タグ

2011年2月8日のブックマーク (7件)

  • 企業がお金を払ってサポートを受けているオープンソースソフトウェア、上位10種類とは。米オープンロジック

    企業がお金を払ってサポートを受けているオープンソースソフトウェア、上位10種類とは。米オープンロジック オープンソースソフトウェアを利用している企業に対して有償サポートを提供している米オープンロジック。同社がサポート対象としているオープンソースソフトウェアは500種類以上あるそうなのですが、その中からもっとも多く有償サポートが利用されている上位10種類のソフトウェアが発表されています。 Java関係のツールがほとんど その10種類とは以下なのだそうです。 JBoss Application Server J2EE準拠のアプリケーションサーバ Tomcat Java Servlet、JavaServer Pagesなどに対応したアプリケーションサーバ Apache HTTP Server 説明不要でしょう。インターネット上でもっとも利用されているWebサーバ Hibernate Core J

    企業がお金を払ってサポートを受けているオープンソースソフトウェア、上位10種類とは。米オープンロジック
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/02/08
    Subversion って何のサポートが・・・?
  • はてなブックマーク for iPhone 公開!

    みんなの関心が作り出す、国内最大規模のソーシャルブックマーク。 「注目の盛り上がり」や「関心事の最新ニュース」を、アプリでも簡単に見つけよう。

    はてなブックマーク for iPhone 公開!
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/02/08
    当たると良いな
  • TracのPlugin DiskUsagePluginを作った - Masa / Lino Blog

    trac-hacksにプラグインを登録してみました。 DiskUsagePluginです。ダウンロードはこちからか。 http://trac-hacks.org/wiki/DiskUsagePlugin 大した機能はないですが、Admin panelからTracプロジェクトとSVNプロジェクトのディスク使用量が確認できます。 OSSをゼロから全部自力で作るのは、始めてだったりします。 翻訳したり、パッチ作ったりしたことはあるんですけどね。 必要なものがあれば、また作ろうと思います。 気が向いたら、Tracのプラグインの作り方を書こうかな。需要あるのか。。。

    TracのPlugin DiskUsagePluginを作った - Masa / Lino Blog
  • Noun Project: Free Icons & Stock Photos for Everything

    Pricing & Licenses All images available as free downloads. Purchase a royalty-free license to support artists and get more options. Learn More Apps & Plugins Drag and drop icons into the software you use. Access vector, png, & pdf from Mac, PowerPoint, Adobe, Google, more.

    Noun Project: Free Icons & Stock Photos for Everything
  • スクラム道.03 と 04 とこの後について #scrumdo - ヲトナ.backtrace

    最近サボリ気味だったスクラム道情報です。 少し前になりますが、1/7 にスクラム道.03をやりました。 読み手に [twitter:@miholovesq] さんをむかえて、「スプリントプランニングミーティング」をテーマに参加者と一緒に考えました。 なぜか当日は Scrum Alliance の会長(でいいんだよね??) Donna Farmer さんが遊びに来るというサプライズ付きでした。 当日の資料は公開されていますので、ぜひご覧下さい。 スプリント計画ミーティングView more presentations from Miho Nagase. 当日は、読み手からでは「スプリントプランニングミーティング」はどう述べられているか、こういうものがあると便利だった、こういう問題にぶち当りましたという話をしてもらいました。 みなさん、スプリント計画には悩んでる事が多かったみたいで、様々な話

    スクラム道.03 と 04 とこの後について #scrumdo - ヲトナ.backtrace
    kanu-orz
    kanu-orz 2011/02/08
    ワクテカ
  • Javaプログラマが知るべき9のこと - @katzchang.contexts

    はじめに ソースコードは設計であり、コードの記述は品質に直結するのは言うまでもない。ちなみに、プログラマにとって特に重要なのは保守性だ。コードは書いた直後から保守対象となるからだ。コードは要求文書の範囲で動けばいいと思っている人がいれば今すぐ、ソースコードをコピペして100klに増えるプラグインがいつの間にかインストールされる呪いをかけてあげよう。幸い、ここを読んでいる人にはそんな人はいないだろうと思うけれども。 ということで、コードの品質を下げる要因、すなわちシステム全体の品質を下げる要因となり、かつ使われやすいアンチパターンを挙げ、対策を検討していくことにする。対象は以下: 出力パラメータ 処理状態返却 意味のある配列 無意味な初期化 多すぎるtry-catch 暗黙の順序 コンパイラ警告の無視 過剰なコメント e.printStackTrace() 出力パラメータ メソッドの引数にオ

    Javaプログラマが知るべき9のこと - @katzchang.contexts
  • SEマネジャーとして“SEのモノ扱い”と闘う

    昨年、「今日の一言 2010年版」で述べたが、筆者はSE時代に“SEをモノ扱いするビジネスのやり方”や理不尽な営業担当者と闘った。それは大型コンピュータなどを売るために「このシステムを買って頂ければSEを無償で○人常駐させます」というビジネスのやり方や、SEを子分扱いする営業担当者を筆者のSEとしての誇りが許さなかったからである。筆者はその後SEマネジャーになったが、SEマネジャーになってもこの問題と真正面から闘った。今回はそれについて述べる。 SEマネジャーになった筆者には、「自分はSE時代にSEのあり方について結構悩んだ。その苦い経験を部下のSEにはさせたくない」という思いが強かった。また、SE時代の経験から「SEが顧客をつかめばビジネスはうまくいく」ということも確信していた。 部下のSEを徹底指導した そしてそれを自分のグループでぜひ実現したいと考えていた。それは、とりもなおさず、S

    SEマネジャーとして“SEのモノ扱い”と闘う