タグ

2007年1月17日のブックマーク (4件)

  • 社内ブログ/SNSは「無法地帯」でいこう - 記者の眼:ITpro

    「ブログ」や「SNS」といったWeb 2.0的な情報共有ツールの社内利用が進んでいる。「利用の敷居が低く,従業員が持つ情報を呼び込みやすい」というメリットから,活用事例や社内利用向け製品が充実しつつある。日経コミュニケーション2007年1月15日号でも,「企業内ブログ/SNSの威力」と題した特集を組んだのだが,その取材の過程で記者はあることを恐れていた。それはユーザーやベンダーの口から,「内部統制」の4文字が語られること。「社内に埋もれていた情報を引き出す」というブログ/SNSの効果を削ぎかねない要素だからだ。 その懸念は,取材に着手した2006年11月に野村総合研究所が開催した「ITロードマップセミナーAutumn 2006」で耳にした亀津敦・副主任研究員の指摘(参考記事)に端を発する。亀津氏はこのセミナーで「社内SNSを導入しなければ情報漏えいのリスクが高まる」という見解を披露した。m

    社内ブログ/SNSは「無法地帯」でいこう - 記者の眼:ITpro
  • Ananova

    A pay-per-click online advertising platform allows most startups or SME advertisers to display their ads on Google’s search engine results page. Businesses pay to get their advertisements ranked at the top of the search results page based on the keywords they want to target. It’s a great marketing strategy for business owners to show a business ad at the very moment when people search for a type o

    Ananova
  • フォトレビュー:「白くて円い」VGX-TP1を外見から紹介しましょう

    ソニーが1月16日に発表した2007年春モデルでとくに注目されるのが、独特の形状をした「VGX-TP1」だ。その「円い」筐体にどんな機能が実装されているのだろうか。速報としてまずはTP1の外回りを紹介したい。使い勝手を含めたレビュー編は、後刻掲載するのでそちらもあわせて参考にしていただきたい。 その「円い」筐体形状は先行して公開された2007 International CESでも多くの注目を集めた。その姿から見た目は大きく感じるかもしれないが、実際のサイズは意外とコンパクトで、その「直径」は270ミリと、同じコンセプトを持つVAIO type X Livingの筐体サイズ430×400ミリと比べるとかなり小さくまとまっている。ソニーの資料にある「32インチのフラットテレビの奥行き“約30センチ”にぴったり収まるサイズ」という言葉が、HDMI端子を使ってBRAVIAをはじめとする大画面液

    フォトレビュー:「白くて円い」VGX-TP1を外見から紹介しましょう
  • Appleだけがユーザーバリューを本当に理解している?

    Appleのスティーブ・ジョブズCEOは1月9日、サンフランシスコで開幕したMacworld Expoで基調講演を行い、技術設計におけるユーザーバリューについて年に一度のレッスンとなるような話をした。だが、この業界には、この講座を履修していそうな人がなぜほとんどいないのだろう? それは大きな謎だ。実際、人は統合の力を軽視しがちだ。それが、ハードウェアとソフトウェアであれ、ソフトウェアとサービスであれ、あるいは、Appleの「iPhone」のように、この3者がすべてかかわってくる場合であれだ。 ジョブズ氏が初めてiPodとiTunes Music Storeのデモを披露したときも、簡単に片付けてしまうアナリストが少なくなかった。iPodはハードウェアインタフェースに便利な新技術を備え(クリックホイール)、それが同デバイスのコンテンツ管理ソフトウェアアプリケーションとうまく調和していたが、一

    Appleだけがユーザーバリューを本当に理解している?
    kaniza
    kaniza 2007/01/17
    ジョブズの講座か。QuickTimeで見れるようになってるけどほんとに見てる人はどれくらいかな?