タグ

Facebookとfacebookアプリに関するkashi57moveのブックマーク (6)

  • Facebookアプリのパーミッション「publish_actions」を申請してみてわかったことまとめ

    先日、Facebookログインの仕様が変わった件はお伝えしましたが、その際にも触れましたが、V2.0ではFacebookアプリの一部のパーミッションを利用するには、事前審査が必要です。 (今までも、Open Graph Actionを新規に作成する場合には申請が必要でしたが、それとほぼ同じイメージです。) Facebookログイン Version2.0(アプリのパーミッション仕様変更) https://snowadays.jp/2014/05/2762 仕事上で必要なので、この1か月ぐらいの間に10ほど申請を出しました。 その結果わかったことを覚え書きしておきます。 ※ここに書いてある通りに申請して審査通過しなくても責任取れませんのであしからず。 申請する前に入力不備がないか確認 公式のドキュメントに、申請時の注意点やフローがスクリーンショット付きで丁寧に解説されていますので確認しておき

    Facebookアプリのパーミッション「publish_actions」を申請してみてわかったことまとめ
  • FacebookのOAuthのアクセストークンについて - Study08.net 対シンバシ殲滅用人型機動兵器

    FacebookのOAuthのトークンについての覚え書き。 最近では、Facebook や Twitter の OAuth認証を介して、ログイン機能を提供するWebサービスが大分増えてきましたよね。しかも、ID/PASSでのログインとは別に、おまけ程度にあるのではなく、Facebook or Twitter でしかログインできないなんてサービスもちらほらあります。 FacebookのOAuth認証を通して手に入るユーザーのアクセストークンは、ユーザーがパスワードを変更したタイミングとかで無効になるので、認証するたびに新しいトークンになってたら、差し替えておいた方が良いんじゃないかなという話を長ったらしくします。 Facebook のOAuth認証のフロー 割と適当に書いたシーケンス図(ぽい)もので確認しましょう。 アプリケーションの要件によって、異なると思いますが、Webアプリケーションだ

    FacebookのOAuthのアクセストークンについて - Study08.net 対シンバシ殲滅用人型機動兵器
  • 従来型ウェブゲーム - Facebookゲーム - ドキュメンテーション - Meta for Developers

    The Web Games on Facebook and Facebook Gameroom platforms are no longer available for new submissions. This documentation is intended solely for developers with existing games. To learn more, read our blog post. Facebookには、ゲームデスクトップやノートパソコンのFacebook.comに直接配置できるフレームが用意されています。Facebook.com上にゲームを作成することによって、Facebookのコアサービスに深く統合できます。 フィードやお知らせなど、Facebook.comのあらゆる側面とゲームの統合が可能です。グラフAPI、Facebookログイン、支払いとい

  • PHPを用いてFacebookにログインしているユーザの基本情報を取得する方法【Facebook】

    この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。 メモ。主に解説サイトの紹介。 なんとなく分かりづらいタイトルですが、自分が今Facebookにログインしているとして、とあるサイトにアクセスしたときに、自分の基データが収集される・・・あれ?何かすごい恐ろしいこと書いているような・・・^^; まあ何のために取得するかというと、サイト運営者それぞれに理由があると思いますが、信頼できるユーザかどうか(スパムではないかという意味)を調べたり、二重投稿などを防ぐために必要だったりします。 この基データというのはいわゆる「プロフィール」なので、Facebookにログインしている状態ならば誰でも見れるものではあるのですが、とはいえ勝手に収集されてはかないません。 というわけで、当然ながら勝手に情報を収集できるわけがなく、そのサイトがユーザの基データを得るには、訪れたユーザに「取得して

    PHPを用いてFacebookにログインしているユーザの基本情報を取得する方法【Facebook】
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • Facebookアプリ作成覚え書き 1.アプリの登録

    先日、仕事でFacebookアプリを作る機会に恵まれました。 JavaScriptで動くちょっとした診断アプリです。 動的なアプリは初めてだったので試行錯誤することも結構ありまして、覚え書きとしてポイントとなったことをいくつか書いておこうと思います。 まず今回は、Facebook開発者ページでアプリの登録・設定について。 これに関しては色々なブログとかとかで説明はあるのですが、ここ何ヶ月かで登録ページの仕様が変わったみたいで、今現在の画面で説明があるものがほとんどありません。 なので、またしばらくしたらここに書いた説明も古くなってしまうかもしれませんが、2011年12月現在の登録方法を説明します。 なお、Facebookの開発者登録は済ませてある前提です。 0.(前提知識)Facebookアプリの種類 ひとくちに「Facebookアプリ」といっても、いくつかの種類があります。 後で出てく

    Facebookアプリ作成覚え書き 1.アプリの登録
  • 1