タグ

asiaと国語政策に関するkanototoriのブックマーク (6)

  • カザフスタン、国語表記をキリル文字からラテン文字に変更へ

    カザフスタンのヌルスルタン・ナザルバエフ大統領の選挙ポスター、同国アルマトイにて(2011年4月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/VYACHESLAV OSELEDKO 【10月27日 AFP】カザフスタンのヌルスルタン・ナザルバエフ(Nursultan Nazarbayev)大統領は27日、同国で使用する文字をキリル文字からラテン文字に変更するよう政府に命じた。今回の措置は象徴的な意味合いで旧ソ連時代と決別する意図があるとみられている。 大統領府が発した布告は、2025年までにラテン文字を基礎にした表記法へ段階的に移行する準備を政府に対して求めている。 カザフスタンの国語であるカザフ語はチュルク諸語に属し、現在はキリル文字を改良した42文字のアルファベットが使用されている。ラテン文字へと変更された場合、32文字のアルファベットが使用されることになるという。 中央アジアに位置し、豊富な石

    カザフスタン、国語表記をキリル文字からラテン文字に変更へ
  • イスラエルの公用語変更法案――ヘブライ語のみ:パレスチナ情報センター:Hot Topics

    Posted by:情報センター・スタッフ 現在、イスラエルの公用語は、「ヘブライ語とアラビア語」となっています。タテマエとしてはアラビア語も公用語なのです。 このことは、アラブ・パレスチナ人が先住民であること、建国後のイスラエルの歴史のどの時点をとっても総人口の2割前後がアラブ・パレスチナ人であったことに照らして、当然のことです。 もちろん現実的には、イスラエル内における日常生活のあらゆる面において、ヘブライ語が圧倒的に優越し、アラビア語では生活できないようになっています。しかし法権利上は、アラビア語は、ヘブライ語と等しい公用語なのです。 ところが、最近になって、イスラエルの国会(クネセト)の議員4人の署名によって、第一公用語をヘブライ語のみに限定し、アラビア語は英語ロシア語とともに便宜的な第二公用語に位置づけよう、という法案が提出されました。 法案提出者である、リクードとシャスの議員

  • 韓・中・日・台が漢字の字体統一へ | Chosun Online | 朝鮮日報

    漢字文化圏に属する韓国中国、日台湾の4カ国の学者が、5000-6000字の常用漢字について、字体を統一した「標準字」を定めていくことで合意した。 中国教育省傘下の語言文字応用研究所、国家漢語国際推広領導小組弁公室(国家中国語国際普及指導小委員会事務室)の主催により今週、北京伝媒大学(北京メディア大学)で開かれた「第8回国際漢字会議」は、ベトナム、マレーシア、シンガポール、香港、マカオを新会員として迎えるなど、漢字使用国の参加が拡大した。今回の会議は、韓国中国、日台湾で使用されている漢字の「比較研究辞典」を作成し、段階的に各国で使われる漢字の字体を統一していくことを決めた。また、来年の第9回会議をソウルで開催することや、各国に3人ずつ連絡員(研究責任者)を置くことなどを盛り込んだ合意文を採択した。 国際漢字会議は、1991年に韓国主導で初開催された。漢字を使用する東アジア各国

    kanototori
    kanototori 2007/11/03
    各々が手書きを自由に書いているのなら「簡体字と繁体字の共存」くらいはたやすいけれども、合理を盾にさらなる統一を願われかねない
  • 企業の半数が新規雇用削減を予定 最低賃金制度も影響 | マレーシアニュース

    Skip to content Homeマレーシアニュース 最新マレーシアニュース 日新、マラッカ支店で太陽光発電設備を導入2024年9月13日 東京海上とRHB銀行で紛争、保険の窓口販売契約をめぐり2024年9月13日 美容商材のビューティガレージ、マレーシア現地法人を再設立2024年9月13日 JICAが競争委職員を対象にセミナー開催、企業結合規制など2024年9月13日 農業展示会「MAHA2024」が11日開幕、日パビリオンも2024年9月13日 為替レート ※ 日分はリアルタイムの見積価格。最大20 分程遅延している場合があります。 ウイークリーコラム 【従業員の勤労意欲を高めるために】第882回:高齢化社会との向き合い方(9)孤立している高齢者ほどICTを利用しないというジレンマ 生活 マリオット、ジョージタウンに55階建て複合宿泊施設を開設 【総点検・マレーシア経済】第5

    企業の半数が新規雇用削減を予定 最低賃金制度も影響 | マレーシアニュース
  • 蕃新聞

  • 産経ニュース

    春は入学や就職、転勤のシーズン。長年暮らした家を離れる人も少なくないだろう。賃貸住宅を退去する際、あまりに高額な修繕費用を求められたら要注意だ。「賃貸住宅の原状回復トラブル」に関する相談は今年度だけですでに公的窓口に1万件以上寄せられている。勘違いしやすいケースを把握し…

    産経ニュース
  • 1