タグ

ブックマーク / spqr.hatenablog.com (2)

  • 補足・メイドブームの断続性と連続性を考える - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

    目次 はじめに 初期のメイドブーム:成人向け 「屋敷を飛び出したメイド」補足 「メイド服」となることでの広がり 女性が楽しむメイド 『エマ』とヴィクトリア朝 少女マンガ・「世界名作劇場的なるもの」の親和性 終わりに:メイドブーム関連の言説 補足:ブクマへのレスです はじめに メイドブームの終焉は「衰退」か、「定着」かについての反響を見る限り、「表現として、メイドは衰退せず、定着している」ことに賛同して下さった視点が多かったように思えます。ブクマに興味深い指摘もあったので返信しつつ、前回言及しなかった「メイドブームの流れ」について、自分なりに整理します。 メイドのイメージが多種多様だったように、一言に「メイドブーム」といっても、メイド服を軸にした「連続性」と、様々なイメージごとに生じる「断続的なブーム」があり、受け手も変化しているのではないか、そしてそれが「メイドブーム」として一つに見えてい

  • メイドブームの終焉は「衰退」か、「定着」か - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん

    目次 ・私が見てきた同人におけるメイド ・日で「普遍化」する(ように見える)メイド表現 ・屋敷を飛び出したメイド ・「日に実在したメイド」と過去を見るまなざし ・まとめ:メイドは21世紀の「吸血鬼」たるか 私が見てきた同人におけるメイド きっしーさんのつぶやきで、今年のメイドオンリー同人イベントの『帝國メイド倶楽部十一』の参加サークル数が18に激減したのを知りました。私は2004年、2005年、2008年と参加しましたが、最盛期は150以上あったと思える規模が、2008年参加時点では50程度に減少し、そのことに驚いて、同人イベントとメイドジャンルについての雑談(2008/04/29)を過去に書きました。 今回に関しては通常5月に開催のイベントが9月に開催、それも夏の大イベントの後なのでこの規模になってしまったように思えますが、個人的には「メイドブーム」が落ち着き、メイドの存在が「当たり

    メイドブームの終焉は「衰退」か、「定着」か - ヴィクトリア朝と屋敷とメイドさん
    kanimaster
    kanimaster 2010/09/06
    谷崎の『台所太平記』はメイド文学の古典だと思います。
  • 1