タグ

dbに関するkarronoliのブックマーク (6)

  • IronCache - Memcache Interface | Iron.io Dev Center

    As an industry standard, memcached has accumulated an extensive list of supported languages, so it’s extremely likely your language of choice is supported. It's important to note that only the text protocol is supported in IronCache. The binary protocol for memcached is not supported at this time. Using the memcached interface does not encrypt your credentials during transport.

    IronCache - Memcache Interface | Iron.io Dev Center
    karronoli
    karronoli 2014/12/07
    herokuで手っ取り早くkvs使いたいときに検証用として普通に動く.公式クライアントより気持ち軽いのは認証情報が暗号化されないためか?
  • サロゲートキーと複合主キー | DBFlute

    一方で、Webサービス系などで論理設計と物理設計をもう一緒くたにやっていくような場合は、 正規化の論理に目の前にあるサロゲートキーを含めないようにすることが大切で、モデリングはナチュラルキーを基軸に考えていくとよいでしょう。 サロゲートキー (代理キー) サロゲートキー + (複合)ユニーク制約 ナチュラルキーをPKにせず、例えば連番となるようなカラムを用意して、それをPKにします。 これがサロゲートキーと言われるものですが、ナチュラルキーには別途ユニーク制約を付与する というのを忘れてはいけません。 ここでは、ナチュラルキーにユニーク制約を付けずにサロゲートキーだけを導入する方式は、業務的・実装的に意味はないと考え、ここでは取り扱いません。 議論の対象にすらしません。ユニーク制約を付けることで業務的なユニーク性を保ちつつサロゲートキーの恩恵を得ることができ、同時にナチュラルキーを明示する

    karronoli
    karronoli 2014/08/27
    「サロゲートキー + (複合)ユニーク制約」呼び方ちゃんと付いてたんだ.知らんかった.
  • SQLで木と階層構造のデータを扱う――入れ子集合モデル

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    karronoli
    karronoli 2014/08/25
    おーなるほ.入れ子になった集合を確かに表現できてる.ちょっと縛りプレイにも見えるけど悪くはないように見える.
  • リレーショナルデータベース入門―データモデル・SQL・管理システム - kagamihogeの日記

    RDBMSの知識不足を感じて以来、ここのところその勉強に力を入れている。学習方針は、 達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ - kagamihogeのblog等の著書のミック氏が推奨している方法で、理論と実装の両面から進めている。俺の場合、後者は、Oracleで主にパフォーマンスの観点から基的原則を確認することをやり、前者は、書のような書籍を通して行っている。 書は、コンピュータサイエンス初年度の講義の教科書を想定して作られている。そのため、コンパクトながらもトピックの網羅性、それになにより各章が独立していながらも一冊を通してみると一貫性が保たれているのが素晴らしい。また、章から章への論理展開が極めて明快なので読みやすい。もっとも、これは俺がある程度の実務経験という下地と、まがりなりにもコンピュータサイエンスの学部経験があるからこそ、の部分もあるだろうけど

    リレーショナルデータベース入門―データモデル・SQL・管理システム - kagamihogeの日記
    karronoli
    karronoli 2013/07/02
    うお.この教科書,授業で使ってたやつだ! 分かりやすく概念が学べるいい本だった.
  • RAWパーティションへの表領域の格納

    B RAWパーティションへの表領域の格納 この付録では、表領域のデータファイルをRAWパーティションに格納するためのシステム構成方法について説明します。 この付録の項目は次のとおりです。 RAWパーティションの概要 RAWパーティションでの表領域の作成 自動ストレージ管理用のディスクの構成 注意 Oracle Real Application Clustersには、追加の構成ツールが必要になります。論理パーティションの作成およびシンボリック・リンクの割当ての詳細は、『Oracle Database Oracle ClusterwareおよびOracle Real Application Clusters管理およびデプロイメント・ガイド』を参照してください。Oracle Real Application Clusters用のパーティションを作成する場合は、この付録を参照しないでください。 R

    karronoli
    karronoli 2010/10/30
    windowsの物理ディスクのパス指定の例,とかはいいとしてrawパーティションで読み書きしてるのかー どれくらいパフォーマンス変化するんだろ
  • NoSQLとしてMySQLを使うDeNAが、memcachedよりも高速な75万クエリ/秒を実現

    モバゲーで知られるDeNAは、バックエンドデータベースにNoSQLを使っていません。なぜか? それはMySQL/InnoDB 5.1の環境で秒間75万クエリという、多くのNoSQLでも実現できないような高性能を実現しているから。DeNAの松信嘉範(まつのぶよしのり)氏は、自身のブログにこんな内容のエントリ「Using MySQL as a NoSQL - A story for exceeding 750,000 qps on a commodity server」(英語)をボストしています。 Yoshinori Matsunobu's blog: Using MySQL as a NoSQL - A story for exceeding 750,000 qps on a commodity server 松信氏が指摘するように、大規模なネットサービスを提供している企業の多くは分散環境で

    NoSQLとしてMySQLを使うDeNAが、memcachedよりも高速な75万クエリ/秒を実現
    karronoli
    karronoli 2010/10/27
    発想がおもしろい.以前どっかでMySQLの構造がカオスってるみたいなの見た気がしたけど内部でのデータの持ち方はそれなりに取り回せるようにやっぱなってんのね
  • 1