2020年5月15日のブックマーク (3件)

  • 【オンライン開催】アプリの継続率向上、クラッシュ改善のためのグロースマーケティング勉強会 (2020/04/22 16:00〜)

    セミナー概要 ゲーム系アプリやサービス系アプリを運用しているが、広告を出しても継続率が保てずユーザーが離脱してしまう。アプリがよく落ちるが、原因を掴むのに時間がかかってレビューが悪くなる。そんな話を運用担当者から聞きます。 勉強会ではスマホアプリ開発・運営担当者を対象に、「アプリの課題とKPIをどう設定するか」「どんな方法を取れば継続率を向上し、品質の高いアプリとなれるのか」成功事例を交えつつ参加者の皆さまに共有いたします。 講演は、Web・アプリのグロースマーケティングを支援する株式会社ロケーションバリュー、スマホアプリ開発の品質管理の支援サービス提供するFROSK株式会社で行います。 Peatixでも申し込めます → http://ptix.at/P6dik2 ■こんな方におススメです■ アプリの継続率・リテンションを上げる方法を学びたい方 アプリグロースの為のログ分析について知りた

    【オンライン開催】アプリの継続率向上、クラッシュ改善のためのグロースマーケティング勉強会 (2020/04/22 16:00〜)
  • 「自宅ヨガ」でカラダをほぐしたい人のための動画チャンネル16選【オンラインヨガ】 | カラダチャンネル

    天気や気温にも左右されない「自宅ヨガ」で、運動不足を解消 新型コロナウイルス感染防止のため、全国のジムなどで臨時休業や短縮営業などをしている施設も多いようです。こうした状況のなか、自宅でカラダを動かせる方法として「オンラインヨガ」が注目されています。 オンラインヨガとは、インターネット上に配信される動画の動きに合わせて自宅でヨガを行うこと。今までは有料の動画が多くを占めていましたが、現在の新型コロナウイルスによる外出自粛をきっかけに、YouTube上で無料の動画を提供するチャンネルが増えました。 自宅ヨガは、運動不足解消だけでなく、ストレス緩和にも効果的です。隙間時間で気軽に取り組めることも魅力。天気や気温にも左右されないので、習慣化しやすいです。少しずつでも毎日続けることで、心身のバランスがとれるようになってきますよ。 そこで今回は、おすすめのヨガ動画チャンネル16種類をそれぞれの特徴と

    「自宅ヨガ」でカラダをほぐしたい人のための動画チャンネル16選【オンラインヨガ】 | カラダチャンネル
  • ドメイン駆動設計における「良いモデル」と「悪いモデル」とは

    コードの品質を上げることを目的として導入されることも多いドメイン駆動設計(DDD)。しかし、その質は「モデリングでソフトウェアの価値を高める」ことです。そのためには、アプリケーション層とドメイン層を区別し、どの層に何を実装するのかを決めるのが重要です。DDDの質、そしてモデリングから実装までの考え方を松岡幸一郎氏が語ります。講演資料はこちら 「モデル」を定義する 松岡幸一郎氏:では、モデルとは何でしょうか。いろんな人がいろんなことを言うんですね。DBA(データベース管理者)のような人だと「モデルとはDBのテーブルのこと」だと言ったり、サーバサードエンジニアの人だと「テーブルに対応したオブジェクトのこと」と言ったり、機械学習エンジニアの人は「数式のこと」をモデルと言ったりします。 モデルを作ることをモデリングと呼ぶわけですが、モデリングで価値を出していこうと言っているのに、モデルの定義が

    ドメイン駆動設計における「良いモデル」と「悪いモデル」とは