タグ

ブックマーク / uribo.hatenablog.com (3)

  • 🔧RでREST APIを作る(plumber編) - cucumber flesh

    様々なAPIを利用していると、次第に自分でもAPIを作りたくなりませんか? Rの関数を利用してHTTP経由でデータの受け渡しができると嬉しいですよね。加えて、Rの作図機能を使って、APIを叩くだけで作図してくれると超ハッピーですよね。 前置きも何もなく唐突ですが、{plumber}パッケージを使ってお手軽にRでAPIサーバーを構築できるヨ、という話です。{plumber}はまだCRANに登録されていないので、利用する際にはGitHubから開発版をインストールしてきてください。 🤔RでAPIサーバー? 「RでAPIサーバーを作る」という話自体は昨年末のJapan.Rでゴミ箱さんが話されていたのですが、運営側だったこともあってしっかりと聞けていませんでした(この記事を書こうとして、そういえばゴミ箱さんがRでAPIを作る、みたいな話していたよなというのを思い出した)。ゴミ箱さんの話の中でも{p

    🔧RでREST APIを作る(plumber編) - cucumber flesh
    kaolyn
    kaolyn 2016/03/13
  • 💮ついに念願の「knitrで生成したPDF上で絵文字を出力する」ことに成功したぞ - cucumber flesh

    進捗です。Rmarkdown (PDF)内にemoji ㊗ pic.twitter.com/geMjfSO8ip— \x48\x65\x6c\x6c\x6f (@u_ribo) August 28, 2015 そういえば我々はRで絵文字を扱うことに情熱を燃やしていた時期があった(2月14日になにしてるんだ、と今思った)。 ```{r 💣, eval=FALSE} みたいにchunk optionで絵文字が使えることを確認した。試してみるもんだな— \x48\x65\x6c\x6c\x6f (@u_ribo) February 2, 2015 notchained.hatenablog.com github.com http://rpubs.com/yutannihilation/rollingsushi qiita.com qiita.com 君たちは頭がおかしい— ホクソナギ (@te

    💮ついに念願の「knitrで生成したPDF上で絵文字を出力する」ことに成功したぞ - cucumber flesh
    kaolyn
    kaolyn 2015/09/22
  • 💮Rで通知 - cucumber flesh

    「Rに管理されたい。」...そういう願望が人類共通、誰しもにあると思う。 Rじゃなくてもできるはずだけど、Rに管理されたい願望が強いので、Rに管理してほしい。 コードの実行完了を通知する ちょっと調べた限りで以下の記事が見つかった。 Getting R to notify you when it’s finished running | Alice M. Brawley Notifications from R | The stupidest thing... Rから通知をとばす from TokorosawaYoshio これらは特定のコードが実行した後に通知してくれるというもの。メールやらYoやら、手段はいろいろとある。ただ、メールは正直ダサいし、Yoも今では使っていない。もっとシンプルに通知してくれるものが欲しい。 更に探してみたらgistでキャプテンがすでに書いていた。惚れる。やっ

    💮Rで通知 - cucumber flesh
    kaolyn
    kaolyn 2015/09/22
  • 1