タグ

2008年11月15日のブックマーク (4件)

  • 日本政府、IMFに10兆円拠出

    1 : コンブ(catv?):2008/11/13(木) 01:57:35.14 ID:tZIWpDuq ?PLT(12002) ポイント特典 政府、IMFへ10兆円拠出 金融サミットで首相が表明 (共同通信) 14日からワシントンで開く金融危機対策の緊急首脳会合(金融サミット)で、 国際通貨基金(IMF)の新興国・中小国向けの金融支援を促進するため、日の外貨準備から 10兆円程度をめどに資金拠出すると麻生太郎首相が表明することが12日固まった。 日として、通貨の急落などに見舞われている新興国などを迅速に支援し、 金融危機対策に貢献する姿勢を明確にするのが狙い。麻生首相の金融サミット演説の目玉となる。 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/13kyodo2008111201000949/ 26 : ハマグリ(関西・北陸):2008/1

    karronoli
    karronoli 2008/11/15
    IMFすげー
  • 仙石浩明の日記: 技術者を目指す学生さんたちへ

    いよいよ就職活動番ですね。 どのような進路を選ぶにせよ、 あとで後悔することのないよう、 じっくり考えて決めたいものですよね。 でも、ただ単に考えると言っても、 一人であれこれ思い悩むのは感心しません。 「思いて学ばざれば則ち殆し」と言いますから、 ぜひいろいろ見聞きした上で考えて頂きたいと思います。 企業への就職を考える場合、まず気になるのは評価制度のことだと思いますが、 まさにこの評価制度が揺れ動いているのが、いま現在と言えるでしょう。 高度成長期以来、長年用いられてきた年功主義に基づく評価制度の綻びが 誰の目にも明らかになってきてはいるものの、 年功に代わる評価方法を模索し続けているのが 多くの企業の現状だと思います。 どこの企業も新しい人事制度を模索し、成果主義が取り入れられつつありますよね。 (同時にコスト削減という意味合いもありますが) この成果主義という人事制度ですが、 多

    karronoli
    karronoli 2008/11/15
    "技術者の評価制度が機能するか否かは、技術者の評価について最終的な責任を負う人がいるのか?という点に行き着くことになります。 " 納得。自分の動き方の考えがかなり固まった気がする
  • mysql -Xでクエリーの結果をXMLで取得 - 技術メモ帳

    mysql -X でクエリーの結果がXMLで取得できるらしい。 興味深いのでやってみた。 なんか適当にテーブルを作成する。 とりあえず、4つのカラムを持つtというテーブル作った。 mysql> create table t(id int not null, name varchar(255), body text, updated_at datetime); mysql> insert into t values(1, 'name', 'body', current_timestamp); mysql> insert into t values(2, 'name2', 'body2', current_timestamp); とりあえず、普通にSELECTで表示してみる。 # mysql -e 'SQL' で任意のSQLを実行可能。ワンライナーに使えます。 $ mysql -e 'sele

    karronoli
    karronoli 2008/11/15
    取得結果を加工してちまちまxmlにしてレスポンスしてたのがあほらしいな
  • トンネル掘削機 - stoneで穴掘り

    入手方法 オフィシャルサイトからtar.gzを持って きても良いですが、SSL対応のためのソースのいくつかが含まれていないので、CVSからまとめて持っ てきてしまうのが楽でしょう。 % cvs -d :pserver:anonymous@cvs.sourceforge.jp:/cvsroot/stone login CVS password: (←空Enter) % cvs -d :pserver:anonymous@cvs.sourceforge.jp:/cvsroot/stone co stone コンパイル OS名を指定してmakeするだけです。SSLを利用する場合には、OS名に「-ssl」を付加します。なお、SSLを使う場合にはOpenSSLがインストールされている必要があります。Linuxディストリビューション によってはopenssl-develのような開発向けパッケージのイン

    karronoli
    karronoli 2008/11/15
    クライアント側でstoneの2段仕込みはgood これはクライアント側が2段の構成だけど自分はサーバ側2段の構成でやってできた。でもGETやPOST使うのがうまくいかないな。