タグ

ブックマーク / qiita.com/futoase (2)

  • 今どきのPythonのライブラリ自作からPyPIへの登録 - Qiita

    自分のライブラリをPyPIに登録したい ...が、PythonにはRubybundlerのようなものが なく、(合ったとしても統一されてないと思う) プロダクト別に自由なディレクトリ構成になっている状態... せめて自分のプロダクトについては統一したいなあと思ったので Pythonのライブラリを作る場合のディレクトリ構成や 環境構築などについてメモを書く。忘れちゃうので... 利用するPythonのバージョンは3.3以降を意識してる。 それより前(3.2, 3.1...2.x)は考慮しない。問題無いと思うけど... テスト目的で作成したライブラリ fizzbuzzというアレなライブラリを作った。 ライブラリというかコマンドラインツールだけれど。 このライブラリの構成を元に、メモを書いていく。 ライブラリのディレクトリ・ファイル構成 以下のディレクトリ・ファイル構成とする。 fizzbuz

    今どきのPythonのライブラリ自作からPyPIへの登録 - Qiita
    kasajei
    kasajei 2015/07/02
  • Webアプリケーションのパフォーマンス測定ツールFunkload... - Qiita

    Webアプリケーションのパフォーマンス測定ツールについて(サーバー側の負荷も兼ねてだけど)、Apache BenchやSiegeやJMeterがあるけど、 それ以外に何かねえのかな、と思ってStackOverflowを調べていたら Funkloadというものを見つけた。 Python製らしい。なら試しに調査してみるか、ということでいじってみた。 動作環境整備 動作環境として、自分自身の環境は以下の通り。 Mac OS X 10.8 Python 2.7.5 FunkloadはPython 2.x系をサポートしているようなので、2.x系最新の(2013年6月現在の)バージョンを選択する。 Funkloadのドキュメントに載っているMac OS Xでのインストール方法を参考にする。 ...どうやらgnuplotさえ入れられれば良いようだ。homebrewで入れてしまおう。 汚れても良い環境を作

    Webアプリケーションのパフォーマンス測定ツールFunkload... - Qiita
    kasajei
    kasajei 2013/10/26
    python製とかすばらしい
  • 1