2021年1月28日のブックマーク (8件)

  • Daxter Music 古典派の和音とロマン派の音世界

    作曲 :和声の理論 文へ 目次を見る contact 楽典と音楽理論 音と形式 世界の音名 様々な音程の話 リズムを形成するもの 旋律と構造体 リュリと「パッサカリア」 パーセルと「ロンド」 ヴィヴァルディと「協奏曲(コンチェルト)」 グルックと「序曲(オーバーチュア)」 音階と調 音階と調の基礎 教会旋法(チャーチ・モード) 調性の分布(交響曲) 五度圏 近親調・遠隔調と転調 ソナタ形式と転調(調性) 転調とピボットコード 実践基礎:スケール編 メジャーペンタ(宮調式) マイナーペンタ(羽調式) マールワー・タート(インド) マカーム・ナワサル(オリエンタル・スケール) スパニッシュ・スケールとフリジアン・スケール トーディー・タートとフリジアン・スケール ジプシー・スケール 総括1とアドリブの話 メジャー・スケール(イオニアンスケール) ナチュラルマイナー・スケール(エオリアンスケー

  • モードについて その1

    メジャー、マイナー各調でのコード進行以外に曲の一部で通常とは違う動きかたをすることがあります。 「ここはミクソリディアンで」とかいうのを聞いた事があると思います。 他にはコード一つか二つでジャム・セッションなどをする時に「ドリアン一発で」演奏したりします。 この場合のミクソリディアンやドリアンはスケールというよりも「ミクソリディアン・モード」や「ドリアン・モード」と指しています。 モードって何でしょう? ◎ モードとは? モードとは「スケールに基づいて作られる曲の形」です。 次の例を見てください。 この例ではAm7とD7の進行が繰り返されています。 通常の考え方をするとAm7はCメジャー・キーのダイアトニック・コードなのでAエオリアン、D7はミクソリディアン、もしくはリディアン・フラットセブンスというスケールになりますが、それだと二つのコードのスケールの中身が変わってしまいます。 中身はA

    モードについて その1
  • モードについて その2

    ◎ 各モードにおける特性音 各モードの特徴を表す音を特性音といいます。 特性音を知るためにまずそれぞれのモードを、スケール上の第3音が長3度か短3度か?によって、メジャー系モードとマイナー系モードに分類します。 メジャー系モード ① アイオニアン・モード ④ リディアン・モード ⑤ ミクソリディアン・モード マイナー系モード ② ドリアン・モード ③ フリージアン・モード ⑥ エオリアン・モード ⑦ ロクリアン・モード 特性音はこれらを メジャー系モード → メジャー・スケールとの違いの音 マイナー系モード → ナチュラル・マイナー・スケールとの違いの音 になります。 メジャー・スケールと並びが同じアイオニアン・モード、ナチュラル・マイナー・スケールと同じエオリアン・モードについては後で説明します。 ① アイオニアン・モード → 特性音 第4音 アイオニアン・モードはメジャー・スケールと同

    モードについて その2
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • Bbメジャー・キー ≪ ミュジオリー音楽理論

    Bbメジャー・キーは、Bbメジャー・スケールを基盤とするキー。

  • 無料の作曲・楽譜作成ソフト | MuseScore

    無料で使いやすい楽譜作成ソフトウェア「MuseScore」を使って、楽譜の「作成」「再生」「美しい印刷」を体験しましょう。WindowsMacLinuxに対応しています。

  • あいりっしゅ音楽理論①~ミクソリディアンの曲

    こんにちは,コンサーティーナのRyoです。 練習会でスケールの話が出たので,この機会に「あいりっしゅ音楽理論」と題して私の確認の意味も込めてまとめてみることにしました。 前提として,アイリッシュ音楽のメロディーは,主に教会旋法(チャーチモード)で説明することができます。 教会旋法とは,現在のメジャー(長調)やマイナー(短調)というようなスケールや調性が生まれる元となったものです。 教会旋法には7つの種類があります。ピアノの白鍵で,ドから始まる7音の関係がイオニア,レから始まる7音の関係がドリア……というように覚えていくと分かりやすいです。 ※よく「イドフリミエロ」と暗記します。 上の表の通り,アイリッシュ音楽では,このうち主に4つの旋法がよく使われています。 ①イオニアンスケール=メジャースケール(長音階) ②ドリアンスケール ③ミクソリディアンスケール ④エオリアンスケール=マイナースケ

    kaoh_siung
    kaoh_siung 2021/01/28
    “00:02 ”
  • 365日の紙飛行機/ AKB - コード進行のお勉強ノート

    作詞:秋元康、作曲:角野寿和・青葉紘季 NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として制作された楽曲。2015年発売。 人生を紙飛行機に例えた歌詞で、子供からお年寄りまで人気のある曲ですが、コード進行も王道のコード進行。kiroroの「未来へ」でも使われれてますが、カノン進行(1563, 4145)とJ-POP王道進行(4536)の合体パターン(1563,(45)(36)45)が、繰り返し使用されます。Aメロは、この王道合体進行の2回繰り返し。Bメロは、4143, (45)(36)45なので、後半は同じ。サビも、Aメロと同じ進行ですが、2巡目は、I V VI (Vm I7),( IV V) (V#dim VIm7)(IV V)と少しひねってます。 Intro: (1 5)(6 3) 4 5 1 1 Aメロ: 1563,(45)(36)45, repeat ×2 Bメロ: 4143(7th

    365日の紙飛行機/ AKB - コード進行のお勉強ノート