いお馴染みさんにお祝い事の時に利用していただいております。 その御礼ということで、昼のメニューは採算度外視のサービスメニューを提供させていただいておりますが、最近あまり見たことがない女性のお客様が急に増えました。皆様ゆっくりとお昼を楽しまれるのですが、何せ回転率が悪く、売り上げはむしろ減少気味です。何よりこれまでの常連さん達が利用できなくなってきました。 そうしていたら、一昨日、若い女性がやってきて、嬉しそうに、お客さん増えましたね、自分がブログで取り上げたせいかしら、と仰るのです。ブログで取り上げられるとどれだけ集客効果

    お店の紹介をブログから取り下げてほしい | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2012/03/01
    ブロガーたるもの「お客さん増えましたね、自分がブログで取り上げたせいかしら」などと吹聴してはなるまい。
  • フェイスブック 関わりたくない人からの友達申請。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    数か月前に某SNSを始めました。基的には中高、大学の友達つながりばかりです。 そこへ、子供の保育園時代のママ友で、こちらとしては出来るだけ疎遠にしているつもりの人から、友達申請が来てしまいました。 今までも全く知らない他人からの申請は承認したことないのですが、知人だと、ムシしててもあまりにも露骨だし、頭を抱えています。 みなさん、関わりたくない人からの申請は…やはりムシですか? ほとんど(勝手に)同窓会つながりのつもりでいたところに、割り込まれるようなのも不快なんですよね。 正直、気楽にコンタクトされたくもないし。

    フェイスブック 関わりたくない人からの友達申請。 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 40歳、初めてのお見合い | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして。 40歳、会社員のアキエと申します。 子供の頃から母と二人で暮らしでしたが、昨年、その母が亡くなりました。 私は独身で、男性と付き合ったこともありません。 母が離婚で苦労したのを見ているので、結婚に対する憧れもありませんでした。 それに、結婚するより、母を支えて暮していく気持ちの方が強かったです。 しかし、一人になった今、結婚がしたいと思いはじめています。 子供は産めないかもしれないし、容姿や人柄にも自信ありません。 遅いスタートで条件も悪く、そう簡単にはいかないだろうと覚悟しています。 それに結婚さえすれば必ず幸せになれるわけではないこともわかっています。 でもやっとその気になり、後悔のないよう行動したいのです。 このたび、亡き母の友人が、43歳・初婚の男性を紹介してくれると言っています。 思い切ってお願いすることにしました。 こうやって気にかけてくれる人がいるというのは

    40歳、初めてのお見合い | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • こんなに綺麗なのに何故結婚出来ないのか | 恋愛・結婚 | 発言小町

    42歳、女優の石田ゆり子さんと同い年であり、彼女に似ていると言われた事もある美しい私ですが、 独身をこじらせてしまっています。 何が悪いんでしょうか? 当の話、昔はかなりモテたんです。 先日、女子高の時の同窓会に出たのですが、話題が子供の受験とか旦那の出世とかなんですよ。 結婚の話なんか誰もしません。 私は会話に加われませんでした。 惨めです。 年齢的にもリミットは近付いています。 私も早く子供を産まなければならないのに、肝心の相手が居ません。 惨めです。 もう贅沢は言いません。 私も正社員で働いてきたので蓄えもあります。 だから相手の年収も600万位でも我慢するし、年齢も35歳以降の方でも構いません。 自分で言うのもあれですが、綺麗過ぎるから何時でも結婚できると考えていたのが悪かったのかな。 早く女の子を産んで、一緒に運動会とかで走りたいです。 「ママ大好き」と言って抱きついて欲しいで

    こんなに綺麗なのに何故結婚出来ないのか | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 既婚者がネットで知り合った相手と会うのってダメですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    初めまして、ただ今お盆休み中のひつじと申します。 私36歳、38歳の共働きで結婚5年目、子どもはおりません。 ですので、お互いやりたいことには干渉せずに暮らしてきました。 が、最近が私の趣味について文句を言いだし、それどころかやめないのなら離婚とまで言い出しております。 私の趣味はどれもメジャーではない分野なので、それについて話し合える友人がまわりに一人もおりませんでした。 しかし、それに関するネットのコミュニティー等に書き込みをしているうちに、何人か親しくなった友人ができました。 特に仲良くなった人が3名ほどで一緒に趣味の場所へ行ったり、何回か飲みに行ったりもしました。 ちなみに3名それぞれ趣味の分野が違うので、複数名で会うことはありません。 全員女性のためには黙っていたのですが、そのうち一人と飲みに行った時に酔いつぶれて連絡なく朝帰りをしてしまったため、にしつこいぐらい詰問され

    既婚者がネットで知り合った相手と会うのってダメですか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2011/11/01
    Twitterが妻にばれて離婚へ? 8月から続く長寿スレ。
  • 妊婦です。優先席でお願いすることついて。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    現在妊娠7ヶ月で、会社勤めをしています。 時間短縮で働いていますが、通勤電車は座れないことが多く優先席でマタニティマークを付けていても譲ってもらえないことも多いです。 今日も座れず立っていたら、近くに立っていた女性が優先席に座っていた方に「譲ってあげてもらえますか?」と言ってくれて、譲っていただけました。 優先席を譲ってくれた方は快く譲ってくれました。 とても助かりました。 もしかしたら、譲ってくれない人もマタニティマークや妊婦ということに気付いていないだけで譲ってくれる思いやりのある方だったりするののかな?と思いました。 今まで、妊婦だからと言って譲ってもらうのは心苦しいし譲ってもらえなくても仕方ないと思っていたのですが、この頃お腹も出てきて立っているのは危ないので譲っていただけるようお願いしてみようかなと思ったのです。 (続きます。)

    妊婦です。優先席でお願いすることついて。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 彼女が婚約破棄すると(遺産について) | 生活・身近な話題 | 発言小町

    32才。普通のサラリーマン男性です。 年収は500万くらいです(総支給) 婚約した彼女が婚約破棄したいと言ってきています。 就職の際、親のコネルートもある会社だったのですが、私もそれを望まず、親からも 「コネは一切発動しないから、自分で見つけろ」 と言われて、全く関係ない会社に就職して今に至ります。 最初の数年は社員寮ですごし、その後アパートに移りました。 (父は、いわゆる縁故関係を会社に持ち込むのが非常に嫌いな考えです) 3年前に今の彼女と知り合いました。 今年初め、婚約の挨拶として双方の家に挨拶に行きました。 そのときから彼女がちょっと様子がおかしくなっていたのですが。 実際に細かい結婚の話になった際、私から、以前から考えていたこと(親ともよく話していたこと)として 「両親どちらかの死亡時、すべての遺産は残された親へ」 「両親とも死去の場合は、すべての遺産は慈善団体に寄付」 (わたしの

    彼女が婚約破棄すると(遺産について) | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2011/09/26
    後半の展開がすごい。
  • 仕事にかまけて家事をおろそかにする妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    当方40代男性、は30代、結婚8年目で2歳の長男がいます。 の事で相談させて下さい。 料理上手で、外などに特に興味のない私にとって、とても有難いのですが、最近新しい仕事についてから家事をおろそかにし始めました。 家事と言ってもの担当は掃除と料理のみ、洗濯やゴミ関係、庭の手入れなどは私の担当です。器は食洗機がしてくれます。 おまけに掃除機での掃除はも私も週1でします(計週2で掃除機をかけます)ので、の負担はけして多くありません。子供のお風呂と寝かしつけはいつも私がしています。 以前はの美味しい料理が毎日楽しみだったのですが、子供が生まれてからもずっと作ってくれていた弁当が仕事復帰とともになくなり、事の内容も以前のようにはならなくなりました。 お互い頼れる実家はないので、大変なのはわかっていますが、今週は初めて出来合いのピザを出され、昨夜はなんだか得体のしれない春雨のサラ

    仕事にかまけて家事をおろそかにする妻 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2011/09/26
    まだコメントがついていない最新トピ。展開が楽しみです。
  • 借りたペンに付いてる消しゴムを使ったら… | 生活・身近な話題 | 発言小町

    この間、ちょっとしたメモを取ろうとした時にペンを持っていないのに気付き隣にいた会社の同僚に消しゴム付きのペン(鉛筆)を借りました。 メモを取る際、誤字に気付きペンに付いている消しゴムを使った所それを見ていた同僚が「あっ!何で使うんだ」とご機嫌ななめ。 その消しゴムはまだ使った形跡も無く、自分も断り無しに使ったのも悪いと思い謝りましたがそこまで怒る事か?と自分には想定外でした。 皆さん、今まで出会った想定外の人が怒るポイントってありますか?

    借りたペンに付いてる消しゴムを使ったら… | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2011/09/15
    全員一致でフルボッコ。
  • コーラ早飲み大会で激怒 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30代男性です。 勤務先の工場で創業50周年記念パーティーが開かれました。 カラオケ大会や腕相撲などのイベントがあり、私はコーラ早飲み大会に参加しました。 私はコーラの早飲みが得意で、普段目立たない私が脚光を浴びるチャンスだと考えました。 絶対に優勝したくて1ヶ月前から特訓をしました。 この夏の全てをコーラに捧げました。 試行錯誤を重ねて早飲みの極意は腹式呼吸と喉の角度である事に気づき、技を極めました。 大会当日、万全の体調で挑む私には優勝しか考えられませんでした。 しかし予選会場では信じられない事になりました。 用意されたコーラはコカコーラではありませんでした。 しかもペットボトルのコーラをストローで飲むルールでした。 ありえません。コーラの早飲みとはビンのコカコーラを一気に飲み込む物です。 コーク以外のコーラやストローなんて邪道です。 私は司会の総務課長にクレームを言いました。 課長は

    コーラ早飲み大会で激怒 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kanimaster
    kanimaster 2011/09/06
    なんてこった!