タグ

2009年11月21日のブックマーク (3件)

  • JavaScriptでHTMLを出力するときの小技(ヘッダメニューの続き) - ガジェットWatch [旧館]

    以前の記事で、ココログのヘッダ部分にメニューを設置した話を書きました。メニュー作成のHTMLを全部JavaScriptで記述し、外部ファイルに追い出してしまうことで、内容が変わっても「ブログへの反映」が必要なくなるというアイディアです。 ただ、このやりかただとJavaScriptが「document.write()」の嵐になってしまいますので、多少エレガントな方法を考えてみました。 # タイトル画像は特に記事に関係あるわけじゃないです(^-^;)。 基礎知識 JavaScriptファイルの中で行末に「\」を書くと、そのあとの改行が抑制され、「次の行もつながってるんだよ」という意味になります。 前回の例ではHTMLを1行書くたびに「document.write()」を使ってましたが、「\」を使うともう少し簡単に書けるみたいです。 具体例 今までの例と改善後の例を見てみます。 (1)今までの例

    JavaScriptでHTMLを出力するときの小技(ヘッダメニューの続き) - ガジェットWatch [旧館]
    kasajei
    kasajei 2009/11/21
  • カテゴリごとにブログのデザインを替える方法 [他人の日記を見るのか? ver.BLOG]

    『ブログのカテゴリ分けを使いこなす』の記事で、よりカテゴリに意味を持たせて細分化ができるようになりました。 こうなってくるとカテゴリごとに違ったメニューを表示したり、デザインも切り替えたりしてみたくなってきます。 そんな訳で、実際にFC2ブログで(他のブログでも活用できると思います)できるのかどうかをテストしてみました。 1.ページを見分ける カテゴリごとに表示を切り替える訳ですが、複数の記事が同時に表示されている場合、それぞれカテゴリが異なってしまいます。 記事の部分に何かを表示したりデザインを装飾する場合はそれでもいいですが、サイドバーを追加したり、ブログのデザイン全てを切り替えるような場合は具合が悪いです。 そこで個別に記事が表示されている時にだけ、表示機能がONになるようにページを見分けます。 これにはテンプレート変数を使います。 『QLOOKの高度な解析を使いこなす その1』の記

    kasajei
    kasajei 2009/11/21
  • フリースペースの編集について

    ■「フリースペースの編集の仕方がわからない」というご質問を多数、頂きますので、簡単にご説明させて頂きます。(HTML初心者向け) フリースペースを編集するには、多少のHTMLの知識が必要ですが、まったく、HTMLをご存知でない方でも、「新規エントリー」より、フリースペースに掲載したい内容を記入し、その内容を、そのまま<!--index_area--> 〜 <!--/index_area--> 内の 〜 の部分に記入すれば簡単に表示させたい内容を記載する事ができます。 手順   まず、「管理者ページ」にログインします。   「新しく記事を書く」より、表示させたい内容を編集します。   プレビュー画面で内容を確認し、よければそれをコピーします。   「テンプレートの設定」より、編集項目[ 修正 ]をクリックし、「HTMLの編集」を表示させます。   コピーしたものを、"index_area"内

    kasajei
    kasajei 2009/11/21