ラグーナテンボスの帰りに、竹島水族館へ行ってきました。公営の小さな水族館です。大きな水槽はありませんが、規模が小さいことを逆手にとって、面白い展示をしています。 後で知ったのですが、コアな水族館ファンの間では有名だそうです。 こちらが竹島水族館です。港町によく見かける鉄筋の雑居ビルの一角にあります。一瞬ひるむかも。 中に入ってみると、小ぎれいな展示が並んでいます。広くはありません。かなりコンパクトな水族館です。さっと回ったら、10分ぐらいで見終わってしまう感じです。 ところが、この水族館。一つ一つの展示は小さいのですが、じっくり時間をかけて回るための仕掛けがしてありました。 水槽の周りに掲示してある、スタッフが書いた直筆のコメントが、とても面白いのです。 例えばカワハギの水槽には、「カワハギと遊んでみよう」という表示が。 お札をヒラヒラさせると、好奇心の強いカワハギは寄ってくるそうです。「
