タグ

2017年6月4日のブックマーク (4件)

  • 増田のブクマとトラバが0ばかり

    たまに書いてる方なんだけど、大抵がブクマもトラバも0で流れていく 一応500近くのブクマでその日の1位か2位にもなったことはあるけど、基は0ばっかり たまに2,3はあるけど、10超えたのは片手で数えれるくらい 最近増田をバズらせる方法とか書いてるのを見かけたので私が思うことを書いてみる 1つめ質問タイプ 誰も興味ないものとかマイナーな話題じゃなければ1つ2つくらいはトラバかブクマがつく 求めてる回答がくることは少ないので真剣に悩んでるなら yahooの知恵袋とかちゃんとしたQAサイトにいくべき 2つめツッコミどころを入れる 誰にも見られずに流れてしまうことで、時間帯によっては話題になったかもしれないのに0なこともある まず1つ2つのトラバやブクマが着くことが大切なので編に関係ないけどツッコミをいれたくなるところを入れる 誤字や誤変換で面白いものとかでも ただし、運が悪いと全部そっちの話

    増田のブクマとトラバが0ばかり
  • 山川出版の日本史の何がすごいのか、さっぱり分からない

    「山川出版の日史がいかに凄いかについて情熱的に説明する」 http://blog.tinect.jp/?p=40198 はてなブックマークの人気記事だったので開いてみたのですが、驚くほど中身のない記事でした。 これ、おっさんが居酒屋でしゃべっているレベルですよね?? 『詳説日史』を引用するなり参照するなりして、具体的にどこがどうすごいかを語ってほしかったです。 僕も10代の頃はあれが当に理解できなかった。けど今ならああいう教科書が作り続けられる理由がよくわかる。物事を語るにあたって、中立を維持しようとするとなると、事実しか語れなくなるのである。 ストーリーというものは、基的には何らかの価値観を元に構築されるものである。日民族がいかに優れているかという視点で歴史を分析すると、それは右翼的な記述にならざるをえないし、平等であろうとすれば、それは左翼的な価値観を元に記述せざるをえなくな

    山川出版の日本史の何がすごいのか、さっぱり分からない
    karelu
    karelu 2017/06/04
    “クソ記事を読んでしまい、あんまりにもムシャクシャしたので、私が自分で『詳説日本史』を引っ張りだしてきて調べました。” シビれた。
  • 梅仕事、何したらいいのか問題

    氷砂糖で梅シロップを作るのが我が家の定番なんだけど、今年は他のものにも挑戦してみたい。 世間の人が何作ってるのか気になる。 ググれば出てくるのはわかってるんだけど、選択肢多すぎて困るんだわ。

    梅仕事、何したらいいのか問題
    karelu
    karelu 2017/06/04
    昨年はホワイトリカーで梅酒をつけた。今年は焼酎で作ってみたいなぁ。梅買ってこよ。/ブコメ見た。梅味噌おいしそう、日本酒で梅酒はやめよう。
  • 『朝生』初出演の百田尚樹があらゆるテーマで無知さらけ出し大恥! 改憲派学者からも「本当に右なのか」と|LITERA/リテラ

    テレビ朝日『朝まで生テレビ!』といえば、今年で30年を迎えた田原総一朗司会の生討論番組。かつては大島渚や野坂昭如など骨太の文化人から、姜尚中や宮台真司らスター学者、政治家や運動家ときには麻原彰晃のような渦中の人物までが登場し、タバコを燻らせ、口角泡を飛ばし合ったものだ。 そんな『朝生』の5月26日深夜放送回に、ついに、あの御仁が初出演を果たした。ご存知、作家の百田尚樹センセイだ。 この日の『朝生』は安倍政権の憲法改正、共謀罪、天皇生前退位特例法、そして加計学園問題が議題。はてさて、数々のファナティックな言動で知られる百田センセイが生放送でどんな“ご活躍”を見せるのか。眠たい目をこすりつつ、チャンネルを合わせてみた。 ところが、蓋を開けてみると完全に肩透かし。百田センセイはキレのある主張のひとつもできず、逆に無知と無教養をさらけ出したあげく、徹底的に論破され、あまつさえ「あなたは当の右なの

    『朝生』初出演の百田尚樹があらゆるテーマで無知さらけ出し大恥! 改憲派学者からも「本当に右なのか」と|LITERA/リテラ