タグ

ブックマーク / note.crohaco.net (5)

  • [Django REST Framework] Serializer の 使い方 をまとめてみた

    DjangoRESTFramework (以降 DRF という) を最近良く使っているのですが 設定項目が多すぎて情報探すのに時間がかかっちゃうので、自分なりにまとめてみました。 2月の後半くらいに書いてたんですが、ブログの改修に時間がかかりすぎて公開が遅れたのは内緒。 個人的な感覚ですが、このライブラリの機能を大きく分けると Serializer, View に分かれます。 当は全部通しで書きたかったんですが、長くなりすぎたので View の部分は別の記事に分割します。 infoビュー については View の使い方をまとめてみた を参照してください。初めて触る方は 先にビュー編を見ることをオススメします。 シリアライザ単体で使うことはまずないと思うので。この記事の先頭に書いてあったインストールの手順とかはそちらの記事に移動しました基的に情報は v3.7.7 時点の 公式ドキュメント

  • Djangoの集計について

    Djangoの集計についてわかったことを書いていきます。この辺はわず嫌いでまったく理解してませんでした。 info2021/09追記当時この記事を執筆したとき(2014年)のDjango のバージョンは 1.7 くらいですが、 手元で試してみた結果、Django3.1.12, Python 3.9.7 でも動作しました。ただ、今見るとテスト用テーブルのフィールドが無機質でわかりにくいのでコメントを追加しました。レコードの準備テーブル定義# dbtest/models.py # coding: utf-8 from django.db import models class Test(models.Model): def __str__(self): return u'%s/%s(%s)' % ( self.a, self.__dict__.get('rounded_b', self.b)

    Djangoの集計について
  • Djangoのフォームまとめー

    今回はDjangoのフォームについて書きました。 だらだらしてたらアップするのがかなり遅れました(ごめんね) 難しいですよねフォーム。正直すこし苦手です。この記事はそんな人向けの備忘録(?)です。 infoこの記事は2015年に書かれたもので、Djangoのバージョンは1.8を使っています。基盤は変わっていないと思いますが、ご利用の際はドキュメントをしっかりご確認ください。フロントエンドのフレームワークを使う機会が増え、Django Form の利用はこれから減っていくと個人的に考えています。私自身もう年単位で Django Form に触れておらず、今後動向を追うこともないのでおそらく今後この記事を更新することはないと思います。FormFormはバリデータであり、HTMLのFORM関連要素を表現します。 >>> from django import forms >>> class Reg

    Djangoのフォームまとめー
  • WordPressのリビジョンを掃除しました

    WordPressは記事を保存するたびに履歴をリビジョンとして保存してくれます。 いつでも前の状態に戻せて便利ですが、MySQLのレコードとして保存されるため検索速度の劣化を招くおそれがあります。 またバージョン管理システムとは違い差分が保存されるわけではないため結構ディスク容量も圧迫してしまいます。 定期的にバックアップを取っているため全体的な容量を少なくしたいというのもあり、溜まったリビジョンを削除することにしました。 Wordpressではこのリビジョンを削除する機能がデフォルトで搭載されていないため、プラグインによって補う必要があります。 Better Delete Revision以下のプラグインを導入することにしました。 インストールするとサイドメニューに Better Delete Revision という項目が追加されます。 Check Revision Posts ボタン

    WordPressのリビジョンを掃除しました
    karumado
    karumado 2014/12/02
    リビジョンの設定削除
  • Pythonのモジュールについてまとめてみたよ

    Pythonのモジュールについて復習&まとめてみました。 基Pythonでは拡張子が「py,pyc,pyo」のファイルをモジュールとして読み込むことができます。 モジュールはimportによって読み込まれた時点で実行され、モジュールオブジェクトとしてアクセスできるようになります。 Pythonにおけるグローバルスコープはモジュールに限定されており、 意図的に書き換えない限り実行されたコードが他のモジュールの値に影響を及ぼすことはありません。 また、グローバルスコープに宣言されたオブジェクトはモジュールオブジェクトの属性としてアクセスすることができます。 これはグローバル変数やモジュール変数と言ったりします。 このあたりについて詳しく知りたい方は以下をを参照ください。 Pythonのスコープについてhttps://note.crohaco.net/2017/python-scope/ Py

    Pythonのモジュールについてまとめてみたよ
    karumado
    karumado 2014/11/14
  • 1