タグ

ITmediaとmakotoに関するkappaseijinのブックマーク (2)

  • ヤミ金に頼ってしまった、とある業者の話

    この連載は書籍『「弱者」はなぜ救われないのか―貸金業法改正に見る政治の失敗―』(著・増原義剛、出版社・きんざい)の中から、田村建雄氏が書かれたルポを抜粋、再編集したものです。 ヤミ金の過酷な取り立てにより自殺や一家離散に追い込まれた人々が社会問題となり、これに呼応する形で生まれた改正貸金業法が2010年6月に施行されてから約2年が経ちました。当時、その法律立法に当事者として携わった元自民党・金融調査会小委員長である増原義剛氏が今その問題点を振り返り、誤った改正に至った経緯を明かした書籍になっています。 ヤミ金に頼らざるを得なかった造園業者 都内で造園業を営むC(56)。「かつて事業資金調達のためヤミ金に30万円借りて利息を10日で3割の10万円を付けられ合計40万円を返済した経験が1度だけある」と語りだした。 「商売を始めたバブル前は信金や銀行でカネを借りていた。1回で300万円借りて月に

    ヤミ金に頼ってしまった、とある業者の話
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/09/28
    貸金品揃不足は貸金業の怠慢、黒字倒産は業界慣行の欠陥。この是正って法律の仕事なのよね。
  • ソーシャルリクルーティングを使って、上手に転職する方法

    三木拓朗(みき・たくろう) 株式会社リクルート HR・斡旋カンパニー HRプラットフォーム事業部 CodeIQプロデューサー 2004年株式会社リクルート入社。アルバイト採用領域、新卒採用領域、中途採用領域を経て現職。「自分や友人ITエンジニアが良い転職ができるサービスを作る」をコンセプトに、仲間2人と昨年度の社内新規事業コンテスト「New Ring」に応募。準グランプリを獲得し、今年の4月からテスト事業化。 専門領域は大規模データの解析と活用。「大規模データの活用は、意思決定や日常業務の質を劇的に高める」を信念にさまざまな活動に従事。 「ソーシャルリクルーティング」という言葉は、この1年余りで徐々に広まりを見せている。あくまで参考だが、採用を行っている企業の約半数がSNSを利用している調査報告もあり(参照リンク)、この兆候はSNSの浸透、普及とともに今後も進んでいくだろう。 ソーシャル

    ソーシャルリクルーティングを使って、上手に転職する方法
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/08/29
    「『転職したい』と言ったときに、どこからも声がかからなければ転職は厳しい」
  • 1