2018年4月7日のブックマーク (3件)

  • アルゼンチン、売店でのデビットカード決済を標準化

    アルゼンチン国内で買い物時の決済方法にデビットカードが標準化されるというニュース。 今回施行された決済方法の標準化(デフォルト)は、事実上の義務化に近いものとなっており、アルゼンチン国内に現金が流通しないようにしてるのかなぁと、疑ってしまうレベルとなってます。 Así lo estableció la AFIP, y fijó multas para los comerciantes, prestadores de servicios y profesionales que no cumplan. Quiénes quedan exceptuados y cómo denun...

    アルゼンチン、売店でのデビットカード決済を標準化
  • 某画村のブロッキングに意味はない

    結論ブロッキングは無意味な上に悪用されるのでやめろ。 潰したいならCloudflareを訴える方がはやい。 無意味なブロッキングこの程度のブロッキングならTorやVPNで簡単に回避できる。仮にVPNを規制しても、いたちごっこで最終的にはVPN業者が儲かるだけ。今時はスマホ向けVPNアプリがあるので、某画村を使うような猿でも簡単にVPNを利用できる。加えて、一度ブロッキングしたという実例を作ってしまえば、インターネット規制派があれもこれもとなし崩しにブロックするのは明らか。 CDNとCloudflareCDNとは当たり前だが、大量の漫画データをあれだけのユーザに配信するというのは、かなりのコストがかかる。そこで、運営が利用しているのが、CDN(コンテンツデリバリーネットワーク)というファイルの代理配信サービスである。CDN業者は高速なネットワークを所持し、サービス運営者からお金を貰うことで、

    某画村のブロッキングに意味はない
  • 中世ヨーロッパの絵画に登場する「猫」は…微妙なものが多い! : らばQ

    中世ヨーロッパの絵画に登場する「」は…微妙なものが多い! ルネサンス期に描かれた(作者不明)。 ヨーロッパの絵画や彫刻は写実的なものが多い印象ですが、みんながみんな上手なわけではありません。 中世〜ルネサンス期に描かれた、個性的すぎるたちをご覧ください。 Medieval Cat Paintings 1. 指の数や配置が雑すぎる白。 2. 不機嫌そうにリュートを奏でる。 15世紀のフランスの時祷書(装飾写)より。 3. 目鼻立ちから、耳の位置まで、人間っぽい。 15世紀の写より。 4. 悪巧みをたくらんでそうなの王様。 14世紀のスイス・チューリッヒの壁画より。 5. 丸顔の白。 15世紀のローマ時祷書より。 6. は野獣だと思い出させる表情。 14世紀のドイツより。 7. かわいらしさ成分をここまで消すのは、ある種の才能。 8. どちらかと言えばネズミみたいな司

    中世ヨーロッパの絵画に登場する「猫」は…微妙なものが多い! : らばQ