タグ

2006年7月21日のブックマーク (3件)

  • 個人が稼ぐ時代 (docly.com) | 100SHIKI

    個人が稼ぐ時代、というのを応援しているのだが、やはりビジネスモデル的には広告よりも直接課金を応援したい。 そういうわけでdoclyのようなサービスはもっと出てきてもらいたいものである。 このサイトでは文書を作成、権利関係をはっきりさせ、それでもって販売することができるというシステムを提供している。 最近流行のタグ付けもできるし、コメントなんかも受け付けることができる点も良いだろう。 文章に限らず、すべてのクリエイティブは何らかの価値を生むはずだ。そのためのマッチングを支援するプラットフォームはもっと出てきて欲しいですね。 管理人の独り言 『テレビCM崩壊』 AdInnovatorの織田さんが監修したが出たようですね。「テレビCM崩壊」というショッキングなタイトルですが、個人的には納得。というかテレビ自体もう見ていない。そんな時代に企業の広告はどうあるべきでしょうかね。 クリエイティブにメ

    個人が稼ぐ時代 (docly.com) | 100SHIKI
  • はてなRSS日記 - 番組表の追加について

    全文が更新取得されるページにつきまして 新しい巡回システムへの切り替え時より、全文が更新内容として表示されるページにつきまして、多数の情報をご提供いただきありがとうございます。現在も引き続き巡回システムの改善作業を行っております。ご利用の皆さまには、長時間にわたりご不便をおかけしており大変申し訳ございません。 ご指摘いただいたページのうち、更新チェック範囲が変更された影響で全文が取得されたというページがいくつかございましたので、はてなアンテナの更新チェック範囲設定について紹介させていただきます。はてなアンテナでは全ユーザー共通の更新チェック範囲を利用しており、これが変更されることで全文が取得されるといったことがございます。 登録しているページの更新チェック範囲を確認する手順は以下の通りです。 自分の「アンテナ」ページで、登録ページのタイトル横に表示されているエンピツ型のアイコン をクリック

    はてなRSS日記 - 番組表の追加について
    kanyama724
    kanyama724 2006/07/21
    テレビ欄のように一覧できるRSSリーダー。欄の構成とか紙面をもっと自分好みにカスタマイズしたい。
  • 「見える化」にこだわる弊害:日経ビジネスオンライン

    先月、韓国済州島で「第2回バイオクラスターズ・アジア」というコンファレンスを開催し、スタチンというコレステロール低下剤を開発した遠藤章博士に基調講演をお願いした。スタチンは現在世界で3000万人が服用し、年間250億ドルを売り上げている処方薬だ。博士は青かびからスタチンを発明し、その功績に対して「日国際賞」など多数の表彰を受賞したが、このコンファレンスでも韓国政府から国民を代表して謝意を表す楯が贈られた。 「日生まれ」でも「外国育ち」が多い 遠藤博士によれば、基礎的な発明は日で取り組んだが、認可を受けるまでの開発過程については、米国の研究者や企業の協力を仰いだという。そこで私は博士に「米国を頼る必要があったのは、日に創薬の基盤が十分に整備されていなかったからか。そうだとしたら、現在ではそうした格差は解消されたのか」と質問した。 博士からはこんな答えが返ってきた。 「新薬を作ろうとす

    「見える化」にこだわる弊害:日経ビジネスオンライン
    kanyama724
    kanyama724 2006/07/21
    ほっとけない日本の沈没。