タグ

2012年11月11日のブックマーク (4件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • プロジェクションマッピングの使われ方 | 田副暢宣事務所

    中小店舗のディスプレイや装飾 プロジェクションマッピングはこれまで、主に大規模イベントや大型レジャー施設で利用されてきた。しかし、制作コストの低下に伴い、今後は、中小店舗のディスプレイや装飾としての活用が拡大すると見られています。 もっとも身近に プロジェクションマッピングは、東京ディズニーランドや東京スカイツリーのように大規模な施設やイベントで使われることが多かったですが、身近な空間にも入り込むようになってきました。もっと身近で、いろんな人がつくるようになると期待されています。とくに、娯楽だけでなく、医療など実生活に役立つような使われ方が注目されています。 ショールーム 勝どきザ・タワー 国内最大級のマンションプロジェクト「勝どき ザ・タワー」では、募集中の2014年3月、3階建ての「マンションギャラリー」(ショールーム)を開設し、そこにプロジェクションマッピングを導入しました。 ギャラ

  • いい本に出会えるカフェバー「Brooklyn Parlor」

    新宿三丁目のブルックリンパーラーに行ってきた。 最大の誤算は、あそこを「屋」だと思い込んでいたこと。いきなりエスコートされたので、自動的にビール(大)を注文してしまう。以降、ほろ酔い気分でまったり読んだり眺めたり。カイシャ休んで平日の午後に「ニッポンのサラリーマン、乙であります」と嘯きながらダラダラする場所としては、東京イチだという結論に至った。 ここが嬉しいのは、置いてあるや写真集を手に取れること。どれだけ読んでも、いつまで見ててもOKで、気に入ったら買えばいい、というスタンス。グラフ誌を中心に雑誌の最新号がごっそりあるので、ここに座れば好きなだけ読める。もちろん図書館で同じことが可能だが、だらだらビールを飲んだりキッシュを喰らいながらできるから、B&Pの大勝利といえよう。 売り物を自由に読ませるの? 汚れたり濡れたりしたらどうすんの!? というツッコミはもっともだ、わたしもそう思っ

    いい本に出会えるカフェバー「Brooklyn Parlor」
  • Webデザイナーによるカラーコードを使った便利なテクニックあれこれ

    By OliBac コンピュータが色に名前を付ける時、数字やアルファベットを6つ並べた1677万7216通りの組み合わせで表される16進数カラーコードが使われます。カラーコードは他のコンピュータ言語と同じく論理的なシステムに基づいて作られるため、Webデザインを行う人間にとって16進数カラーコードを知っておくことは非常に助けになるとして、WebデザイナーのBen Gremillionさんがカラーコードの仕組みや便利なテクニックをまとめているのが「The Code Side Of Color」です。 The Code Side Of Color | Smashing Coding http://coding.smashingmagazine.com/2012/10/04/the-code-side-of-color/ そもそもスクリーン上のカラーは指定がない場合は黒いままで、16進数カラーコ

    Webデザイナーによるカラーコードを使った便利なテクニックあれこれ