わかったブログでは、グルメ記事をポストしています。なんといってもグルメ記事は写真が命。文章で詳しく紹介するよりも、美味しそうな写真一枚を載せたほうが、効果的です。 美味しそうではない写真を載せてしまうと、せっかくの記事の魅力が半減してしまいます。しかし、綺麗に撮れるからと、お店に一眼レフカメラを持ちこんで撮影するのも、雰囲気的にイマイチです。 グルメ写真を美味しそう&カジュアルに撮影する方法を紹介します。美味しそうな写真があると、ブログだけでなく、Facebookなどへの投稿も華やかになりますよ。 グルメ写真はカメラ機種で9割が決まる 美味しそうなグルメ写真を撮るためには、美味しそうに撮れるカメラが必要です。 人によって好みはあると思いますが、基本的に料理は赤みがかかった方が美味しそうに見えると考えています。 カメラの発色には、個性があります。ニコンは黄色のロゴの通り、黄色っぽい絵になると
