タグ

水曜どうでしょうに関するkari-koのブックマーク (2)

  • 大泉「ぼかあエヴァに乗るよ」 ぶる速-VIP

    大泉「ぼかあエヴァに乗るよ」 大泉「ぼかあエヴァに乗るよ」 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2010/03/10(水) 00:48:37.04 ID:Wptt0IkY0 藤村「降りろっつってんだよ!」 大泉「おりないっつてんだろ、バカ野郎」 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします []:2010/03/10(水) 00:52:22.35 ID:Wptt0IkY0 大泉「ぼかあねぇ、藤村君、ネルフなんか行きたかあないんだよ」 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/10(水) 00:57:07.91 ID:FZzgse2P0 麻美「今日はアンビリカルケーブルはありません」 大泉「えー」 シゲ「えー」 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/10(水) 01:04:

  • 2008年11月24日(月) : 水曜どうでしょうD陣日記アーカイブ

    当サイトは個人的なアーカイブであり、HTB(北海道テレビ放送株式会社)および『水曜どうでしょう』、CUE(株式会社クリエイティブオフィスキュー)とは、一切関係ありません。 2008年11月24日(月) 嬉野です。 寒いです。 でもまぁ冬ですから。 「そういえばと」と、 昨日思ったのです。 そういえば、昔は犬といえば番犬だったな、と。 不意に思い出したのです。 嬉野さんは年配者だから、思い出せるわけです。 かつての時代のことを。 「奥さんゴムひも買ってくんねぇか、おらぁ昨日ムショからでてきたんだけどさぁ」みたいな押し売りが来ると気味が悪いから、 「ねぇ、うちも犬を飼いましょうよ、この頃変な人来るのよ」 と、そういう動機で犬を飼ったわけです。 つまり番犬として犬を飼うというわけです。 だから番犬は見慣れない来訪者を不審者とみなし、吠える。 噛み付きそうな顔をして、うなる、牙を剥く。 そうすると

    kari-ko
    kari-ko 2008/11/26
    供給過多の閉塞感から生まれる、自信喪失の不安感。うん、そういうのあるよ。
  • 1