タグ

2019年1月10日のブックマーク (4件)

  • ジャンプ漫画を“拾って回し読み”できるアプリ「マワシヨミジャンプ」公開

    集英社の週刊少年ジャンプ編集部は1月10日、新アプリ「マワシヨミジャンプ」を公開した。位置情報と連携したアプリで、マップ上で近くに表示された電子書籍を“拾って”読むことができ、読み終えた電子書籍を好きな場所に置いてほかの読者に読ませられる。「電車の網棚に置かれた漫画誌を手に取ることで、知らなかった作品を読んで好きになるような、かつてあった体験を、現代に新たに蘇らせたい」と企画した。 「週刊少年ジャンプ」のバックナンバーや、「ONE PIECE」「DRAGON BALL」「青の祓魔師」「僕のヒーローアカデミア」「ジョジョの奇妙な冒険」など600冊以上の電子書籍がマップ上に落ちており、1日1冊拾って読める。各電子書籍に、拾った人が感想などを投稿できる「マワシヨミ帳」が付いており、がマップ上をどう移動し、どんな感想がたまってきたのかも確認できる。 続きの巻をすぐ読みたくなった場合は、「コイン」

    ジャンプ漫画を“拾って回し読み”できるアプリ「マワシヨミジャンプ」公開
  • カエルの合唱法則の研究と通信システムへの応用

    1.ニホンアマガエルの合唱に見られる法則性を実験と数理モデルによって研究しました。 2.その結果を、無線センサネットワークの自律分散型制御へ応用しました。 3.生物の集団行動に関する基礎研究としての成果と、生物に学ぶ新しい技術(バイオミメティクス)としての展開が期待されます。 国立大学法人筑波大学システム情報系合原一究助教、大阪大学大学院情報科学研究科村田正幸教授、大学院経済学研究科小南大智助教、大学院情報科学研究科平野康晴大学院生の研究グループは、ニホンアマガエルの合唱の法則性を実験的・数理的に研究し、その成果を無線センサネットワークの自律分散型制御に応用しました。 春になり田んぼに水が入ると、たくさんのニホンアマガエルが鳴き始めます。大きな声で鳴くのはオスだけで、メスは鳴き声を聞きつけてオスに近づいていきます。研究ではオスのニホンアマガエルの録音データを解析し、「短い時間スケールでは

    カエルの合唱法則の研究と通信システムへの応用
  • https://hub.docker.com/r/landoop/fast-data-dev

    karumado
    karumado 2019/01/10
    schema-registry-ui,kafka-topics-ui が含まれててローカルでほしいならこれがなんだよ最高かよってくらい楽だった。[kafka]
  • 意識高い系でアウトプットを伴っているエンジニアが住んでいる世界 - 室長のひとりごち

    『何を言っているんですか。あなたも意識高い系具側ですよ』 『エェェェェ⁉︎』 不意である。いや、自分が意識高い系だとは思っていなかったので、不意をつかれたというか、そういうことである。 とあるメディアの役員と数人の知り合いと会話をしてたときのことだ。エンジニアの成長や、育成などにテーマを移したあと、よくカンファレンスやセミナー(勉強会など)に行きますよね、という。自分と他の人を比べれば、行かない方であるという自負はある。 ソーシャルネットワークのログに流れてくる書き込みを見ているとそうしたイベントに参加したから、そうしたイベントを開催しているから来いとか入ってくる。それを自宅で眺め、やりたいことをやっている。そうした行動を自負しているものだから、ということもある。今思えば、同席していた方で自己研鑽でそうしたイベントに参加している方が多かったので十把一絡げで言われたのだろう。 そういうこと

    意識高い系でアウトプットを伴っているエンジニアが住んでいる世界 - 室長のひとりごち
    karumado
    karumado 2019/01/10
    最後、ハム太郎「なのだ」