タグ

ウルトラマラソンに関するkankichi20のブックマーク (5)

  • ウルトラ100kmでサブ10を達成 チャレンジ富士五湖2016

    サブスリー(フルを3時間切り)、サブ10(100kmを10時間切り)、富士登山競走完走の3つは、一般市民ランナーのグランドスラムと呼ばれています。すべて達成するのは難しいですが、どれか一つは達成したいなと思っていました。 今シーズンはサブスリーを目指してトレーニングしてきました。300km走った月もありました。サブスリーの夢はかないませんでしたが、シーズンの一番最後に、マラソンの神様が微笑んでくれました。 2016/4/24のチャレンジ富士五湖の100kmの部に出場。9時間43分53秒でゴールして、サブ10(10時間以内)を達成することができました。 レースレポート 距離ごとにレポートしていきます。50kmから90kmまでを上手く走れたのが良かったです。 スタート-10km 今回のレースプランは、シンプルにキロ5分30秒で押し切るというもの。スタートから5kmくらい薄暗い中を下り坂を駆け下

    ウルトラ100kmでサブ10を達成 チャレンジ富士五湖2016
    kankichi20
    kankichi20 2016/04/26
    大会関係者、ボランティアの方々、沿道の応援、そして、一緒にゴールを目指した全てのランナーに感謝します。やったぜ!
  • ウルトラマラソン100km サブ10への練習

    今年もチャレンジ富士五湖ウルトラ100km(2015/4/19)に出場します。 去年も同レースに出場して、12時間48分21秒で完走しました。 今回は、完走だけでなく、タイムを狙ってみようと考えています。目標はサブ10(10時間以内)です。 サブ10を狙えるポジションに 筑波大の鍋倉賢治教授によれば、100kmのタイムはフルマラソンのタイムと相関があり、平均ペースはフルマラソンの75~85%だそうです。 私のフルマラソンベストタイムは3時間10分58秒で4分31秒/kmペース。80%のペースだと約5分40秒/km。ノンストップなら9時間26分で完走できます。75%のペースでも、6分2秒/kmで、10時間3分台。 実際には休憩やトイレの時間も入れないといけませんが、狙えないタイムではありません。 2011/05/04 第169回 100kmマラソンのペース戦略 100kmレースの効果的な練習

    ウルトラマラソン100km サブ10への練習
  • Amazon.co.jp: [エプソン] 腕時計 SF-710S ブラック: 時計

    セット内容:体、ボックス、取扱説明書、保証書同梱、クレードル 日常生活用強化防水:5BAR ACアダプタ 非同梱

    Amazon.co.jp: [エプソン] 腕時計 SF-710S ブラック: 時計
  • Amazon.co.jp: GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 910XTJ 心拍計対応【日本正規品】 74126: スポーツ用品

    原産国:台湾 ディスプレイ:W 33 ×H 20 mm /160 × 100 ピクセル / 自動点灯機能付バックライト サイズ:W 54 mm×H 61 mm×D 15 mm 重量: 72 g 稼働時間:約 20 時間、使用電地:充電式リチウム、防水性能: 50 m完全防水、使用温度域: -20 ℃~ 60 ℃、操作インターフェイス: 7 ボタン、スポーツモード:バイク、スイム、その他と 4 種類のスポーツモードを簡単に切り替え可能 表示可能なデータ:約 100 種類のデータ項目より最大 4 種類を任意選択可能、記録可能なデータ:約 1000 ラップ、アラート通知:音とバイブレーションで通知、オートラップ:予め設定した距離や場所で自動的にラップを刻み、ポップアップ表示します。 / トレーニングの種類:シンプル・インターバル・心拍トレーニング他 オートポーズ:信号待ちなどで計測を自動的に一時

    Amazon.co.jp: GARMIN(ガーミン) ランニングGPS ForeAthlete 910XTJ 心拍計対応【日本正規品】 74126: スポーツ用品
  • GPS-22HRW+II|Pianta.ne.jp

  • 1