タグ

ブックマーク / tech.feedforce.jp (2)

  • 早朝の障害対応(しかも緊急度高)時にslackで通話しながら作業したらいい感じだった | feedforce Engineers' blog

    こんにちは。Lorentzcaです。今年はたくさんキャンプに行けたので来年も継続していきたいです。 さて、最近深夜に障害が発生しました。その障害対応後にCTOからこんな問いかけがありました。 リモートからの障害対応、なるべくリアクションつけるとか状況確認しつこいくらいやれとかコツあるけど、それ新人さん共有できてるっけ? これを受けて、以前早朝に発生した障害でslack通話しながら対応をしたらいい感じだったことを思い出したので共有も兼ねてその話をします。技術的な話というより、心構え的な話となります。 早朝/深夜の障害対応はキツイ キツイ点は色々ありますが、特にキツイのは、 寝起きで頭が働いていない 障害でサービスが現在進行形で止まっていることに対する 焦り イレギュラーな事態に対する耐性がなく、 どうして良いかわからない (これは経験値にもよりそう…) と私は思っています。 通話しよう 通話

    早朝の障害対応(しかも緊急度高)時にslackで通話しながら作業したらいい感じだった | feedforce Engineers' blog
  • 2016年度の新卒エンジニア受け入れを終えて | feedforce Engineers' blog

    こんにちは! エンジニアの井上こと @a_know です。GitHub では a-know という ID で活動しています。34歳、社会人11年目です。いつのまにやら、立派な中堅どころとなってしまいました。 先日、約2ヶ月に渡って行われた2016年度の新卒エンジニアの受け入れが終わり、全員が配属先となるプロダクト開発チームへと巣立って行きました。私はこの数ヶ月、今年度新卒エンジニアの受け入れ責任者として立ちまわっていたため、それぞれが配属先で活躍している様子を見て、今はまるで親鳥のようなきもちです。(\( ⁰⊖⁰)/) .。oO(がんばるのよ...!) 今年は5人もの新入社員がフィードフォースエンジニアチームの仲間に加わってくれました。みんなとても優秀な若者ばかりで、嬉しく、頼もしい限りです。......ちなみに、彼らが入社する前の時点で、エンジニアチームは総勢 20人という規模でした。お

    2016年度の新卒エンジニア受け入れを終えて | feedforce Engineers' blog
    karumado
    karumado 2016/06/17
    新卒エンジニアが羨ましいわ
  • 1