タグ

ブックマーク / www.infraexpert.com (3)

  • IP電話とは

  • ストレージネットワークとは

  • UDLDとは

    UDLDとは UDLDとは、単一方向リンクを検出することができるレイヤ2プロトコルです。単一方向リンクとは下図の通り 一方の機器でトラフィックを送信することができるが受信することができず、もう一方の機器でトラフィックを 受信することができるが送信することができない状態の事を意味します。この単一方向リンクが発生すると スパニングツリーループやルーテッドトラフィックのブラックホールなどが発生してしまう可能性があります。 UDLDをスイッチに実装させることにより、単一方向リンクを検出して該当ポートをディセーブルにもできます。 ※ 1ポート分の1のケーブルで [ TX ] と [ RX ] の分離しているのは、光ファイバーケーブルもツイストペアケーブルも同じことです。 UDLDの動作モード UDLDのモードには、ノーマルモードとアグレッシブモードの2つがあります。ノーマルモード(

  • 1