タグ

デザインに関するkanmimonoのブックマーク (2)

  • 【製図試験対策・実務効率化】 段差型目盛三角スケール(15cmタイプ) 【ap別注品】 - 建築・美術・古書・古本の買取・販売、アーキテクチャーフォトブックス architecturephoto books 建築、美術、アート、デザイン

    アルミ製 新品 15cmタイプ ※この商品は弊店限定の「アーキテクチャーフォト別注品」です。 ※この段差型目盛三角スケールには「15cmタイプ(ap別注品)」と「30cmタイプ(ap別注品)」があります。 半世紀以上も測定工具を専門に作り続けている老舗メーカーが製造した、段差型目盛三角スケールです。 このプロダクトの特徴は、何といっても目盛が「段差がついて」表示されている事。 一般的な三角スケールでは、目盛は全て同じ高さに統一されています。多くの人はそれが当たり前と思っていると思います。でも、1/200や1/300など小さい縮尺のスケールを使う際に、「これは目盛のどちらをさしているのだろう」と目を細めてみた経験はありませんか? こちらの、「段差型目盛三角スケール」は、そんな問題を解決するために考案されました。 目盛の高さが階段状に代わっているので、スケールを図面に当てる際や、線を引く際にも

    【製図試験対策・実務効率化】 段差型目盛三角スケール(15cmタイプ) 【ap別注品】 - 建築・美術・古書・古本の買取・販売、アーキテクチャーフォトブックス architecturephoto books 建築、美術、アート、デザイン
    kanmimono
    kanmimono 2013/05/08
    これほしい
  • asada's memorandum (ゴッホの本当のすごさを知った日)

    English version 先日、北海道カラーユニバーサルデザイン機構(北海道CUDO)のイベントで、「色覚体験ルーム」というのを経験した。特殊な分光特性を持つライトに特殊な光学フィルタを被せたものを照明として使用しているその部屋の中では、一般型の色覚の人でも、P型(1型)やD型(2型)色覚の人と同様に色が見えてしまうのだ。つまり、特定の色の組合せにおいて、色の区別がつかなくなってしまう。こんなすごいものをよく作れたと思う。その部屋の中でいろいろなものを見たが、裸眼で色覚体験を行うのは、シミュレータを使ってディスプレイ上で見るのとはまた違った臨場感がある。貴重な体験だった。 部屋の中にフィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の絵のコピーがあった。その絵は、なんだか僕がいつも見ているゴッホと違って見えた。僕はゴッホの絵が大好きで、いろいろな美術館で実物を何点も見た

    asada's memorandum (ゴッホの本当のすごさを知った日)
  • 1