タグ

ブックマーク / asabo.exblog.jp (5)

  • おなじ書体のちがう道 | 秋葉OLの楽しみ探し

    装飾や太さ、写真の角度で違ってみえるかもしれませんが、 ほぼ同じではないでしょうか。 あー、気づかなかったな。2階=2番線だったのか。 オリジナルとはいわないまでも、ありきたりよりは、 特徴ある字だと思っていたけど、こんなに近くで使われてたなんて。 他のものに目をむけると、 まるのうちさんでは、英語や日語と一緒にこの数字は使われてるようだし、 単語のほうももしかすると同じ書体なのかもしれない。 しかし、昇降機自体も同じようでもあり、昇降機が元なのか、 という疑問もきえない。 一方、JRはホームを表す以外は、違う字を使っている。 ホームの行き先とかの表示は、まるのうちさんとおなじ気もする。 わたくしは手作り感あるビルヂングタイプのほうが たのしいし、同じ数字があったら萌えることまちがいなし ですが、ビルディングタイプのほうも、標準的なタイプ なのだとすれば、将来、この時代らしい書体として、

    おなじ書体のちがう道 | 秋葉OLの楽しみ探し
  • とらのもん1丁目はどこですか | 秋葉OLの楽しみ探し

    少し前のことになりますが、霞が関を歩いてたときのことです。 この建物って、まるのうちの大家さんが設計したんだー へえーー、どのへんがおおやさんかなあ?(記事最後に続く) と思いながら、うろつき始めた瞬間、声をかけられました。 「虎ノ門1-××はどこですか?」 あれ、ここ虎ノ門だったんだ。さすがに番地をいわれてもわからない。 休日の霞が関。カメラ片手のおのぼりなわたしも浮いてますが、 声をかけてきたのは、もっと意外な清楚な女の子。 以前、東京駅で日語のたどたどしい子に道をきかれ、 面接だというのでかわりに電話をかけたことがありました。 そのときと重なる、やはり日人ではなさそうな子です。 地図もってるかきいたら通じず、マップ?といいなおしたら、 メールを印刷したような紙をもっていました。所在地がかいてあるだけの。 「虎ノ門1-×× 第△森ビル」 てっぺんに数字の書いてある森ビルロゴが頭に浮

    とらのもん1丁目はどこですか | 秋葉OLの楽しみ探し
  • まるのうちビル「デ」ング | 秋葉OLの楽しみ探し

    しんまるさん前の地下通路の壁に、まるのうちさんの絵はがきが はってありました。絵はがきとは気づかないような巨大さです。 解説の題字が、どこにでもある書体なのが残念。 絵はがきとすぐわかったのは、前にとりあげたものだったからです。 丸「ノ」内ビル「ヂ」ング?? 以前、ビル「ヂ」ングじゃなく、ビル「デ」ングという表記があるのを発見しました。 まるビルの絵はがきでも、そうなっていることを書きました。 ネットでみると、不鮮明だったのですが・・・ 左:丸「ノ」内ビル「デイ」ング 右:丸「の」内ビル「デ」ング 右のが、以前みつけたのと同じと思われ、確かに「デ」です。 しかし、2枚とも、正式名称とは違ってるってことです。 しんまるビルさんが、現代になじみやすい名前にかえた、 と語っていましたが、昔から丸「の」内も、ビル「デイ」ングもあるね? 昔も今もかわってないのかも、表記はあまり気にとめられないこと。

    まるのうちビル「デ」ング | 秋葉OLの楽しみ探し
  • 秋葉OLの楽しみ探し

    哀愁ビルヂング(228) まるのうち観察(150) まるのうち裏広報(134) ビルヂング探究(119) お知らせスタンド(105) おっことすポスト(72) なまえ考(72) 国旗(66) 黒い柱(65) しんまるビル(63) まるのうち郷愁(55) 非大家さんビルヂング(46) おてあらい(43) お役所(25) びょういん(22) ぺにんしゅら(21) まあるい入口(14) 大なごやビルヂング(14) 再かいはつ(11) 天井の高さ(10) こうつう会館(8) おすすめ記事(7)

    秋葉OLの楽しみ探し
  • 新案内板で「新」発見 | 秋葉OLの楽しみ探し

    新まるのうち センタービルは「-」が抜けてるな、と思った。 しんまるさんは、ちゃんとついていて、新・まるビルじゃなく、 「しんまる」ぶりを発揮してると思ったのである・・・が、 二つとも誤植かも! センタービルも、しんまるさんも、「Shin-Marunouchi」が、 恐らく公式の表記。 案内板でしんまるさんは、「marunouchi」と小文字になっているのであった。 細かいようだけど、「-」が抜けるよりヘンだな。 何気なく撮った天井の案内表示をみたら、ちゃんと「Shin-Marunouchi」になっているから、案内板は誤植でしょう。 あーあ。 しんまる口の目の前で、この名を探す人はいないだろうけれど。 新銀行 そして次に、新銀行。これは公式どおり。 「Shin」の後に、スペースもハイフンも入らない。おもしろい。 感覚的には違和感があるけど、日語を忠実にローマ字にしたかんじ。 東京の前があ

    新案内板で「新」発見 | 秋葉OLの楽しみ探し
  • 1