タグ

2008年11月11日のブックマーク (8件)

  • 富士通、省電力、暗号化機能に対応した2.5型500Gバイトのハードディスクを発表

    富士通は11月11日、毎分5400回転、最大容量500Gバイトの省電力2.5型ハードディスク「MJA2 BH」および「MJA2 CH」の2シリーズを発表した。MJA2 BHは12月末より、MJA2 CHは2009年1〜3月期より販売する。 今回の新製品は、記録密度を高めることにより最大記憶容量500Gバイトを実現。さらに記録時の消費電力を従来商品である「MHZ2 BH」シリーズより33%削減し、業界トップクラスの1.4ワットに抑えた。 また、特定有害物質の使用制限指令であるRoHS指令への準拠に加え、同社のハードディスクとしては初となるハロゲンフリーにも対応。ハードディスク廃却処理時の有害物質の排出を最小限に低減する。 さらにMJA2 CHでは、大容量データの情報漏えい防止のニーズに応え、暗号化方式AES 256ビット鍵長に対応した。富士通によると、2.5型で500Gバイトのハードディスク

    富士通、省電力、暗号化機能に対応した2.5型500Gバイトのハードディスクを発表
    kashimura
    kashimura 2008/11/11
  • 携帯電話用外部メモリ、女性の8割強が「携帯カメラ写真」の保存に利用

    カメラにゲーム音楽プレイヤーと、通話機能以外の役どころも大きい近頃の携帯電話。データ容量を増やすための「microSDカード」や「miniSD カード」といった外部メモリはどのように使われているのだろうか。また購入時には何が基準とされるのか?女性の利用状況や意識について探った。有効回答者は20代から40代を中心とする女性ネットユーザー304名。 「携帯電話用外部メモリを所持している」のは245名、80.6%。「利用している携帯外部メモリの容量」を複数回答形式で聞いたところ、「2GB」が最も多く37.6%。次いで「1GB」が30.6%となり、それ以外はいずれも10%未満だった。 外部メモリ所持者に「何を保存するために利用しているか」を聞いた複数回答では「携帯カメラ写真」が82.4%でトップ。以下「携帯カメラ動画」51.0%、「音楽」45.7%、「ダウンロードした画像」42.9%、「着うたフ

    携帯電話用外部メモリ、女性の8割強が「携帯カメラ写真」の保存に利用
    kashimura
    kashimura 2008/11/11
  • 47NEWS(よんななニュース)

    サッカーJ1・アルビレックス新潟]熱気!歓喜!吹雪! 底冷えのホーム開幕戦、サポーター2万3千人が大歓声で後押し 「"てっぺん"いける」「一丸で戦うぜ」

    47NEWS(よんななニュース)
    kashimura
    kashimura 2008/11/11
  • パナソニックの社名変更で略称に悩む

    経済新聞は2008年11月1日付の朝刊一面に「パナソニック,三洋買収 交渉へ」というスクープ記事を掲載した。この記事と11月3日の日経朝刊に掲載された「パナソニック,三洋買収で基合意」という続報によると,パナソニック(旧・松下電器産業)は三洋電機の株の過半数をTOB(株式公開買い付け)で取得し,2009年4月をメドに三洋を子会社化する。すでに両者の間で大筋合意しており,11月7日に両社長が記者会見で正式に発表する予定だという(当事者である三洋電機は,11月1日に「現在,正式に決まったものはありません」という速報を開示している)。 パナソニックと言えば,1カ月ほど前の2008年10月1日に,松下電器産業株式会社からパナソニック株式会社に社名を変更したばかり。当日はパナソニックのロゴを描いた垂れ幕がニューヨーク証券取引所に掲げられるなど,あちこちで派手なイベントが開かれ,その模様が新聞・

    パナソニックの社名変更で略称に悩む
    kashimura
    kashimura 2008/11/11
  • マインドマップ-EasyStep

    EasyStep.jpis available for saleAbout EasyStep.jpA domain that previously hosted a Japanese website dedicated to mind maps and other educational techniques.

  • 世界スマートフォン市場、米AppleがRIMを押さえ2位に - 英Canalys調べ | 携帯 | マイコミジャーナル

  • 危機に直面するBitTorrent Inc | スラド IT

    NewYork Timesの記事によると、BitTorrentの開発およびBitTorrentを使ったサービスを提供しているBitTorrent Inc(米国サンフランシスコ)が従業員の約半分に当たる18人をレイオフするという。同社は8月にも20%の従業員をレイオフしたばかり。 情報筋によると、動画配信サービスのBitTorrent Entertainment Networkもすぐに閉鎖されることになるそうだ。また共同設立者であるAshwin Navin氏が同社を去るようである。同社のプレスリリースによると、CEOのDoug Walker氏も退任し、新しいCEOとしてEric Klinker氏が就任したとのこと。今後は、主にゲーム企業向けにコンテンツ配信サービスを提供するBitTorrent DNAに注力するという。 Linuxディストリビューションの配布手段としても広く使われているBit

    kashimura
    kashimura 2008/11/11
  • 日本IBMのリストラが始まった - ひがやすを blog

    「日で「キャリア選択援助計画」を終了させる。浮いた1億ドルの多くを日での「Workforce Action」(=リストラ)に使い、日IBMの収益構造をより競争力のあるものにする。」 かねてから噂のあったIBMのリストラですが、現実におきてるようです。これは、景気後退局面に対するすばやい対応なのでしょうか。 直接の原因は、景気かもしれませんが、根は、アメリカ流の株主至上主義じゃないかな。株主を大切にするのはもちろん重要なんだけど、株主のため、過度に短期の数字を良くみせようとするところにあるんじゃないかと思っています。これは、IBMに限った話じゃないけどね。 米IBMは、2005年にも欧州を中心に、1万〜1万3000人のリストラをやっています。 とはいえ、会社の業績が悪い訳ではない。米IBMの第一四半期決算は、1株あたり利益、売上高とも前年を上回っている。それでも、株主のため、飽くなき

    日本IBMのリストラが始まった - ひがやすを blog
    kashimura
    kashimura 2008/11/11