タグ

Mediaとmediaに関するkaos2009のブックマーク (64)

  • 情報強者ぶった情報信者への警鐘 - ……この続きはコーヒーと一緒に……

    【1月5日早朝】 おはようございます。朝です。寒いです。暗いです。でも起きてます。また早朝ライティングの復活です。テレビの報道ワイドショーを横目で見ながら書き始めました。 その中で気になったのは「吉興業+島田紳助」、「大阪市長対大阪市労働組合」、「山手線新駅構想発表」、そして「べログニセ情報問題」だったのですが、これからの進捗を見極めたい報道に対して、「べログ問題」は一過性ですが、その根底に潜む深層心理のほうが気になります。 【べログ騒動】 僕はどちらかと言うと古い方なので、どこか新しいお店に行きたくなった時には『ぐるなび』で探すことが多いのですが、特に若い人たちからは『べログ』のほうが重宝がられているとか。 『ぐるなび』は「お金を払って作ってもらったページだからリストでしかない。だから美味しいかどうか分からない。それに比べて『べログ』は利用した人の正直な意見がリストアップされ

    情報強者ぶった情報信者への警鐘 - ……この続きはコーヒーと一緒に……
  • 食べログのやらせ業者は処罰できるのか? - なんばの弁護士―梁英哲弁護士のブログ

    人気サイト「べログ」で“やらせ業者”発覚 - 社会 - SANSPO.COM [べログ] ランキングと口コミで探せるグルメサイト べログのやらせ業者が少なくても39社いるそうです。私もよく利用するサイトです。投稿の内容からやらせや自作自演ぽいものはあるとは感じていましたが、口コミっていうのはそういうものなのでその中から信頼できる口コミをいかに見分けるのかを楽しんでいました。やらせや自作自演であっても正確なメニューや料理や店内の写真が掲載されている投稿は情報としては価値のあるものだと思っていました。 べログの運営会社の「田中実社長(49)は『今後は不正業者の業務停止を求めて提訴するなど断固とした措置をとりたい』としている」とサンケイスポーツで報道されていました。べログの利用規約を見ているとガイドラインとして「11. 対価を目的とした口コミの投稿を禁止します。べログでは、口コミを条

  • 小沢一郎氏会見での「諍い」に関する読売新聞の記事に反論する

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

  • Loading...

    kaos2009
    kaos2009 2011/08/16
    「気がつけない人たち」ではなく「気がつかないふりをしている人たち」だからたちが悪い