ネットとネギま!に関するkarabouのブックマーク (5)

  • 「ラブひな」赤松健さん、無料漫画サイト経営にかける「夢」 (1/6)

    「ラブひな」「魔法先生ネギま!」を描いた漫画家・赤松 健氏が26日にスタートさせた、絶版コミックに広告を入れて無料配信するサイト「Jコミ」。初日、「ラブひな」のダウンロード数は30万回を越え、好調なスタートを切った。 マンガ家自らが、DRM(デジタル著作権保護)フリーでPDFをダウンロード可能とし、再配布・コピーも自由にするという。電子書籍元年と言われた2010年、様々な凝った取り組みが発表された中で、異色とも言えるほど仕組みはシンプルだが、インパクトは大きい。

    「ラブひな」赤松健さん、無料漫画サイト経営にかける「夢」 (1/6)
  • 小見雲のネギま!応援団っ。 ネギま!海理論

    みなさんは海に来たら、何をしますか? というか、海に来たら、何ができますか? ネギまブログで賞賛に値する記事とはいかなるものか。 それは半年前に私がブログを始めた前と後でも変わらず、「考察」記事が主流です。 それも、大概がネギまの枠を越えた結論を導き出しています。 確かにネギまという一つの作品を用いて、理論を展開するのは大変ですし、とても技術がいる事です。 しかし、それを書く側も見る側も、ブログを運営する側も、数多ある記事のひとつにすぎません。 ネギまブログは未だ数が増え続けているにも関わらず、 考察がすごいものであり考察をよしとする「考察至上主義」の風潮が流れているように思います。 作品の深読みだって、激萌えシチュエーションの解説だって、色は違えど気持ちのこもった文章なのにです。 もちろん考察を否定はしませんし、単純に理論の展開に引き込まれ、その結論に深く関心したりもします。 ここで冒頭

    karabou
    karabou 2006/11/25
    これは、良い理論ですね。しかし、うまい文章ですねぇー(´・ω・`)うらやましい
  • 作品はいつかは必ず終わる。その後に行き着くところは……。 - どらみそら。

    ■作品はいつかは必ず終わる。その後に行き着くところは……。 関連: どらみそら。過去ログ - もしも来週、『ネギま!』が突然最終回を迎えたら、『ネギま!』考察サイトを運営するあなたはどうしますか? 以前、このサイトで「『ネギま!』が最終回を迎えたらどうしますか?」と問いかけたことがあります。作品が終わった後の反応について、ファンサイト・考察サイトの皆さんの意見を聞きたかったのですが…。 この件に関して、多数のコメントを頂きました。 いくつかをご紹介させていただきます。 とネギま!と声優さん様のご意見 赤松先生の次回作を追いかけるか、声優応援ブログになるか。 もしかしたらそのまま、ブログやめちゃうか。その3択かな? とりあえず、選択肢を全て挙げてみたと言う例。 サイトにサブテーマがあれば、そちらに力を入れることは可能です。 ただし、メインがなくなることで火力は弱くなることも考えられます

    karabou
    karabou 2006/11/16
    私はここから、コメントw私は他の漫画に乗り換えですね。今でもちょくちょくやっているんですが。ブログ名もネギま!とは関係ありませんし。カテゴリーがネギま!ではなくマンガになっているのはそのためだったりw
  • あのな! - 低予算アーカイブ:楽天ブログ

    2006/11/11 あのな! カテゴリ:ネギま!その他 亜子「ちなみにこのかは600円やったよ・・」 追記: 酔った勢いで描いて 酔った勢いでキャプして 酔った勢いで公開してしまった。 今は反省している。 しかし五寸釘ランドからまったく進歩していないのが涙を誘う… お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする Last updated 2006/11/12 10:56:11 PM コメント(0) | コメントを書く [ネギま!その他] カテゴリの最新記事 こ…うだんしゃ? 2008/05/07 こたえあわせ 2008/05/06 バトル派です…が 2008/05/06 もっと見る

    あのな! - 低予算アーカイブ:楽天ブログ
    karabou
    karabou 2006/11/12
    ……せつない(´;ω;`)ウッ…でも、美空はどうなるんだろうか?
  • 1