タグ

ゲームに関するkarl_4thのブックマーク (2)

  • リワード広告を図にしてみる

    先に【資料請求でゲームアイテムゲット…リワード広告の現状をドリコムが報告】で【ドリコム(3793)】が提供している「poncan」というリワード広告(報酬広告)サービスについて記事にした。この「リワード広告」という仕組み、自分が普段から遊んでいるソーシャルゲームでも最近導入され「これは面白い仕組みだな」と考えていたところに、このリリースが伝えられたので、まさに「渡りに船」的なものだった。今回はその記事がきっかけになるが、昨今ソーシャルゲーム周りで良く見かけるようになった「リワード広告」について、自分自身の覚え書き的な意味合いも含め、図にしてみることにした。 インターネット上の広告の仕組みとしては「アフィリエイト(アソシエイツ)」がよく知られている。ブログなどに広告を貼り、その広告経由で買物や資料請求が行われると、成功報酬として企業側からその広告を貼った側に報酬が支払われる仕組み。いわばバナ

    リワード広告を図にしてみる
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    karl_4th
    karl_4th 2011/05/29
    同い年の元プログラマーか。いいな。
  • 1