タグ

ブックマーク / replica-love.jp (6)

  • サヨナナ: 個人サイトってむずかしいっすね

    個人サイトってむずかしいっすね 昔の個人サイトって表紙があったんだよね。表紙を入口にいろんなコンテンツに飛べるようになってた。ABOUT、DIARY、BBS、CHAT、LINKって感じ? DIARYの内容が増えるとMUSIC、BOOK、MOVIE……なんつってカテゴリごとに分けたりしてね。アクセスカウンタも立派なコンテンツのひとつだった。タイトルが「○○ちゃんのほ〜むぺ〜じ」だったり「○○'S ROOM」だったり……まぁそれはいいとして。俺もそういうサイトをやってた。25の頃から。 当時俺のサイトを見てくれるのは、インターネットで出会った知り合いだけだったんだよね。散々通ってたウェブチャットのおしゃべり仲間とか。インターネット麻雀「東風荘」のマージャン仲間とか。日記ランキングサイトで競い合ってる仲間とか。見てる人が誰なのかだいたいわかっちゃう感じ。こっちも読む人のことを思い浮かべて書いてた

    kanimaster
    kanimaster 2006/07/20
    発表年月日はむしろ大切にしたいと思う。
  • サヨナナ: ネットのDJイベントについて、考えた

    kanimaster
    kanimaster 2005/10/03
    イベントとオフ会の違い。DJイベントは女の子連れて踊りに行くもんだ。
  • サヨナナ: ブラウザのサイズを変えるな

    ブラウザのサイズを変えるな まあ野次馬根性でDOMINO88の公式サイトを見に行ってみたわけですが。遅れてるわけですが。 勝手にブラウザ(俺の場合IE)を最大化とほぼ同一まで大きくするんです。頭にくる! この、ブラウザのサイズを変えるって技術を使われて喜んでいる人は日に何人居るんですか? 「おおっ! またサイト側が自発的にブラウザのサイズ変えてきたよ! オリジナリティーあるねー。枠にはまってないね!」とか手ぇ叩いてほくそえむのか。 可能性として「相手は好きなアーティスト様だし、彼らが表現したいのがブラウザ最大サイズのサイトなら私はそれを見たい」という人はいるかもしれない。でもそれは「愛情があるから我慢できる」ですよね。イヤだけどガマンできるレベル、ってだけですよね。 いいんです。何やったって。俺はそういうサイト、二度と行かないだけですから。俺、ブラウザのサイズを変えるサイトには行かないで

    kanimaster
    kanimaster 2005/09/30
    僕もブラウザが勝手に大きくなったりするサイトは見ないようにしています。
  • サヨナナ: 古いルール、もうそろそろいいんじゃない?

    古いルール、もうそろそろいいんじゃない? mixiを始めて数ヶ月の頃、めちゃくちゃハマりまくってたのね。すごく面白がってたし、マイミクシィからはずされちゃったり、共通の友人はいるけど絶対クリックできない名前を見つけたり、心無いコメントに腹を立てたり、いろんな喜怒哀楽を感じてたんです。mixiはすごい、mixiこそ2ちゃんねるの真逆の存在だ、mixiがあればほとんどの人は個人サイト持つ必要ない……とかいろいろ思ってました。 で、いつかまともにmixi論みたいなのを書こうと思ってた。感じたことをメモったりして、来たるべき長文を書く日の為に力を蓄えてたわけです。 で……今もmixiに飽きることなく一日に何度もログインしてて面白がってるんだけど、なんだか当たり前になり過ぎて熱も冷めちゃったんですよね。思うところは大きいけど、口角泡を飛ばしてまで語るものでもないような気になってきちゃった。かなり依

    kanimaster
    kanimaster 2005/09/30
    はじめましてトピはウザいが、重複トピにはそれなりの意味がある。と、マジレス。
  • サヨナナ: ネットのDJイベントについてずっと考えている

    ネットのDJイベントについてずっと考えている 今日はmeltareaというイベントがあったんですよね。誘ってもらってたしHONDALADYのライブもあったし凄く行きたかった。明日仕事じゃなかったら行ってたのに。とても残念であります。 残念でありつつ「元々俺、クラブでやるイベントとか、タイプじゃないし」っていう気持ちもあります。家に引きこもってインターネットやりながら酒を飲んでる俺が俺ですから。大きな音で音楽がかかっている暗い場所で朝まで踊る──なんてのは俺の来の行動じゃないもの。「ああ、こんな夜はぱーっと踊りにでも行きたいな!」なんて生まれてから一度も思ったことないです。夏・クラブ・ナンパ・思い出! みたいな経験もありません。そして、参加してみて「ああ、クラブイベントってのも面白いな」って思ったのも事実です。知らない世界だったし、単純に音楽に身をゆだねるってのはいいもんですよね。 先日、

    kanimaster
    kanimaster 2005/09/23
    生演奏イベントならやったことあるけどねえ。DJイベントは客層が狭すぎると思う。
  • サヨナナ: これが俺の決定版「オタクの定義」

    これが俺の決定版「オタクの定義」 weblog2さんの記事を読んで、自分の中のオタクの人々というものの結論を思いだしたのね。それって昔、コラムにしたことがあるんだけどハードディスクの破損とともに失われちゃった。なのでもう一度書いておきたいと思います。 オタクの定義っていろいろあるじゃないですか。基的には「ひとつの趣味に偏執的にこだわり、時間とお金を費やす人」のことをオタクと呼びますよね。あるいはアニメ漫画や特撮ヒーロー番組のような二次元趣味とか、模型やおもちゃとか、鉄道や銃器とか、どっちかというと根暗と呼ばれがちな趣味にのめりこんでる人たちのことを言ってたと思うのね。 そしてそれがとことん悪いイメージだったわけですよ。オタク=モテない、みたいな。モテる・オシャレ・スポーツ・アウトドア・活気・活動的みたいなイメージの、全く逆側。偏執的な愛情と知識とコレクターズアイテムを持っていれば持ってい

    kanimaster
    kanimaster 2005/08/26
    「オタク観」と「定義」は違うと思う。
  • 1