タグ

ブックマーク / www.misao.gr.jp/~koshian (13)

  • 狐の王国 栃木の学校教員は脳味噌腐ってるとしか思えない

    #1 栃木の学校教員は脳味噌腐ってるとしか思えない 最近うちで中学生の姉妹を預かってるのだが、もう腹が立ってしょうがない。子供たちに腹を立てることが無いわけじゃないが、むしろ学校の方が気でむかつく。 夏休みの半分は学習会と称して登校を強制、お昼に帰ってきて午後は強制入部の部活動。お弁当は夏場だから禁止という頭の悪さ。宿題も大量で遊びに連れ出す事もできやしない。 通学用の自転車点検は雨天決行でどしゃぶりでも自転車でいかなきゃいけなくさせる。 終了時刻は学校の先生の気分次第。平気で15〜20分ずれる。用事で迎えに行くと軽く10分や20分待つハメになる。 さらに今日は気でブチキレたのだが、使用するノートの種類を今日子供たちに伝え、明日はそれを持って登校しろだとさ。 アホか!!! 子供たちを部活で縛りつけて帰りを5時半や6時にさせといて、何が明日までに持ってこいだ。てめーはヤクザの借金取りか!

    kanimaster
    kanimaster 2008/04/15
    何から何まで教師の言うとおりにしなくても平気。夏休みの部活を強制と感じるなら、休んでもOKでしょう。
  • 狐の王国 子供の正直な感性で「らき☆すた」の「もってけ!セーラーふく」を語ってもらった

    #1 子供の正直な感性で「らき☆すた」の「もってけ!セーラーふく」を語ってもらった 何やらうちは子供がいることが多いのだが、正月あたりもしばらく3人ほど子供がいた。上から中1女子、小6女子、3歳男子。上が女の子だと面倒見がよくて実に助かる。 で、子供ら3人を車に乗せて公園など連れてったり買い物付き合わせたりしてたわけだが、上2人の女の子たちは最近「らき☆すた」がお気に入り。たまたま俺のiPodに入れといたやつを見てハマってしまったようで、車に乗ると「もってけ!セーラーふくかけてー!」とせがまれる。 そういうわけでその時も車に乗ったら「もってけ!セーラーふく」をリクエストされたわけだ。 俺 「よく飽きないなー。もう何回聞いてるよ」 小6女子 「だって楽しいじゃん」 中1女子 「おもしろいよねー」 3歳男子 「この曲きもーい」 3歳児の感性恐るべし ということで車中のiPodは仮面ライダー電王

    kanimaster
    kanimaster 2008/01/28
    ワロタ
  • 狐の王国 ソーシャルメディアにおける18禁情報の取り扱い

    #1 ソーシャルメディアにおける18禁情報の取り扱い 最近ちょっと連続して はてなブックマーク でエロ系の情報が人気エントリにあがってきてる。 もちろんそれぞれおもしろいものではあるし、個人的には楽しめてるのだが、一応誰でも見れる場所に唐突に18禁情報があるってのはどうなのよ、という。 先程も人気エントリ1位がちょっと頭痛だった。 元サイト自体はとてもおもしろくてジョークとしてもよくできてるし、実際作り上げちゃったパワーにはホント恐れ入る。爆笑させてもらった。 で、よくみると左側に何かある。 なんだろうこれと思って押してみると、なんと「おっきいぃぃぃ」という女性の喘ぎ声が俺の部屋に響き渡った。ぁぅ…… どうやらはてなダイアリーの音声プラグインが使われてるとはてなブックマークでもその場で聞けるように作られてるようで。 まあ今のところはいいよ。はてなブックマークだってマニア層やウェブ系の仕事

    kanimaster
    kanimaster 2007/12/29
    あ、僕のブログは18禁なので、お子様はクリックしないでくださいね。
  • 狐の王国 mixiで犯罪告白してしまう心理とウェブサービスのあり方

    #1 mixiで犯罪告白してしまう心理とウェブサービスのあり方 今週のヤングサンデーは平野綾のインタビューなんかもあって、こちらはこちらで非常におもしろかったのだけども、連載してる「クロサギ」という漫画のセリフがちょっと興味深かった。 会員制クラブについて語っているシーンなんだけども。 ただの金持ちや得体の知れない人間は参加できない「はず」。 誰かの紹介で入ってきているのだからだいじょうぶな「はず」── そう思うからこそ会員たちは安心して交流を深めることができ、実際にビジネスにつながる事も多い。 だが、裏を返せばそれが落とし穴。 入口の検査が厳正であればあるほど、人は中にいる人間を信用する。 (ヤングサンデー2008年01号42ページ。「クロサギ」第197話より) これ見たとき、「mixiのことかー!」と叫びそうになった。 まあmixiは既存会員からメール送られるだけ、という緩やかな会員制

  • 狐の王国 いま話題の「グッドスピーカー症候群」、マニアは注意!

    #1 いま話題の「グッドスピーカー症候群」、マニアは注意! いや、別に全然話題でもなんでもなくて俺がいま思い付いただけなんだけどね。 こう、音楽マニアとかがよく流行りのJPOPとかアニソンとか聞いて、「こんな糞な音楽は聞いてられねえ!」とか叫んでたりするんだけども、別に俺らはそんな糞にも聞こえないし、そいつらが勧めてくる音楽も、まあ悪くないんだけどそんな気に入ったりしないことが多い。 んで、その謎の一端が少し見えたのが、音楽マニアなチャット仲間がこんなこと言ってた事なんだよね。 「浜◯あゆみってさあ、ちゃんとしたスピーカーで聞いてるとひどすぎてたまらんのだけど、安いスピーカーで聞くとけっこうイイんだよね……」 ちゃんとしたスピーカー? いくらすんのそれ。 「安いよ、10万くらい」 買えるかボケ! そりゃマニアは何万も、下手すると何十万とかするスピーカー買ってそれで音楽聞くから、俺らが使うよ

  • 狐の王国 「非モテ」「童貞」がどんだけの男女を無気力にさせてるか少しは考えろ

    #1 「非モテ」「童貞」がどんだけの男女を無気力にさせてるか少しは考えろ もう生きる事に疲れた。非モテが、承認欲求が、スクールカーストが、って言い訳めいた言葉がついた時点で私はそんな文章は読む気がしない。もう疲れた。お前らの首には首輪が嵌ってるんじゃないか。表現するなら人生の「業」でいいだろ。 とかパロディ文章を考えついたのだが、元ネタが長文でここらへんであっさり頓挫。 ネタ元は 「子供が産まれて感動した」「おめでとう!」…がどんだけの男女を無気力にさせているか少しは考えろ という記事。 ある個人史の終焉 という記事に対する反応なのだが、まあなんともやるせないこと。 よく見ると そのはてなブックマークコメント にも似たような反応がちらほら。 要するに「俺は結婚して子供を残す可能性なんて無いんだよ、幸せそうな面みせんじゃねえよ!」ということらしい。 ここまでこじらせてるとどうしょうもないとは

  • 狐の王国 id:otsune伝説

    #1 id:otsune伝説 なんかIRCRSSフィードをいくつ読んでる、読む速度が足りないとかいう話になり、 otsuneさん が「5000くらい」と発言したところで一同ヒートアップ。 俺なんてその1/10くらい。いったいどれだけの速度で読んでるんだというのでotsune伝説がIRCを席巻した。 パソコンを起動した瞬間に100フィード読み終わってた ライブドアリーダーのリロード中に5000エントリ読み終わってた ライブドアがfastladderで海外進出したのは、id:otsuneがかけるサーバ負荷を分散させるため FirefoxとSafariでそれぞれライブドアリーダーとfastladderを立ち上げていて、CPU負荷と描画負荷を分散させるために地球シミュレータを使っているらしい 寝ている間にもtwitter更新 ひと睨みしただけで30のブログにコメント 軽くdisっただけで300の

  • 狐の王国 「YouTubeを見ただけで違法」に飲酒運転が無くならない理由が見える

    #1 「YouTubeを見ただけで違法」に飲酒運転が無くならない理由が見える 「法改正後はYouTube見るだけで違法」は誤解、文化庁が見解示す という記事。この記事が2日前に出て、ずいぶんあちこちで話題になった。 問題の箇所を引用しよう。 なお、YouTubeなどの動画共有サイトを視聴する際には、動画ファイルのキャッシュがPC内のHDDに一時的に保存される。この点についてIT・ジャーナリストの津田大介氏は、「違法ダウンロードが法制化された場合は、キャッシュとして保存することも複製と見なされ、違法行為になってしまうのか」と疑問を示した。 この質問に対して川瀬氏は、「それが複製にあたるかどうかの知識はない」と前置きした上で、2006年1月に提出された文化審議会著作権分科会報告書の内容を紹介。それによれば、文化審議会著作権分科会に設けられた「法制小委員会」において、仮に現行の著作権法でキャッシ

  • 狐の王国 「田舎じゃ車が必需品」はどれだけ本当なのか

    #1 「田舎じゃ車が必需品」はどれだけ当なのか “生活保護受給者の自家用車所有、認めるべき” 住民グループが熊市に申し入れ という記事。2chの反応見ても はてなブックマークの反応 見ても、けっこう「車なんて贅沢品」という意見が多い。 で、俺の意見としては必要。マジ必要。 市内ったって地方都市のはずれなら必要な場合もある。 なんでかっていうとそういうところはもう自家用車があるのが当たり前で、ろくすっぽ公共交通機関が無いから。 仕事をするにも車で通うのが当たり前で、18歳になったら親が背広を用意してやる程度には、教習所代と車を用意してやるなんてのは田舎じゃごく普通のこと。親も車与えとけばいつでも酔っ払ったとき送り迎えさせられるので、便利なんだよな。 そういう前提で作られてる社会と交通のところに、さあ車無しで生活しなさいと放り投げられるとひどい目にあう。 働き先が徒歩か自転車か電車で通える

  • 狐の王国 アフィリエイトへの嫌悪感と儲けることへの罪悪感

    #1 アフィリエイトへの嫌悪感と儲けることへの罪悪感 はてな匿名ダイアリー に、この前書いた アフィリエイトはみんなが幸せになるから積極的にやるべきだ という記事への反論があった。いや、反論と呼べるようなものではないのだけども。 前の記事への反応 はおおむね好意的で、「アフィ厨死ね!」くらいの反応が来るかと思ってたので、ちょっと肩透しをらったような気分だった。予想してた反応がまさか匿名でしかこないなんて、ちょっとショック。 で、なんで匿名なのかなーと考えてみると、結局のところ「儲けてる人への嫌悪感」が中心を占めてるからじゃないだろうか? 「アフィリエイトへの嫌悪感 = 儲けてる人への嫌悪感」と考えると、けっこう納得いくような気もする。 そんな嫌悪感を記名で丸出しにできるような人は、そうそういないだろうしね。 で、実際アフィリエイトって儲かるのかっていうと、全然儲からない。そりゃ月に何十万

  • 狐の王国 「酒鬼薔薇だった」少年と「簡単に言う」人々と

    朝日新聞の記事に、 「赤ちゃん」から育て直す 神戸児童殺傷から10年 というものがあった。 内容は大変興味深いもので、10年前の 神戸連続児童殺傷事件 の犯人、酒鬼薔薇聖斗が少年院に入り、退院するまでの更生教育を簡単に紹介したものだ。 「世の中は弱肉強。自分が年下の子を殺しても、大人が自分を死刑にすればつじつまは合う」と言い切り、「生きることを強いる大人は嫌いだ」と、裁判関係者や肉親の面会を拒んだ。 こんな事を言っていた少年が、 「総括期」に入って約5カ月後の03年秋、男性は職員らに言った。 「ご遺族に会い、僕にどのような人生を歩めと言われるのか、聞かせてほしい。言われる通りに生きていきたいのです。僕が更生するとはどういうことなのか、償いながら生きるとはどういうことなのか教えてほしい」 こう言えるようになるまでの6年5ヵ月、どれほどの山や谷があった事だろうか。 この記事をブックマーク

  • 狐の王国 実は役に立たないトラックバック

    #2 実は役に立たないトラックバック 最近blogを読んでてふと思うのだが、trackbackってまったく役に立ってなくないか? アクセスのさほど無いblogにはトラックバックなんてspam程度しか来てないし、アクセスの大量にあるblogのトラックバックはリンクを辿るとがっくりしちゃうような記事ばかりが目立つ。 結局そんな感じで、俺はもうほとんどトラックバックは見なくなった。 周囲の話を聞くと、やはり似たような感じらしい。 トラックバックの欠点はもうひとつある。それは「送った側」だけ見ててもわからないということ。むしろトラックバックをどこそこに送って書いたよ、というのがわかった方が遥かに有益ではなかろうか。 そもそもの理念から考えれば「相互リンクを自動的に作るしくみ」なんだろうが、実際にはそう機能してない。 価値ある記事ならはてなブックマークなどのSBMにあがって来るから、トラックバックな

  • 狐の王国 「やりたいこと」や「個性」なんて無くていいんだ

    たまたま、俺は周囲に子供がたくさんいる環境で育って来た。今も子供が次々生まれているし、かわいがっていた子供が子供を産んで連れて来たりしている。もう家族みたいなもので、弟分、妹分と呼んでいる。 そういうわけで、子供たちの進路の悩みなどを聞くこともある。思春期の生意気さを相手にすることもある。 最近は減って来たが、「やりたいことを探す」とか「個性が大事なんだ」とか言う子供たちがけっこういた。俺自身がやりたいことをやって来たし、どちらかというと個性的と言われる人間だから、それを真っ向から否定するのは恥ずかしい事のような気もする。 だが、敢えて否定したい。「やりたいこと」や「個性」などどうでもいいものなのだ、と。自分らしくとか、自分らしさとか、当にどうでもいい。そんなものは探したり求めたりするものじゃないんだ。 そういうものに惑わされて、自分がどうしたらいいかわからなくなった子供たちを何人か見て

    kanimaster
    kanimaster 2007/04/16
    素晴らしい。
  • 1