Intel、新潟精密に10億投資。CMOSチューナの開発促進 −UMPC向けに地デジ/ラジオチューナICを強化 Intelの投資部門インテル キャピタルは26日、CMOS技術による無線ICなどを開発している新潟精密株式会社に、10億円を投資した。投資の詳細については非公開。 新潟精密は、高密度実装の受託生産や、独自の「ミックスド・シグナル技術」を応用し、ワンチップAM/FMラジオチューナ、音声/画像処理ICなどを開発するファブレスの半導体企業。 今回の投資の目的は、Intelの提案する超小型モバイルPC「ウルトラ・モバイルPC」(UMPC)用に、CMOS技術でワンチップ化した小型/低消費電力の地上デジタルチューナや、AM/FMラジオチューナの開発促進。 Intelでは、こうしたチューナICを機器メーカーに紹介し、ノートPCやUMPCの新たな利用形態を提案していきたい考え。 新潟
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NTTデータは9月6日、同社が構築・運営する「NTTデータ地銀共同センター」に北越銀行の参加が決定したことを発表した。 北越銀行は、顧客サービス向上とニーズへの迅速な対応が可能になると評価して参加を決断。システムの安定稼動や、共同化によるシステムコスト削減も評価した。 地銀共同センターは、NTTデータのバンキングアプリケーション「BeSTA(ベスタ)」を使用した金融機関向け共同利用型システムで、参加銀行数は11行になった。すでに5行にサービスを提供している。 すでにサービスを利用している銀行は、荘内銀行、岩手銀行、千葉興業銀行、京都銀行、池田銀行。このほかに、青森銀行、福井銀行、四国銀行、西日本シティ銀行、愛知銀行が共同センターへの参加
Niigata Linuxとは † 「新潟」という都道府県名を頭に付けたLinuxを作ってみよう!という有志による開発プロジェクトです。 まだまだウニ状態の所も多いですが、「自信(地震)過剰!?」の新潟県民がヨッテタカッテ作ります。 ↑ NiigataLinux3.0の特長 † CentOS5ベース+LAPP,LAMP,LAFP環境 オープンソースデータベースがデフォルト利用可能 Postgres8.2.4、Mysql5.0.45,Firebird2.0.3 上記、データベースをphp(5.2.4)上から利用できる。 WebUIの管理ツールがそのまま利用できる。 Webmin,phpPgAdmin,phpMyAdmin グループウェアJETJOBが標準インストール ↑ NiigataLinux3.0 FAQ † インストールの方法 CDROMブートできるwindowsPCなら大体可能で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く