タグ

2006年8月22日のブックマーク (6件)

  • 3億円あっても楽しくなれない理由は、子供が知っている - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    3億円あっても楽しくなれないのは、楽しさというものの質が、子供の遊びの中にしかないからだ。 ロト6で3億2000万円を当てた男の悲劇 株で行き詰まり、女性ともうまくいかず、仕事の悩みも抱えていたこの冬には、に近い精神状態に。気づくと、部屋で50万円分の1万円札を半分に切って鶴を折り、千羽鶴ならぬ百羽鶴を作っていたという。「お札が単なる紙に見えた」と振り返る。 「でも、今は最初に当たったのが、1億8000万円だったと思うことにしています」 大人になっても、人生の楽しさの質は、無心に遊ぶ子供となんら変わらない。 大人も、楽しくなるためには、子供のように、砂場や積み木や遊び友達が必要なのだ。 しかし、3億円では、砂場も積み木も遊び友達も買えない。 子供用の砂場や積み木は買えるかも知れないが、大人用の砂場や積み木は3億円程度では、手に入れられないのである。 子供たちが、砂場の世界を心から楽し

    3億円あっても楽しくなれない理由は、子供が知っている - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    kanyama724
    kanyama724 2006/08/22
    人生を楽しむのに必要なのは、自分の思いを企画へ練り上げていく力、人々の気持ちを動かすプレゼン力、組織に働きかけ意思決定メカニズムを操作する政治力、自分が思いついた遊びに乗ってくれる仲間たち。洗われた!
  • http://www.e-fuku3.com/java/index.jsp

    kanyama724
    kanyama724 2006/08/22
    福井県福光町のローカルポータル。役所や商工会議所がやるパターンは限界あり、いかに子ども~若者に使ってもらうかが鍵か。
  • 河合楽器、音楽CDからコード進行を「耳コピー」するソフト--鼻歌からもコード検出

    河合楽器は8月3日、音楽CDからコードを自動検出できるソフトウェア「バンドプロデューサー」を8月30日より発売すると発表した。標準価格は1万9950円で、発売日には15日間限定の体験版も用意される予定だ。音楽CDからコード進行を検出、表示できるソフトは世界初となる。 バンドプロデューサーは、楽譜認識作成ソフト「スコアメーカー」に続く認識ソフトの第2弾となる製品。音楽CDやカセットテープ、携帯音楽プレーヤーなどから音楽を取り込み、コードを検出し検出結果を表示できる。伴奏パターンも内蔵されているため、ソフトの再生に合わせてセッションすることも可能だ。 メロディーを鼻歌や単音楽器などで入力することで、コードを自動的に付ける作曲支援機能も搭載しており、コードアレンジが苦手でも楽しむことができる。MIDIキーボードやギターを弾き、トラックを重ねてレコーディングできる機能も搭載した。732音色のカワイ

    河合楽器、音楽CDからコード進行を「耳コピー」するソフト--鼻歌からもコード検出
    kanyama724
    kanyama724 2006/08/22
    CDからコード起こしてくれるソフト。認識精度によるけどこれはすごい。ギターが作ってきた曲にベースラインをつけるのに鼻歌録音してやってるんだがけっこう面倒。web2.0的にやれればもっといいんだが。誰かやって。
  • 企業人と起業家 @RTC Vol.13 | チミンモラスイ?

    「RTC Vol.13『企業人と起業家 -エスタブリッシュとベンチャーと』」 @FPN 「RTC Vol.13『企業人と起業家 -エスタブリッシュとベンチャーと』」 @近江商人 JINBLOG 第13回目となるRTCカンファレンスに参加してまいりました。 『企業人と起業家 -エスタブリッシュとベンチャーと』 なかなか、キャッチーなコピーです。 今回は、六木ヒルズのアカデミーヒルズ40にて開催。 一旦定員オーバーで締め切り後、部屋を倍に増やして追加募集という大盛況ぶりでした。 開催概要 人口減少経済下の日では、これまで以上に『価値の創出』『0を1にする力』というものの重要性が増しています。職業人が新たな価値を生み出す上で選択する道は人それぞれであり、その選んだ道によって過ごせる時間、得られる経験、持てるリソースは全く異なってきます。そんな異なる背景があるが故に、エスタブリッシュメントと呼

    企業人と起業家 @RTC Vol.13 | チミンモラスイ?
    kanyama724
    kanyama724 2006/08/22
    企業人のドコモ原田さんと企業家のmixi笠原さんの対談。本質的な進化を創造したいのか、進化を促進させたいのか、方向性が明確に異なる。自分は前者だな、と思っているのに大企業にいるとはこれいかに。
  • mixiは社会の縮図になりつつある?〜コミュニティで見るSNSの違い : INTERNET SHOP MASTER COURSE EXTRA

    mixiを定点観測しているマイミクさんの日記で知ったのですが、メンバー数で見るmixiのコミュニティに随分と変化が見られているとのこと。 驚いたのが一番多いコミュニティの参加者数。 なんと28万人で、2位以下をブッチ切りで引き離しています(2位は8万弱)。 で、「mixiは社会の縮図になりつつある?」と書いたのは、このメンバー数の多さ自体も興味深いのですが、それよりもコミュニティの内容です。 28万人も集めているコミュニティ、それは一体なんでしょうか? 「mixiで使える絵文字♡」です。 意外じゃないでしょうか?(笑) 個人的にはかなりビックリすると同時に、アクティブユーザー像などが見えたような気がします。このへんに関しては、また別途書きたいと思いますので、とりあえず今回はコミュニティを比較してみようと思います。 比較対象は、mixiと同時期開始のSNSの草分け「GREE」と、ワールドカッ

    kanyama724
    kanyama724 2006/08/22
    mixi、Gree、Yahoo360のコミュニティトップ10比較。これはおもしろい。いかにmixiが一般層に入り込んでいるかがよくわかる。SNSなんて言葉は知らない人たち。GREEはIT系とかブロガーが多そう、yahooは中途半端な人が多そう。
  • http://www.koryukai.com/

    kanyama724
    kanyama724 2006/08/22
    へーけっこういろいろあるんだ。