2018年2月3日のブックマーク (3件)

  • アフター保活。保育園に内定しての振り返りと今後について - WICの中から

    認可園に内定しました 駅からちょいと離れた第二希望の園に無事内定しました。(駅近の第一希望は落ちました) 今年は嫁さんの育休延長が利かないので、入れる園があって当に良かったです。 勝因 運です。具体的に言うと… 近場に2つ新設の保育園が建った 新規2歳児入園で競争率が低かった 既存の認可園は2歳児の受け入れしてないところばかりだったので、新設の園が無ければアウトの可能性高かったです。 認可園は指数と年収という、努力ではどうでもならない項目で当落が決まります。保活でカバーできるのは、落ちた後に認証保育(認可外)に滑り込めるかどうかの点だけなんですよね。 嫁さんには保育園見学とか仮申し込みとか、色々やってもらって感謝しています。ただ、その努力が認可園の当落通知一枚で水泡に帰しているのを見ると、保活って効率悪いというか順序が逆というか、とにかく制度がおかしいと思わざるを得ません。 これから保活

    karaage
    karaage 2018/02/03
    駐車場じゃなくて駐輪場が2年待ち!?保育園の状況といい、同じ国でも別の世界みたいだ
  • ラズパイゼロのプルアップ抵抗を調べる - プログラミング素人のはてなブログ

    ラズパイでいよいよIOTを始めようとGPIOの資料を読み漁っていたら、ラズパイのGPIOは内部プルアップまたはプルダウンされているという情報を見つけた。 d.hatena.ne.jp プルアップ・ダウンは、使われていないGPIOをHIGH(3.3Vや5V) or Low(0V = GND)に高抵抗で接続して、入力を安定させるためのものである。 GPIOの内部は上左図のように電源(3.3V or 5V)が直接ヘッダピンに来ていると思いがちだが、上右図のように、10kΩ程度の抵抗が入っていることがある。これがプルアップである。 プルアップがあるかないかで、どのように影響があるかはたとえばGPIOの1番と3番にLEDをつけてみるとわかる。 GPIO1はいわゆる3.3Vピンで、GPIO3は出力をプログラムで制御できるピンである。 開放状態でテスターをあてるとどちらも3.32V(個体差があるかも)で

    ラズパイゼロのプルアップ抵抗を調べる - プログラミング素人のはてなブログ
    karaage
    karaage 2018/02/03
    めっちゃしっかり調べてる!「マイコンの内部抵抗なんて50kΩくらいだろ、ガハハ」って抵抗決めてた(仕事ではありません)
  • クラブ活動でHour of Codeやってみた【プログラミング教育】 - パパ教員の戯れ言日記

    出張のためラズパイはおやすみ コンピュータクラブは2人体制で見ています。ラズパイを選んだ人は私が、そうで無い人はScratchをもう1人が受け持っていますが、今回出張のため私1人での対応。そのため、みんなでHour of Codeに取り組んでみました。 なお、ラズパイは自分たちでセッティングしてMinecraft立ち上げるところまで、ようやくできるようになりました。 いやー、このレベルにするのに超がつくくらい大変でした。プログラミング教室であれば、全部セット済みの状態でスタートできる訳ですが、そうはいきません。自分たちでセッティングするところからスタートできるように、時間をかけて、多くの失敗を重ねて、ようやくここまでできるようになったのが11月下旬。残りのクラブの回数を数えたら片手プラスαで足りるぞ。あれ、Pythonどうしよう。 という訳で、Hour of Codeのminecraft

    クラブ活動でHour of Codeやってみた【プログラミング教育】 - パパ教員の戯れ言日記
    karaage
    karaage 2018/02/03
    Hour of Codeって知らなかった。忙しい中、自主的に色々取り組んで発信してるのは凄いな