タグ

2011年11月16日のブックマーク (2件)

  • Translation Assistance Plugin (Jenkins)

    プラグインを追加するついでに、3か月ぶりくらいに、Jenkinsのバージョンを上げてみました。 そうしたら、画面の右隅に ”Help us localize this page” という、見慣れぬリンクが…。 何かな~?と思ってクリックしてみると、図のようなウィンドウがポップアップしました。 ウィンドウには、英語表記の箇所と、それを埋めるフォームが表示されています。自分の利用する言語(Japanese)を選んでみると、英訳の下に和訳で埋まっているフォームと、そうでないフォームがありました。 で、良く見てみると、”Help us localize this page” というリンクの文面そのものに該当するフォームがあったので、それっぽい日語を入力してみると…。 なんと、リンクの文面がその通りにかわったではありませんか! このウィンドウの上部に、What's this? というリンクがあった

    Translation Assistance Plugin (Jenkins)
  • “なる早”タスクにスケジュールを乱されないための「バックログ」

    スクラム」は、アジャイル開発の手法群の中でも、「チームとしての仕事の進め方」に特化したフレームワークだ。スクラムの知識を応用して、開発チームの日常をちょっとリファクタリングしてみよう。 今回の内容 ●課題: 予定外の仕事が入ってタスクをこなし切れず、残業ばかりである ●スクラムのプラクティス 「スプリントバックログ」を作り、自分の作業を把握する ポイントは、「サイズを見積もる、優先順位、完了の条件」 「スクラム」は、ソフトウェア開発のマネジメント・フレームワークの1つで、アジャイル開発の手法群の中でも、「チームとしての仕事の進め方」に特化した枠組みです。 連載は「まずはちょっとしたスクラム」をモットーに、チームとしての仕事の進め方を改善するスクラムの知識を簡潔にお伝えします。「開発現場でスクラムアジャイル開発を使ったことがないんだけど……」というエンジニアでも大丈夫。多くの現場で使え

    “なる早”タスクにスケジュールを乱されないための「バックログ」