タグ

2007年7月19日のブックマーク (7件)

  • 折口信夫による漫才の脚本 - みんぞく博物館史アーカイブス

    『折口信夫全集』第36巻(中央公論新社、2001年)に収録されている「年譜」の「昭和二十一年(一九四六) 六十歳」の箇所に次のようにある。 十月二十日、民間伝承の会主催、柳田国男古希祝賀会(二子玉川の宝亭)の余興で自作の「ほくろ(フォクロア)漫才」を今野円輔・牧田茂に演じさせる。(123頁) この漫才の脚は『折口信夫全集ノート編』第6巻(中央公論社、1972年)に「黒子万歳」として収録されている。底は『芸能』第11巻第1号(1969年)に掲載されているもの。『芸能』に掲載されている方には、末尾で牧田茂の解説が加えられている。 終戦後間もない昭和二十一年十月二十日、東京・二子玉川の宝亭を会場に、民間伝承の会関東地方会員懇親大会という名目で、柳田国男先生の古希の祝いが行われた。そういう名目にでもしないと、先生が受けられなかつたからである。「黒子漫才」はその日の余興にしようと折口信夫先生が書

  • はじめての Mozilla 1.4

    kanototori
    kanototori 2007/07/19
    「「モジラ」あるいは「モズィラ」と発音されます。」
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070719-00000086-jij-pol

  • ITmedia News:「iPodは1つのフォーマット」――ソニー、iPod周辺機器に本格参入

    ソニーは7月18日、米ニューヨークで開催のイベントで、iPod対応のラジオクロック「ICF-C1iP」とCDプレーヤー搭載スピーカーシステム「ZS-S2iP」を発表した。いずれもiPodドックを搭載しており、iPodの充電も可能。色は黒と白の2色で、価格は約100ドル。8月に米国で発売予定。 ラジオクロックICF-C1iPでは、付属のワイヤレスリモコンを使ってラジオとiPodのいずれも操作可能。ブザーのほか、ラジオやiPodのコンテンツをアラームに使用できる。サマータイムへの切り替えも自動的に行われる。 いわゆる「CDラジカセ」の形状をしたZS-S2iPは、デジタルAM/FMチューナーとCDプレーヤーを搭載しており、iPodドックは、未使用時には格納できる。iPodの操作にも使えるワイヤレスリモコンがセットになっている。 「消費者はiPodをCDと同様に、1つのフォーマットとして扱っている

    ITmedia News:「iPodは1つのフォーマット」――ソニー、iPod周辺機器に本格参入
  • 段ボール肉まん朝日だけ「捏造」と報道(佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン)

    livedoor辞書によると、 【捏造】実際にはありもしない事柄を、事実であるかのようにつくり上げること。でっちあげ。 【やらせ】事前にしめしあわせて事を行わせること。 より「やらせ」を詳しく言えば、事実に基づいて報道上の都合で再現し、再現したこと自体までも事実かのように見せること、ということになるか。 ま、北京テレビのやったことは、後者だろう。 朝日は、 この問題をめぐっては、北京市品安全局などが市内で抜き打ち検査をしたが、段ボール入り肉まんは見つかっていなかった。 と書いているが、これ、テレビで話題になってから抜き打ち検査しても見つかるわけもないだろう。 段ボール肉まんは10年ほど前から「ビジネスモデル化」されていたようで、どう考えても「やらせ」が適当なワーディングだろう。朝日はセンスがないのか、センスが有り過ぎるのか、ビミョーだ。 ちなみに、露店での紙入り品は中国の専売特許じゃな

  • ある意味こちらも激震。なのに・・・ - 暴風日記

    数日前、巡回しているあるカトリックの方のブログで、教皇の発言が波紋を呼んでるようなことを書いてあったので、何かなぁ?と思って居たのだけれど、どうやら、ベネの親分は、舵を思いっきり右に切りそうな(切ってしまった?)雰囲気。 各ニュースでは、身内の根主義者(要は原理主義ね)との融和が目的であるということだけど、「分かれた兄弟達」としては、穏やかではない。 もちろん彼らが心の中で自分たちが唯一と思って居るのは承知の上だけど、あえて今言わなくてもなぁ。下手すると記事にある通り、第二バチカンの成果を粉砕し、先代の活躍を根底から否定して、キリスト教会は50年前に戻るのではないかと心配してしまう。 今日、司祭と会うんだけど、どんな顔して会おうかな(笑)。 それはそれとして、その日語のニュースソースを捜そうとググッたけれど、見つかったのは、御存知東亜日報と、統一協会系の世界日報だけ。そりゃ日のキリス

    ある意味こちらも激震。なのに・・・ - 暴風日記
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版