タグ

2013年1月8日のブックマーク (6件)

  • 今後は「パレスチナ国」の名称使用を、アッバス氏が議長令

    (CNN) パレスチナ自治政府のアッバス議長は、国連総会でパレスチナの地位を「非加盟オブザーバー国家」に格上げする決議が採択されたことを受け、今後は「パレスチナ国(State of Palestine)」の名称を使うよう命じる議長令を出した。パレスチナ解放通信(WAFA)が伝えた。 WAFAによれば、議長令は3日に公布され、今後はパレスチナ人の身分証明書やパスポートなどの公式文書にも「パレスチナ国」の名称を使用する。同通信社は「国家独立の道へ向けた新たな動き」と伝えている。 パレスチナでは、アッバス議長率いるファタハと、ガザ地区を実行支配するイスラム組織ハマスとの間で対立が続いてきたが、国連決議やイスラエルとハマスの衝突をきっかけに、両派の和解に向けた動きが加速している。 イスラエルとの衝突後、ファタハが支配するヨルダン川西岸で初めてハマスの集会が認められる一方、ハマスは5日にガザでファタ

    今後は「パレスチナ国」の名称使用を、アッバス氏が議長令
  • はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    はてなブックマーク
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/08
    はてブの見た目があまりにもこざっぱりになってしまってmixiやITmediaのリニューアルを想い出すなど。
  • CNET Japan

    人気の記事 1「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours東京ドームライブで見た“航海の通過点” 2018年12月08日 2男子小学生に「ゲーム実況」や「開封動画」が人気な理由 2018年12月08日 3ソフトバンクの通信障害、「原因はソフトウェア証明書の期限切れ」--エリクソンが認める 2018年12月07日 4スマホ決済「PayPay」をビックカメラで使ってみた--還元額や使い勝手は 2018年12月04日 5レゴのセットをARで遊べる「LEGO AR Playgrounds」アプリが登場 2018年12月08日 6家具レンタルから職人マッチングまで、シェアエコサービスの今 2018年12月08日 7ソフトバンクの通信障害、エリクソン製交換機が原因と公表--海外11カ国でも同様の障害 2018年12月07日 8「Windows Lite」とは何か--謎の実態とマイクロソフトの狙いを考察

    CNET Japan
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/08
    ストレージ企業もこうなるよね。アンチウイルスソフトの会社がASP型になったように。
  • 「性格が原因?」 メンタル不調者に張られるレッテルの恐怖:日経ビジネスオンライン

    1年の始まりなので、希望の持てることを書こう! そう考えていた。2012年の最後のコラムも、ちょっとだけ前向きになれるような話を書いたことだし、年が明けたら、「よっし! やるぞ!」ってな気分になるはず……などと考えていたのだ。 でも、「方針を転換しよう」という思いに今は襲われている。期待、希望、前向き。そんなポジティブな感情の裏側には必ずと言っていいほど、いくばくかの不安がある。いや、正確には懸念。そう、「気がかり」なこと。 そんな懸念を抱かざるを得ない気分に襲われてしまったのだ。きっかけは昨年末に読んだある新聞記事だった。 そこで今回は、「2013年の懸念」をテーマに考えてみようと思う。 記事の基になった厚労省の調査結果に感じた違和感 懸念のきっかけとなったのは、産経新聞の2012年12月26日付け朝刊(電子版は同12月25日)に掲載された「大企業の8割に『メンタル不調』の従業員 理由の

    「性格が原因?」 メンタル不調者に張られるレッテルの恐怖:日経ビジネスオンライン
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/08
    ここまで書いていても理解されないだろうなあと思うことしきり。
  • そもそもコミュニケーション能力ってなによ - 24時間残念営業

    2013-01-07 そもそもコミュニケーション能力ってなによ あぐらかいてるだけで足つりそうになる42歳の思春期ボディをいたわりながら、RSSの未読を消化してたんだけども、ふとこの記事に出くわした。といっても、言及っていうより、読んだことによって俺が勝手に思ったアホみたい疑問を書いていこうと思う。 タイトルが「『コミュニケーション能力』と十把一絡げに捉えることの弊害」ってなってたんで、タイトルを見た時点で「ひょっとして世のなかでは、いろんな能力が十把一絡げにされてコミュニケーション能力っていう言葉のなかに押し込められてるのかなあ、だとしたらそれはどんな能力なのかなあ」と思って読んでたら答えはどこにも書いてなかった。あたりまえっちゃーあたりまえだ。そもそも「コミュニケーション能力ってどんな能力なんだろう」って疑問に思うほうが少数派なので、たいていの場合、それは自明だ。 大雑把にいえば「人と

  • 横浜市の待機児童 4月にほぼゼロに NHKニュース

    保育所などの空きを待つ「待機児童」が3年前、全国で最も多かった横浜市は保育施設を増やすなどの対策を進めた結果、ことし4月には待機児童がほぼいなくなる見通しになりました。 横浜市は、3年前、待機児童が1552人に上り、前の年と2年続けて全国の市町村で最も多くなりました。 このため認可保育施設を増やしたり施設の空き情報を提供する相談員を各区に配置したりするなどの取り組みを進めた結果、去年10月の待機児童は302人にまで減少しました。 さらに、ことし4月には新たに67の施設が開設され、受け入れ枠が5110人分、増えることから横浜市は待機児童がほぼいなくなる見通しになったとしています。一方で、仕事を持つ母親の増加などに伴い、今後5年ほどは年に2000人のペースでさらに受け入れ枠を増やす必要があるということで、横浜市は、今後も施設の増設や保育士の確保などに力を入れることにしています。 横浜市緊急保育

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/08
    数字のマジックじゃないならこれはとてもよい。